メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【過去最大】企業・喫煙者から巨額徴収? EUが中長期予算案を345兆円規模に大幅引き上げ

織田昌大 アクセス  

引用:Newsis
引用:Newsis

欧州連合(EU)欧州委員会は16日、2028年~2034年の中長期予算案を発表した。総額は約2兆ユーロ(約345兆3,130億円)で、2020年に承認された約1兆2,100億ユーロ(約208兆9,071億円)から大幅に増額された。

ウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は「過去最も野心的な計画になる」と述べ、「戦略性、柔軟性、透明性を高めた」と語った。

EU執行委員会の発表資料と海外メディアによると、今回の予算案は2028年から7年間の「多年度財政枠組み(MFF)」であり、総額はEU全体の国民総所得(GNI)の1.26%に相当する。現行の1.13%から大幅に引き上げられた。

執行委員会は、予算構造を3つの主要柱に基づき再編するとした。

▲農業、漁業、統合、社会政策に8,650億ユーロ(約149兆3,764億円) ▲研究・イノベーションを含む競争力強化に4,100億ユーロ(約70兆8,076億円)▲ウクライナ支援1,000億ユーロ(約17兆2,701億円)を含む対外活動に2,000億ユーロ(約34兆5,403億円)を投入する。

フォンデアライエン委員長は「現在の状況と将来の課題の双方を考慮した」とし、「全体の約35%を気候変動対策と生物多様性関連事業に充てる」と明かした。

国防、安全保障、宇宙分野には、現行の5倍となる1,310億ユーロ(約22兆6,238億円)が割り当てられた。

加盟国の拠出金を増額せず、EUが独自に追加財源を確保する案も示された。電子廃棄物やたばこ、大企業の利益に対する域内課税が含まれる。

具体的には、▲EU排出権取引制度(ETS)で年平均約96億ユーロ(約1兆6,581億円)、▲炭素国境調整メカニズム(CBAM)で同約14億ユーロ(約2,418億6,558万円)、▲電子廃棄物で同約150億ユーロ(約2兆5,908億円)、▲たばこ税で同約112億ユーロ(約1兆9,345億円)、▲欧州のための企業拠出金(CORE)で同約68億ユーロ(約1兆1,745億円)の収入を見込んでいる。

このうちCOREは、中小企業を除くEU域内事業者のうち、年間純売上高が1億ユーロ(約172億6,880万円)以上の企業を対象に、一括で年次納付させる仕組みとする構想である。

今回の財政計画は、欧州議会とEU加盟27カ国の全会一致による承認が必要であり、今後の協議で修正される可能性が高い。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「リスクを回避せよ!」景気後退懸念でウォール街が“安全資産”に殺到、防衛・必需品株が急伸
  • 「君たちは戦争に負けている!」トランプ、ゼレンスキーにドンバス譲渡迫る「従わねば破滅」
  • 「ロシアを追放せよ!」北極評議会に吹き荒れる“非難の嵐”…しかし現実はそう簡単ではない
  • 「トランプ、ついにロシアの手先か!」ゼレンスキー氏にドンバス全面譲渡を迫る暴挙…“東欧侵攻の扉”を開いた
  • 「また問題発生か...」iPhone 17 Pro、わずか1か月で「コスミックオレンジ」がピンクに変色!
  • 高市総裁、首相選出へ視界良好…維新と“連立合意”で政権基盤を確保

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 【NASA報告】火星で“時速160km”の強風確認!想像以上の高速で“有人着陸船”に重大なリスク浮上
  • 「トランプ、ついにロシアの手先か!」ゼレンスキー氏にドンバス全面譲渡を迫る暴挙…“東欧侵攻の扉”を開いた
  • T-ARA出身ハム・ウンジョン、母を見送った1年後に結婚を発表「母のように温かい家庭を築きたい」
  • NCT出身テイル、懲役7年求刑の控訴審で涙の謝罪「一生贖罪して生きる」

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 【NASA報告】火星で“時速160km”の強風確認!想像以上の高速で“有人着陸船”に重大なリスク浮上
  • 「トランプ、ついにロシアの手先か!」ゼレンスキー氏にドンバス全面譲渡を迫る暴挙…“東欧侵攻の扉”を開いた
  • T-ARA出身ハム・ウンジョン、母を見送った1年後に結婚を発表「母のように温かい家庭を築きたい」
  • NCT出身テイル、懲役7年求刑の控訴審で涙の謝罪「一生贖罪して生きる」

おすすめニュース

  • 1
    「中国で見せ物にはできない…」カナダの海洋公園でベルーガ30頭が安楽死の危機、“世話できる場所がない”

    トレンド 

  • 2
    20年間肺がんを研究してきた米国の権威、実は“3年間闘病中”だった…それでも「悔しくない」と語る理由は?

    トレンド 

  • 3
    【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」

    トレンド 

  • 4
    中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に

    トレンド 

  • 5
    監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生

    トレンド 

話題

  • 1
    「墓掘り」がアートに?ハンガリーで開かれた“異色の世界大会”が注目集める

    トレンド 

  • 2
    「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!

    トレンド 

  • 3
    「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞

    トレンド 

  • 4
    「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!

    トレンド 

  • 5
    「未成年だったアイドルメンバーを12回も...」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

    トレンド