メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【北朝鮮サイバー部隊の奇妙な特徴】偽装プロフィールに「ミニオンズ」を多用する理由とは?米調査員も困惑の謎

荒巻俊 アクセス  

北朝鮮のサイバー要員、身分偽装プロフィールに「ミニオンズ」を頻繁に使用

引用:depositphotos

北朝鮮のサイバー要員が、米国人になりすまして米企業にリモート勤務者として潜入する事例が後を絶たない中で、こうした要員の多くが、アニメ『怪盗グルー』シリーズに登場するキャラクターをSNSのプロフィールなどに使用する傾向が見られると、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。

WSJは22日(現地時間)、「北朝鮮人による『怪盗グルー』シリーズへの愛着は、調査にあたるセキュリティ研究者たちの間では、困惑を招きつつも繰り返し話題に上がるユーモアの対象になっている」と伝えている。

『怪盗グルー』は、悪党グルーとその手下であるミニオンズが登場する人気アニメで、特に黄色いカプセル型のキャラクターであるミニオンズは、一般にもよく知られている。

北朝鮮のなりすまし要員を追跡していた調査員らは、当初「Gru」という単語がアカウント名に使われていたのを見て、ロシアの軍参謀本部情報総局(GRU)を指しているのではないかと疑っていたという。

実際に、ある北朝鮮要員が米IT企業への就職を狙ってコード共有サイトに投稿していた自作ソフトウェアを紹介した際、「Grudev325」というアカウント名を使用していた。

この要員は、採用面接の場で「『怪盗グルー』が好きだ」と話していたとされ、ここでの「Gru」はロシアの情報機関ではなく、アニメの主人公キャラクターを意味していたことが判明した。

「Grudev325」のアカウントを使っていたこの要員は、実力不足により1カ月ほどで解雇されたが、その2年後には暗号資産プロジェクトに関与し、約6,200万ドル(約12億7,246万4,100円)相当を奪取したと伝えられている。

暗号資産関連企業「メタマスク」に勤務する調査員テイラー・モナハン氏は、長年にわたって北朝鮮要員が奪った暗号資産の流れを追跡してきたが、なりすまし要員の多くが『怪盗グルー』のキャラクターを好んでいることに気づいたとWSJに語った。

GitHubのアカウント名やテレグラムのプロフィール画像などに、ミニオンズをはじめとする同アニメのキャラクターが頻繁に登場していたことも確認された。

そのため調査員らは、追跡の過程で『怪盗グルー』関連のヒントを見つけると、北朝鮮要員のアカウントにたどり着いた証しだと受け取るようになったという。

中には、「ケビン」という偽名を用いて勤務していた例もあり、これは『怪盗グルー』および『ミニオンズ』シリーズに登場する主要キャラクターの名前でもある。

モナハン氏によれば、北朝鮮要員が『怪盗グルー』のキャラクターを頻繁に使用するのは、特別な意図というよりも、単にその作品のファンであるためとみられている。

米国のITセキュリティ業界の関係者によると、北朝鮮のサイバー要員は実在する米国人の個人情報を不正に利用し、身元を偽ってリモート勤務者として就業していたとされる。

パンデミック以降のリモート勤務の普及や生成AI技術の進展により、主に下位職のIT分野に集中して潜り込んでいたと、米当局やサイバーセキュリティ企業は分析している。

WSJは以前、採用された北朝鮮のIT要員は、潜在的に数千人規模に上る可能性があると報じていた。

こうして企業に入り込んだ北朝鮮の要員は、ネットワークにマルウェアを仕込むなどして、企業情報や暗号資産を盗み出していたとみられている。

米ジョージア州の検察当局は最近、ブロックチェーン企業にリモートで偽装就業し、暗号資産を奪ったとして、北朝鮮国籍の4人に対して指名手配を行った。

米韓当局では、北朝鮮がIT人材を海外企業に偽装就業させることで、大量破壊兵器(WMD)開発の資金を調達しているとの見方を示している。

国連の専門家パネルも昨年の報告書で、北朝鮮のIT分野労働者が年間およそ2億5,000万ドル(約367億3,903万1,000円)から6億ドル(約881億8,609万円)の収入を得ていると推計した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!
  • 「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!
  • IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か
  • 「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”
  • 「迎撃不能の海の怪物」…ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!
  • ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”
  • 「迎撃不能の海の怪物」…ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!
  • ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

おすすめニュース

  • 1
    「子宮の代わりに精巣が?」32年越しに明かされた真実、彼女の選択は…

    トレンド 

  • 2
    【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化

    モビリティー 

  • 3
    「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事

    フォトニュース 

  • 4
    「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

    モビリティー 

  • 5
    【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る

    モビリティー 

話題

  • 1
    「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”

    フォトニュース 

  • 2
    【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す

    フォトニュース 

  • 3
    「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!

    フォトニュース 

  • 4
    「いや、まだ寝ちゃダメだ...くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

    フォトニュース 

  • 5
    「嫉妬か、それとも...」5歳少女、“生後21日の妹”を窓から投げ落とし死亡!

    トレンド