メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「レーガンの亡霊か」…トランプ版「宇宙防衛」構想に専門家「時代遅れ」と一蹴!ドローン戦争の現実直視せよ

望月博樹 アクセス  

レーガン元大統領の「スターウォーズ」とイスラエルのアイアンドームがモデルも「非現実的」

ゴールデンドーム第1段階250億ドル(約3兆6,013億1,952万5,000円)、4,300万台以上のドローン生産が可能

「中国もウクライナのようにアメリカへのドローン攻撃が可能

引用:C.UASHUB
引用:C.UASHUB

米誌ニューズウィークは2日、ウクライナの「クモの巣作戦」によるドローン群の攻撃を「ロシア版真珠湾攻撃」と表現した。

また、ドナルド・トランプ大統領が意欲的に打ち出した宇宙防衛構想「ゴールデンドーム」については、時代錯誤的な発想であるとの指摘も出ている。

「未来の戦争は宇宙ミサイル防御ではなく、安価なドローンで遂行される」

軍事アナリストのマックス・ブート氏は、ウクライナによるドローン作戦「クモの巣」の前日、ワシントン・ポストのコラムで、未来の戦争は巨大な宇宙ベースのミサイル防御ではなく、安価な使い捨てドローンの群れによって行われると予測した。

トランプ大統領が先月20日に発表した「ゴールデンドーム」は、1,750億ドル(約25兆1,867億8,750万円)規模の宇宙ベースのミサイル防衛システムだ。

トランプ政権は2029年までに米国を超音速ミサイルと大陸間弾道ミサイルの脅威から守ると明言した。

米議会予算局はゴールデンドーム完成までに20年間で8,300億ドル(約119兆4,847億1,836万円)かかると試算した。

この計画は宇宙ベースのレーザーを含むセンサーと迎撃機を搭載した衛星網で構成されている。

ロナルド・レーガン元大統領の戦略防衛構想(SDI・スターウォーズ)を部分的にモデルとした軌道ベースの多層ミサイル防衛システムだ。

批評家たちは、ゴールデンドームは40年前のSDIと同様に現実性に乏しいと主張する。

英シンクタンクの王立国際問題研究所(チャタムハウス)は、ゴールデンドームが世界の不安定さを深め、戦略的競争を加速させる危険性があると警告した。

「クモの巣」作戦のように、低コストのドローン群によって、数十億ドル規模の軍事施設の機能を停止させることが可能になった。

ニューズウィークの取材に応じた軍事アナリストらは、米国がミサイル防衛の優先順位を、将来の脅威に即した形で見直すべきか、それとも存在しない過去の脅威への対策にとどめるべきか、再評価が求められていると指摘している。

軍事アナリストのブート氏は、ウクライナが今年、1台あたり平均580ドル(約8万3,454円)のコストで450万台のドローンを生産する目標を設定したと述べた。

これは米国防総省の生産量をはるかに上回る規模であり、ゴールデンドーム第1段階に割り当てられた250億ドル(約3兆6,013億1,952万5,000円で理論上は4,300万台以上のドローンを生産できる計算だ。

「中国もウクライナのように米国へのドローン攻撃が可能」

ブート氏は「ウクライナがロシアのような警察国家の主要空軍基地にドローンを密かに侵入させることができるのなら、中国が米空軍基地に対して同様の手段を講じる可能性を否定できるだろうか」と問いかけた。

また、戦略国際問題研究所(CSIS)の無人機(UAV)専門家ザカリー・カルテンボーン氏も、「中国による類似のドローン攻撃は、現実的に懸念すべきシナリオだ」と指摘している。

中国は現在、世界最大のドローン生産国だ。世界最大のドローン企業DJIなどを有する中国は、世界のドローン市場シェアの70~80%を占めている。

ケイトー研究所の国家安全保障アナリスト、ベンジャミン・ギルトナー氏とジャスティン・ローガン氏は、ゴールデンドームは高コストで成功の可能性が低いと警告した。

彼らは、イスラエルのアイアンドームを米国のミサイル防衛システムのモデルとすることは誤りだと主張した。

イスラエルの国土面積は米ニュージャージー州とほぼ同等であり、同国のミサイル防衛網は主に、低速で飛行する無誘導ロケットや各種の発射体に対する迎撃を目的としている。

一方、今回のウクライナによるドローン攻撃では、一人称視点(FPV:First Person View)ドローンが投入され、リアルタイムで標的を追跡し、攻撃の実行過程を遠隔で監視しながら精密な打撃を加えた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【衝撃の欠席者】ホワイトハウスに集結するIT巨頭20人、“かつての盟友”マスクだけが外された!
  • 「中露、完全密着の序章か!」軍事パレードで急接近、“ビザ免除”合意が世界秩序を揺さぶる
  • 「団結は幻」天安門に並んだ中露北首脳、会談できず露呈した“薄っぺらな同盟”
  • 「日本車は減税、韓国車は置き去り」トランプ政権が露骨な優遇措置…米市場で深まる“差別”
  • 【衝撃スクープ】米台が水面下で極秘接触!中国戦勝記念目前に“台湾安堵”と“対中配慮”を同時狙い
  • 【存在感爆発】金正恩、プーチンに続き習近平とも会談…“経済実利”を手中に、中国からプーチン級の厚遇

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 「団結は幻」天安門に並んだ中露北首脳、会談できず露呈した“薄っぺらな同盟”
  • 露 Tu-160、「ただの鉄くず」だった?装置故障と落雷で“1発も撃てず”無様に帰還
  • 「日本車は減税、韓国車は置き去り」トランプ政権が露骨な優遇措置…米市場で深まる“差別”
  • 【衝撃スクープ】米台が水面下で極秘接触!中国戦勝記念目前に“台湾安堵”と“対中配慮”を同時狙い

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 「団結は幻」天安門に並んだ中露北首脳、会談できず露呈した“薄っぺらな同盟”
  • 露 Tu-160、「ただの鉄くず」だった?装置故障と落雷で“1発も撃てず”無様に帰還
  • 「日本車は減税、韓国車は置き去り」トランプ政権が露骨な優遇措置…米市場で深まる“差別”
  • 【衝撃スクープ】米台が水面下で極秘接触!中国戦勝記念目前に“台湾安堵”と“対中配慮”を同時狙い

おすすめニュース

  • 1
    元バスケスター ヒョン・ジュヨプ、勤務怠慢疑惑で体重30kg減…“鬱病治療中”と告白

    エンタメ 

  • 2
    ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻

    HYBEアイドル 

  • 3
    「もう触るのはやめましょう!」幸運伝説で特定部位だけ変色したアイルランドの像、ついに特別措置へ

    トレンド 

  • 4
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 5
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

  • 2
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

  • 3
    【天使犬】飼い主が釣った魚を海へと帰したゴールデン・レトリバーに感動の嵐

    トレンド 

  • 4
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

  • 5
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]