29.1 C
Tokyo
2025年07月23日水曜日
ホームニュース【核爆発寸前】米空域でB-52と旅客機が異常接近、「知らされなかった」乗員騒然、FAAが調査へ

【核爆発寸前】米空域でB-52と旅客機が異常接近、「知らされなかった」乗員騒然、FAAが調査へ

米空港上空でB-52爆撃機と衝突寸前だった旅客機…一体何があったのか?

引用:自衛隊
引用:自衛隊

米国の空域で、民間旅客機と核兵器搭載可能な空軍の戦略爆撃機が衝突寸前となる事態が発生した。

21日のUSAトゥデイなどの報道によると、18日午後、ノースダコタ州マイノット空港上空でスカイウェスト航空3788便と米空軍のB-52爆撃機が接近し、衝突の危機に直面した。スカイウェスト航空は、デルタ航空やユナイテッド航空などと提携する米国の地方航空会社だ。

この日、ミネアポリスを出発した旅客機はマイノット空港に向かい、着陸態勢に入っていた。着陸を試みていた操縦士は、突如飛行経路に入ってきたB-52爆撃機を発見し、とっさに進路を上昇させて間一髪で衝突を回避した。

スカイウェスト側は「管制塔から空港への進入許可を得ていたが、航路に別の航空機が見えたため、ゴーアラウンド(着陸せずに再上昇)を実施した」と説明した。

引用:Instagram
引用:Instagram

当時、ある乗客が機内で撮影した映像によると、操縦士は乗客に対し、急な方向転換について謝罪していた。

操縦士は「軍用機が我々よりはるかに速い速度で接近しており、後方に回り込むことが最も安全だと判断した。突然の進路変更で驚かせてしまい申し訳ない。こうした事態は非常にまれだ」と述べ、「空軍基地にはレーダーがあるにもかかわらず、誰も我々に『B-52が航路にいる』とは知らせてくれなかった」と語った。

空軍側も18日午後、マイノット空軍基地所属のB-52爆撃機がノースダコタ州上空を飛行していたことを確認した。ただし、当時のB-52爆撃機に核兵器を含む爆弾が搭載されていたかどうかについては明言しなかった。

米連邦航空局(FAA)も公式声明で「7月18日にマイノット空港で発生したスカイウェスト3788便に関する事案を調査中だ」と発表した。また、当該の管制サービスを担当しているマイノット管制塔が連邦職員ではなく民間企業が運営する管制塔であることを付け加えた。

空軍報道官によると、問題のB-52は同日夕方、ノースダコタ州立博覧会(North Dakota State Fair)でフライオーバー(低空飛行イベント)を実施した航空機だったという。

USAトゥデイは、軍用機がしばしば周囲の航空機に位置を知らせるシステムをオフにして飛行するため、周辺の民間航空機がその存在を認識できない可能性があると伝えた。この旅客機とB-52爆撃機がどの程度接近したかは明らかにされていない。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了