メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

OpenAI、元Appleデザイナーの会社を9300億円で買収!スマホに代わる「異次元デバイス」開発へ本腰

荒巻俊 アクセス  

OpenAIが、iPhoneやMacシリーズを手がけたAppleの元デザイン責任者、ジョニー・アイブ氏のスタートアップ「io(アイオー)」を65億ドル(約9,319億137万円)で買収した。これは昨年から報じられていた「AIに特化した新型デバイス」の共同開発における大きな進展を意味する。OpenAIは今回の買収により、従来のスマートフォンとは根本から異なる新たなデバイス開発に本格的に乗り出す。

引用:OpenAI
引用:OpenAI

21日(現地時間)、OpenAIはサム・アルトマンCEOとジョニー・アイブ氏による共同声明を通じ、アイブ氏が設立したスタートアップ「io」を買収・合併すると発表した。

ブルームバーグ通信やウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道によると、OpenAIはすでに昨年末の時点で「io」の株式23%を取得しており、今回の買収額は65億ドルで同社として過去最大規模だという。

OpenAIは今後、アイブ氏のチームを中心にAI専用デバイスの開発部門を新設し、開発を加速させる方針だ。具体的な製品形態などは明かされていないが、関係者によれば、スマートフォンとはまったく異なる形のデバイスになるという。アルトマンCEOは「スマートフォンの登場でノートパソコンがなくならなかったように、我々の初製品がスマートフォンを消し去ることはないだろう」としながらも、「まったく新しいカテゴリーの製品だ」と説明した。

同日、OpenAIはアルトマン氏とアイブ氏の共同インタビュー映像も公開した。アルトマン氏は「30年前、初めてAppleのMacを使ったときの喜びと驚き、創造性の精神を取り戻したい」と語った。これに対し、アイブ氏は「この30年間で学んだすべてがこの瞬間に繋がっていると強く感じている」とし、「このパートナーシップから新たな製品を生み出していく」と述べた。

アイブ氏はかつてAppleの最高デザイン責任者(CDO)を務め、スティーブ・ジョブズ氏の復帰後に登場したMac、iPod、iPhoneなどの製品デザインを一手に担ってきた。ジョブズ氏の死後もAppleに残っていたが、2019年に退社し、英国で「LoveFrom(ラブフロム)」というデザインスタジオを設立した。

アルトマン氏とアイブ氏の協業については1年以上前から報じられていたが、会社名や組織構成などの詳細は不明だった。今回の発表により、「io」という社名が初めて公式に明らかとなった。先月にはOpenAIがioの完全買収を目指しているとの報道もあり、両者の協力関係がより具体化している様子がうかがえる。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「テスラ、人類を超えるロボットを発表へ!」次世代“オプティマス”が量産目前…“ロボットの手”が未来を握る
  • 「iPhone18、値上げ不可避か」“2ナノA20チップ”コスト高騰が直撃
  • 「前を見なくてもOK!」GM、“前方注視不要”の自動運転&AIナビ搭載EVを2028年発売へ
  • 「ヒンジの壁に阻まれ、生産に遅れ!」アップル初の“折りたたみiPhone”、来年発売は微妙か
  • 「時速453㎞!」中国が“世界最速”の高速鉄道『CR450』試験運行に成功…来年にも商業運転へ
  • 「Chrome独占に亀裂の兆しか」OpenAI、ウェブブラウザ『ChatGPT・Atlas』を公開…AI機能で主導権を握れるか

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 1億円のピカソ作品が忽然と消えた スペインで輸送中に発生した不可解な紛失
  • 3.8km泳ぎ、180km走り、42km完走!80歳女性が見せた“人間の限界突破”
  • 餌を食べず硬直したヘビ 口を開けた瞬間に出てきた“驚愕の一本”
  • 「ジェンダーフルイド」と名乗った13歳少女、貯水池に転落死 英国社会に衝撃!

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 1億円のピカソ作品が忽然と消えた スペインで輸送中に発生した不可解な紛失
  • 3.8km泳ぎ、180km走り、42km完走!80歳女性が見せた“人間の限界突破”
  • 餌を食べず硬直したヘビ 口を開けた瞬間に出てきた“驚愕の一本”
  • 「ジェンダーフルイド」と名乗った13歳少女、貯水池に転落死 英国社会に衝撃!

おすすめニュース

  • 1
    リサ、キムチとコチュジャン…舌は「生粋の韓国人」と証明

    エンタメ 

  • 2
    キム・ジェウォン「300億資産家?」退職慰労金は80万ウォン受領と明かす

    エンタメ 

  • 3
    TOMORROW X TOGETHER、日本3rdアルバムのタイトル曲『Can’t Stop』がオリコンチャート1位を獲得

    エンタメ 

  • 4
    コルティス、『ビルボード200』に再ランクイン…3週間ぶりのメインチャート復帰

    エンタメ 

  • 5
    『W Korea』、謝罪後も余波続く…寄付金説明は迷宮入りで批判拡大

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・スク、文章を適当に読む癖で大失敗を反省中

    エンタメ 

  • 2
    ソ・イヒョン「イン・ギョジンの告白から逃げた…4か月の沈黙のあと私からプロポーズした」

    エンタメ 

  • 3
    人気コメディアン「元カレに同棲を提案したけど…断られた」

    エンタメ 

  • 4
    TWICE、米「Billboard 200」に10作目ランクイン…今週は2枚同時チャートイン

    エンタメ 

  • 5
    【絶望の底から】傷だらけでやせ細った捨て犬ミゲル...新しい家族との出会いで“艶々の顔”に大変身!

    フォトニュース