26.4 C
Tokyo
2025年07月18日金曜日
ホームニュース【不穏な動き】大口投資家が2,500万超XRPを取引所に送金…急反落リスクに警戒感広がる

【不穏な動き】大口投資家が2,500万超XRPを取引所に送金…急反落リスクに警戒感広がる

暗号資産リップル(XRP)の価格が、ここ数日続いていた上昇トレンドにブレーキをかけ、急反転の兆しを見せている。そうした中、大口投資家(いわゆる「クジラ」)のウォレットから大量のXRPが取引所に移されたことが、市場に少なからぬ衝撃を与えている。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

オンチェーンデータを追跡するプラットフォーム「Whale Alert(ホエールアラート)」によると、最近、単一のクジラウォレットから合計2,552万6,865XRPが仮想通貨取引所コインベース(Coinbase)に移動したという。この送金規模は市場価格基準で約7,300万ドル(約108億4,885万4,717円)に相当し、入金は数分のうちに完了したという。

暗号資産メディア「U.Today」などの報道によれば、今回の送金はウォレットアドレス「rJQC2R」から行われたもので、送金者の正体は明らかになっていない。取引の規模とタイミングが重なったことで、XRP市場の投資家心理に即座に影響を与え、XRPの強気相場が終わるのではないかという懸念が広がっている。

XRPは最近数日間、力強い上昇トレンドを示し、4ヶ月ぶりの最高値を更新した。しかし、このクジラの動きの後、市場は再び下落傾向に転じ、一部の投資家はこれを最近のラリーの終了シグナルと受け止めている。

XRPはこれまで3ドル(約446円)の節目を突破し、主要な心理的抵抗線を超えたことで、トークンの中長期的な可能性への関心も高まっていた。

市場アナリストたちも引き続き前向きな価格見通しを示している。

16日(日本時間)午後6時時点でXRPの価格は、14日に記録した高値の3.02ドル(約449円)から調整を受け、2.95ドル(約438円)となっている。

なお、大量のXRPが取引所に送金された背景については明らかにされていないが、主要取引所への大規模なトークン移動は一般的に売却圧力の強化または利益確定のシグナルとして解釈されることが多い。特に市場全体が調整局面にある時期と重なる点は、クジラ投資家が広範な売却心理に反応しているように見える。

現在、投資家の間では、米国証券取引委員会(SEC)による控訴取り下げの可能性やXRPの上場投資信託(ETF)の発売への期待感を主要な上昇材料として注目している。こうした制度面での進展が実現すれば、XRP相場は再び強気相場に転じる可能性があると見られている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了