メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ「関税戦争」で世界経済成長率2.3%に急降下 世界銀行が緊急警告、金融危機以来17年ぶり最低水準

佐藤美穂 アクセス  

引用:Depositphotos

世界銀行(WB)は、ドナルド・トランプ米大統領の「関税戦争」の影響により、今年の世界経済成長率が世界金融危機以降最低の2.3%になると予測した。

世界銀行は10日(現地時間)に発表した世界経済見通しの報告書で、貿易関連の緊張の高まりと政策の不確実性を理由に、2025年の世界経済成長率を年初に発表した2.7%から0.4ポイント下方修正し、2.3%に引き下げた。世界全体の成長率が2.3%となれば、2008年以来の最低水準になるとしている。また、世界経済の70%を占める主体について、今年の成長率予測を下方修正したと明らかにした。

世界銀行は「世界的な景気後退は予想されないが、今後2年間の経済見通しが現実となれば、2020年代の最初の7年間の平均経済成長率は1960年代以来最低となるだろう」と予測した。

また、今年は開発途上国のほぼ60%が成長率の鈍化を経験し、平均3.8%の成長率を記録した後、2026年と2027年には平均3.9%まで上昇すると予想している。これは5%台を記録していた開発途上国の2010年代の成長率に比べて1ポイント以上低い予測値だ。世界銀行が今年初めに予測した開発途上国の成長率(4.1%)に対しても0.6ポイント下方修正された。

さらに、低所得国は今年5.3%の成長率を示すと世界銀行は予測している。これは今年初めに比べて0.4ポイント下方修正された数値だ。地域別では、韓国が含まれる東アジア・太平洋地域の今年の成長率は4.5%に鈍化し、2026~27年にかけて4%までさらに低下すると予測した。

世界銀行はまた、世界のインフレ率予想も関税の影響を考慮し、今年の平均を2.9%に引き上げた。ただし、「主要経済国が貿易緊張を緩和できれば、世界経済の成長は予想よりも早く反発する可能性がある」とも指摘した。世界銀行は「現在の貿易紛争が解決され、5月末の関税水準が半分に引き下げられれば、2025年と2026年の世界経済成長率は平均0.2ポイント上昇すると予想される」と述べた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!
  • 「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!
  • IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か
  • 「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 2
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

  • 3
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 4
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 5
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

話題

  • 1
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 2
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

  • 3
    【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙

    エンタメ 

  • 4
    【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道

    K-POP 

  • 5
    【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂

    JYPアイドル