メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「拷問・性的虐待の責任を問う」…脱北女性、金正恩氏らを提訴!国際刑事裁判所への道も視野に「初の法的追及」へ

望月博樹 アクセス  

北朝鮮から脱出したある人物が、北朝鮮で経験した凄惨な人権侵害の責任を問うために立ち上がった。

9日、北朝鮮人権情報センター(NKDB)の人権侵害支援センターは、11日にチェ・ミンギョン北朝鮮監禁被害者家族会代表が北朝鮮の金正恩国務委員長を含む北朝鮮関係者を相手取り、民事・刑事上の責任を問う訴訟を韓国の裁判所に提起する予定だと発表した。

引用:労働新聞
引用:労働新聞

チェ代表は11日、韓国のソウル中央地方裁判所に民事訴状を、ソウル中央地方検察庁に刑事告訴状をそれぞれ提出する計画だ。チェ代表の話は、多くの脱北者が経験する苦痛を生々しく物語っている。彼女は1997年に北朝鮮を脱出し中国に滞在していたが、2008年に強制送還される悲劇に見舞われた。その後、咸鏡北道穏城郡の保衛部をはじめとする北朝鮮内の拘禁施設で約5か月間、想像を絶する苦痛を味わった。

チェ代表が経験した人権侵害は、性的虐待や身体的暴力、非人道的拷問など深刻なレベルに達していた。これらの残虐行為に対し、チェ代表は金委員長と保衛部所属の関係者など5名を国際刑事法違反の容疑で告訴する予定だ。

チェ代表は「北朝鮮の3代世襲体制が犯した反人道的犯罪の責任を必ず問わなければならないという切迫した思いで臨んでいる」と述べ、「今回の法的措置が北朝鮮の人権問題に対する国内外の関心を喚起する契機になることを願っている」と語った。

これに関連して、北朝鮮人権情報センターの人権侵害支援センターは「北朝鮮出身の人権侵害被害者による初の訴訟という歴史的意義を持つ事件」であるとし、「今後、国際連合人権委員会(UNCHR)や国際刑事裁判所(ICC)への提訴など国際的手続きも進める計画」だと明らかにし、北朝鮮の人権問題を国際社会により強く訴える意志を示した。

引用:insight

今回の訴訟は、北朝鮮の人権問題に対するアプローチにおいて重要な転換点となる可能性がある。これまで国際社会や人権団体は北朝鮮の人権状況について継続的に懸念を表明してきたが、実質的な法的責任を問う事例は稀であった。

2014年、北朝鮮における人権に関する国連調査委員会(COI)は北朝鮮で組織的かつ広範な人権侵害が発生していると結論づけ、これを「人道に対する罪」と規定した。今回の訴訟は、こうした国際的な認識を踏まえ、実質的な法的責任追及へと踏み出す重要な試みだ。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国が日本ばかり叩く理由、実は「韓国に弱点握られてビビってるから」だった?
  • “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?
  • 「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明
  • 「アメリカの自己欺瞞だ!」イランが形式協議を拒否し、トランプの核合意破棄が再び波紋を広げた
  • プーチン、初めて明かした米露平和構想の“条件”――「ウクライナ軍が退くことだ」
  • 「頭おかしいのか!」社員に怒鳴りつけたジェンスン・フアンCEO

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「私が守ってあげるからね!」最愛の犬を失った家族に訪れた、“小さな命”の奇跡
  • “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?
  • 「夫不在の家で何が起きたのか」女性教師が生徒を脅し隠蔽した犯行、判決が示した異常性
  • 「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「私が守ってあげるからね!」最愛の犬を失った家族に訪れた、“小さな命”の奇跡
  • “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?
  • 「夫不在の家で何が起きたのか」女性教師が生徒を脅し隠蔽した犯行、判決が示した異常性
  • 「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明

おすすめニュース

  • 1
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 2
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 3
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 4
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 5
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

  • 2
    「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”

    トレンド 

  • 3
    2001年の名曲が再び輝く!雪の結晶と共に舞うfromis_9、個性あふれる冬のコンセプトフォト公開

    エンタメ 

  • 4
    「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

    おもしろ 

  • 5
    約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]