メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【また爆撃!?】B-2映像と共に“イランを核で吹き飛ばせ”の曲を投稿… トランプ氏がSNSで意味深メッセージ?

望月博樹 アクセス  

引用:Truth Social@realDonaldTrump
引用:Truth Social@realDonaldTrump

24日(現地時間)、ドナルド・トランプ米大統領がSNS「トゥルース・ソーシャル」の自身のアカウントに、B-2ステルス爆撃機の映像と1980年に発表された挑発的な楽曲「Bomb Iran(イラン爆撃)」を組み合わせたミュージックビデオを投稿し、波紋を呼んでいる。

この動画は約57秒の短いもので、説明やコメントは一切添えられていなかった。しかし、その内容は極めて強い政治的メッセージを含んでいると受け止められている。

使用された楽曲は、「ヴィンス・ヴァンス&ザ・ヴァリアンツ(Vince Vance & the Valiants)」が1980年に発表した「Bomb Iran」。1961年のヒット曲「Barbara Ann(バーバラ・アン)」をベースにしたパロディソングで、駐イラン米大使館人質事件をきっかけに米国内で高まった反イラン感情を背景に誕生した。

歌詞には「イランを爆撃、爆撃、爆撃、爆撃、爆撃」「モスクに行った、石を投げるぞ」「アヤトラに『お前を箱に閉じ込める』と言ってやる」「核で吹き飛ばせ」など、過激で扇動的な表現が並ぶ。

映像内で登場するB-2爆撃機は、今月22日(イラン現地時間)に米軍がイラン・フォルドゥおよびナタンズの核施設に対して超大型バンカーバスターを使用して空爆を行った際に投入されたものと同型機とみられる。

この映像がトランプ大統領本人の手によって投稿されたのか、それとも側近によるものかは明らかにされていない。だが、投稿されたタイミングには、トランプ大統領がオランダ・ハーグで開催されたNATO首脳会議に出席していたとされており、公式行事の合間に投稿された可能性もある。

SNS上では「冗談にしては過激すぎる」「国際問題を煽るべきではない」「これはメッセージなのか」など、賛否を含む様々な反応が広がっている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

おすすめニュース

  • 1
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

  • 2
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 3
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 5
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

話題

  • 1
    「下着もつけずに踊り」…露出動画の拡散で、タイのタトゥー大会に批判殺到

    気になる 

  • 2
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

  • 3
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

  • 4
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 5
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック