メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【総額20兆円超】B2からバンカーバスターまで…イラン・核施設空爆に米国が投じた「天文学的コスト」の全貌!

望月博樹 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

米国がイランの主要核施設を攻撃する「ミッドナイト・ハンマー(Midnight Hammer)」作戦に天文学的な費用を投入したことが明らかになった。

ニューシスの報道によると、22日(現地時間)、米ニューヨーク・ポストなどの海外メディアは、米国が前日に行ったイラン空爆でフォルドーに12発、ナタンズに2発、計14発のバンカーバスターを投下したと報じた。

バンカーバスターは地下のバンカーを破壊するための兵器で、地表の深くに貫通してから爆発するよう設計された空中投下型の超大型貫通爆弾(MOP・Massive Ordnance Penetrator)である。

今回の作戦に使用されたバンカーバスター「GBU-57」は2009年に開発されたもので、現在この兵器を保有しているのは米国のみとされている。

ニューヨークポストによると、GBU-57の製造コストは1発あたり約350万ドル(約5億856万8,715円)にも達するという。

この金額を基に計算すると、米国はフォルドーの核施設破壊だけで少なくとも576億ウォン(約61億4,813万1,544円)を投じ、ナタンズに投下した2発を含めると約672億ウォン(約71億7,282万135円)を費やしたことになる。

さらに、バンカーバスターの投下には、米軍の誇るB-2ステルス爆撃機も投入された。

B-2爆撃機はGBU-57を搭載可能な唯一の航空機で、製造コストは1機あたり約21億ドル(約3,051億4,122万9,071円)と、歴代の軍用機の中で最も高価である。

報道によると、今回の「ミッドナイト・ハンマー」作戦に投入されたB-2爆撃機は計7機で、単純な製造コストだけで約20兆ウォン(約2兆1206億円)に達する。

また、B-2爆撃機は1時間あたりの運用コストも数十万ドルに上るとされており、これに米国が原子力潜水艦から発射したトマホーク巡航ミサイル20発以上を合わせると、全体の費用は天文学的な金額になる。

一方、ドナルド・トランプ米大統領はイラン空爆後の国民向け演説で「今回の空爆は非常に成功した」と述べ、「イランの主要な核濃縮施設を完全に、そして徹底的に破壊した」と明らかにした。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

おすすめニュース

  • 1
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

  • 2
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 3
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 5
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

話題

  • 1
    「下着もつけずに踊り」…露出動画の拡散で、タイのタトゥー大会に批判殺到

    気になる 

  • 2
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

  • 3
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

  • 4
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 5
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック