メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【対立がヒートアップ】日英の軍艦が台湾海峡を通過 中国の「異常接近飛行」に対抗し緊張激化

梶原圭介 アクセス  

日、「中国機接近飛行」に対する事実上の対抗措置

引用:海上自衛隊
引用:海上自衛隊

英国と日本の軍艦が今月中旬、台湾海峡を通過したと、日本経済新聞や朝日新聞、英BBCなどが20日報じた。

報道によると、海上自衛隊の護衛艦「たかなみ」は12日、台湾海峡を北から南へ航行したという。14日には南シナ海でフィリピン海軍との共同訓練に参加した。

日本の護衛艦による台湾海峡通過は昨年9月、今年2月に続き3回目となる。

中谷元防衛相は「中国の一方的な現状変更を許さない姿勢を示すべきだ」と首相官邸に進言し、台湾海峡通過の機会を探っていたと朝日新聞が政府関係者の話として伝えた。

日経は護衛艦の航行について「中国軍機の異常接近への対応だけでなく、軍事的圧力を強める中国への牽制を狙った可能性がある」と分析し、中国の接近飛行に対する「事実上の対抗措置」と指摘した。

「中国軍機の異常接近」とは、7日に日本列島南方の太平洋公海上で起きた事態を指す。海上自衛隊のPー3C哨戒機が中国空母「山東」の航行を監視中、同艦から発進した中国軍のJ15戦闘機が高度差なしの水平状態でPー3Cに約45メートルまで接近した。

日本側は外交ルートを通じて中国に強い懸念を伝え再発防止を求めたが、中国は自国の訓練区域に日本の自衛隊機が侵入し、正常な訓練を妨害したと反発した。「日本は危険行為を中止し、不測の事態を避けるべきだ」と警告した。

これに対し日本は「日本側に原因があるかのような中国側の発言は受け入れられない」と反論し、責任転嫁の応酬となった。今回の日本の護衛艦による台湾海峡通過でさらに対立が深まる様相だ。

英メディア「UKディフェンスジャーナル」などによると、英海軍の哨戒艦HMSスペイも18日に台湾海峡を航行したという。

これについて、在台湾英国事務所は、HMSスペイが国際法と海洋法に関する国際連合条約(UNCLOS)に基づく権利に従って台湾海峡を航行したと説明している。また、「英海軍はどこで作戦を行う場合も国際法を完全に順守し、航行および上空飛行の自由の権利を行使する」と述べた。

台湾外交部は「英国が実際の行動で台湾海峡での航行の自由を守り、同海峡が国際水域に属するという確固たる立場を改めて示した」として歓迎の意を表明した。

一方、中国側は反発を示した。中国人民解放軍は、HMSスペイの台湾海峡通過を「平和と安定を損なう意図的な挑発行為だ」と非難した。

また、HMSスペイの台湾海峡通過中、その航行を監視したとし、「常に警戒態勢を維持し、あらゆる脅威と挑発に断固として対応する」と強調した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • 「最高裁判決も関係なし!」米通商代表、最高裁判決を無視する構えで“関税政策”続行宣言
  • 【米国挑発か】中国、6世代ステルス戦闘機「J-50」試験飛行映像公開、米国“F-47開発”に対抗
  • 「18世紀の兵器が現代戦を支配?」軍用気球、衛星も戦闘機も出し抜く“究極のコスパ兵器”として衝撃復活!
  • 「防御ではなく戦争準備をせよ!」トランプ、“1兆ドル軍拡”と“米軍再武装”を宣言
  • 「737MAX、事故の汚名返上へ」!不祥事・事故連発のボーイング、新型旅客機開発で“再生の賭け”

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • BLACKPINK・リサ、ハリウッド俳優多数所属のWMEと専属契約 俳優活動本格化
  • KISS OF LIFE、日本デビュー日決定!11月5日『TOKYO MISSION START』に期待大
  • 「酸素のない月でなぜ鉄が錆びるのか?」月の赤鉄鉱と水生成の謎に科学者が迫る!

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • BLACKPINK・リサ、ハリウッド俳優多数所属のWMEと専属契約 俳優活動本格化
  • KISS OF LIFE、日本デビュー日決定!11月5日『TOKYO MISSION START』に期待大
  • 「酸素のない月でなぜ鉄が錆びるのか?」月の赤鉄鉱と水生成の謎に科学者が迫る!

おすすめニュース

  • 1
    防犯カメラ映像の流出で人気アイドルの熱愛説が浮上…所属事務所、名誉毀損での法的措置を警告

    smartnews 

  • 2
    【軍事】ロッキード・マーティン「ベクティス」公開!無人戦闘機競争が熾烈化

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃】アサヒグループ、「サイバー攻撃」で国内全工場ストップ!国内酒類・飲料の供給に深刻な影響

    トレンド 

  • 4
    「発見当時、体重6キロ」...2歳娘だけ食事も与えず、暴行!息子だけ連れ出した20代の両親逮捕

    トレンド 

  • 5
    「普段はおどけ者のハスキーが大仕事!」父と息を合わせて酔いつぶれた母を寝室へ運ぶ

    おもしろ 

話題

  • 1
    雨の道路をさまようレトリバー…救いの手を差し伸べられ新たな家族へ託されるも、再び捨てられる運命に

    フォトニュース 

  • 2
    「韓国軍は相手にならず」世界防衛力3位の日本、空母・F35・AIで挑む新軍事大国時代

    フォトニュース 

  • 3
    「帰ってきて…」飼い主に捨てられた場所で“石のように待ち続ける犬”…SNSに涙の声広がる

    トレンド 

  • 4
    「邪魔だ、どけ!」マラソン選手の背後から車がドカン!…韓国大会で露呈した“危険すぎる運営”の惨状

    フォトニュース 

  • 5
    ILLIT「Lucky Girl Syndrome」5000万回突破!グローバルMV賞候補で快進撃続く

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]