メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【最後の切り札】日本製鉄、米国に”5790億円の新製鉄所”建設を約束…USスチール買収承認へトランプ政権説得

有馬侑之介 アクセス  

「日本製鉄、USスチール買収承認獲得へ最後の努力」、「トランプ政権、条件受け入れの可能性」

引用:日本製鉄

米国USスチールの買収を目指す日本製鉄が、ドナルド・トランプ政権から買収承認を得る条件として、米国内に40億ドル(約5,790億円)規模の新製鉄所建設を計画していると、ロイターが19日(現地時間)報じた。

ロイターは、日本製鉄の内部文書と匿名の情報源3名を通じて確認したところ、同社が2028年までに新製鉄所建設に10億ドル(約1,450億円)を先行投資し、数年後に30億ドル(約4,340億円)を追加投資する計画を立てていると伝えた。

これは日本製鉄がUSスチール買収のために策定した140億ドル(約2兆270億円)の投資計画の一環とされる。ロイターは「総投資額が140億ドルであることは既に公表されているが、新製鉄所建設計画はまだ明らかにされていない」と指摘。さらに「今回の投資約束はUSスチール買収承認を得るための最後の努力だ」と述べた。

ロイターによると、トランプ政権は自国産業の安全保障上の懸念から日本製鉄によるUSスチール買収を不許可としたが、一方で日本製鉄に米国への投資拡大を求めてきたという。日本製鉄がトランプ大統領を説得できるかは依然として不透明だとしている。

国際法律事務所DLA Piperの弁護士、ニック・クライン氏は、ロイターのインタビューで、トランプ政権が日本製鉄の投資提案を受け入れ、合併を承認する可能性が高いとの見方を示した。

当初、日本製鉄がUSスチール買収のために提示した投資額は14億ドル(約2,030億円)規模だった。しかし、前任のジョー・バイデン政権に続き、ドナルド・トランプ政権も産業安全保障を理由に買収を不許可としたため、投資額を大幅に増額した。USスチールの本社を引き続き米国ペンシルベニア州に置くという条件も提示している。

トランプ大統領は先月、対米外国投資委員会(CFIUS)に日本製鉄によるUSスチール買収に関する報告書の提出を命じた。提出期限は21日までだ。ロイターによると、トランプ大統領は原則として報告書受領から15日以内に合併承認の可否を決定しなければならないという。ただし、ロイターは、トランプ大統領の決定がさらに遅れる可能性もあると指摘している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影
  • 「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”
  • 「領土は一寸たりとも譲らない!」中国海警船、フィリピン船に放水攻撃で“船体損傷”

こんな記事も読まれています

  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実
  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「全身が裂ける痛みに耐えながら生きる」…“魚の皮膚を持つ少年”と母が歩んだ6年の奇跡

こんな記事も読まれています

  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実
  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「全身が裂ける痛みに耐えながら生きる」…“魚の皮膚を持つ少年”と母が歩んだ6年の奇跡

おすすめニュース

  • 1
    「大谷も小心者だったのか…」→ “野球史上最も偉大な試合”で答えた!これがスーパースターの会話術だ

    フォトニュース 

  • 2
    「味が違う…」気づかなければ命を落としていた…同僚のコーヒーに“殺虫剤”を入れた看護助手の末路

    トレンド 

  • 3
    「前科者でも働ける社会を」中国の大手スーパーが“前科者採用枠”を設置、30人雇用で世論が真っ二つに

    トレンド 

  • 4
    「こんな試合、二度とあってはならない!」大谷翔平、“6回10K無失点+3発”の狂気的な活躍でWS進出を決定づける

    フォトニュース 

  • 5
    「ありえない!ありえない!」大谷翔平が“登板中に3発”!MLB史上初の“狂気的偉業”にキム・ビョンヒョン氏絶句

    スポーツ 

話題

  • 1
    「人間の姿をした悪魔...」妊婦誘拐&臓器摘出の首領逮捕!米メキシコ合同作戦で“恐怖のカルテル”壊滅

    トレンド 

  • 2
    【世界初 】AI「ディエラ」がアルバニア政府の大臣に就任!“腐敗ゼロ”目指す、国家規模の大胆実験

    トレンド 

  • 3
    「iPhone大量盗難の闇」...ロンドンで“携帯8万台”盗難、組織化進む犯罪と警察の苦戦

    トレンド 

  • 4
    「休み明けのだるさが消えない?」回復しない疲労は“慢性疲労症候群”かも

    ライフスタイル 

  • 5
    「突然のストレスで頭が膨らむような感覚」?“自律神経乱れ”で起こる体の異変に要注意

    ライフスタイル