メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

Appleが15兆円を投資、ハイテク株に爆買い殺到!FRB利下げ「既定路線化」も追い風に

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

6日(現地時間)の米ニューヨーク株式市場では、主要3指数が揃って上昇した。Appleが米国内に1,000億ドル(約14兆7,250億円)を追加投資する方針を明らかにするとの報道を受け、ハイテク株を中心に買いが集まった。

ニューヨーク証券取引所(NYSE)では、ダウ工業株30種平均が前日比81.38ポイント(0.18%)高の4万4193.12で取引を終えた。S&P500種株価指数は45.87ポイント(0.73%)高の6345.06、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は252.87ポイント(1.21%)上昇し、2万1169.42で取引を終えた。

ドナルド・トランプ大統領は同日午後、ホワイトハウスで、Appleが米国内での製品生産拡大に向けて1,000億ドル(約14兆7,250億円)を追加投資する方針を発表する予定だ。Appleはこれまで、トランプ政権下の4年間で5,000億ドル(約73兆6,220億円)を投資すると表明しており、今回の発表により、米国内への総投資額は6,000億ドル(約88兆3,470億円)に拡大する見通しとなる。

ウォール街では、このAppleの動きについて、関税の優遇措置を活用し、競合他社に対する優位性を高めるための戦略的投資と分析している。

このニュースを受けて、Appleの株価は5.09%急騰した。これをきっかけに、時価総額1兆ドル(約147兆2,450億円)超の他の巨大テック株にも買いが広がり、マイクロソフトを除く「ビッグテック」は軒並み上昇。アマゾンは4%、テスラも3%超の上昇となった。

業種別ではまちまちの展開となった。一般消費財が2%超上昇し、生活必需品や情報技術も1%を上回る上昇を記録した。一方で、ヘルスケアは1%超下落し、エネルギーおよび公益事業も1%前後値を下げた。

エンターテインメント大手ウォルト・ディズニーは、第2四半期の純利益が前年同期比で2倍に増加したものの、テレビ・映画部門の不振が重荷となり、株価は2%超下落した。 ソーシャルメディア企業スナップは、第2四半期の業績悪化を受けて17.15%急落した。一方、ファストフード大手マクドナルドは、堅調な決算内容を背景に2.98%上昇した。

米連邦準備制度理事会(FRB)の主要メンバーによるハト派的な発言が、9月の利下げ観測に事実上のお墨付きを与える形となり、投資家心理を一段と支える要因となった。

FRBのリサ・クック理事と米ボストン連邦準備銀行のスーザン・コリンズ総裁は、7月の雇用統計について、「経済が転換点にある際に典型的に見られる大幅な修正だ」と指摘し、「根底にある不確実性を反映している」との認識を示した。

コリンズ総裁は「7月の雇用データは懸念すべき兆候を示した」と述べ、「データの解釈には慎重さと謙虚さが求められる」との見解を示した。

さらに同日午前には、米ミネアポリス連邦準備銀行のニール・カシュカリ総裁が、「短期的に政策金利を調整するのが適切となる可能性もある」とし、「何もせずに様子を見るよりも、一度利下げを実施した上で状況を見極める方が望ましい場合もある」との見解を示した。

これらを受けて、金利先物市場では利下げ観測が一段と強まった。シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の「フェドウォッチツール」によると、FRBが12月までに0.75%の利下げを実施する確率は前日の46.3%から52.7%へと上昇し、9月に0.25%の利下げが実施される確率は95.2%に達したという。

シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティ指数(VIX)は、1.08ポイント(6.05%)低下し、16.77となった。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米韓関税交渉、3,500億ドル投資基金を巡り激しい駆け引き 舞台裏で非公式発言も露呈
  • イーロン・マスクCEOの資産が5,000億ドル突破 世界初の兆万長者誕生に現実味
  • イ大統領、中国人観光客への嫌悪デモを批判し徹底取り締まりを指示
  • 「第二次大戦以来の危機!」EU首脳ら“ロシア製ドローン襲来”に怯え、内部分裂...“対ロ戦線”に暗雲
  • 「EU、トランプ気取りか!」鉄鋼関税2倍・免除枠削減・品目別関税の“三重攻撃”始動へ
  • 「リチウムは米国のものだ!」米政府、タッカー・パス鉱山株式を“強制取得”へ...対中依存断ち切り作戦

こんな記事も読まれています

  • 【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
  • 「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
  • 【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
  • 【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 【論争】元カノと使ったベッドを新居に?婚約者の提案に女性が猛反発
  • 「命がけの交尾」交尾前にメスの心臓へ毒注入、捕食から逃れる驚きの戦略
  • 【衝撃研究】ガムから放出されるマイクロプラスチック、8分で94%が体内へ

こんな記事も読まれています

  • 【伝統vs革新】フォード「マスタング」、ハイブリッド「S650E」開発でブランドの未来を試す
  • 「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発
  • 【最強SUV】ホンダ「CR-Vハイブリッド」、快適性と実用性でRAV4を超える選択肢
  • 【新型】トヨタ「カムリHV」、快適性・燃費・安全性の三拍子でライバルを圧倒
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 【論争】元カノと使ったベッドを新居に?婚約者の提案に女性が猛反発
  • 「命がけの交尾」交尾前にメスの心臓へ毒注入、捕食から逃れる驚きの戦略
  • 【衝撃研究】ガムから放出されるマイクロプラスチック、8分で94%が体内へ

おすすめニュース

  • 1
    SNS大手、相次ぎトランプ氏に和解金…YouTubeも2,450万ドル

    Uncategorized 

  • 2
    「K-POPヌードルチャレンジ」拡散…子どもの火傷増加、専門家が警告

    Uncategorized 

  • 3
    3頭の雄ライオンと連続で交尾した雌ライオン…その驚きの戦略とは何だったのか

    Uncategorized 

  • 4
    あるライオンと人間の衝撃的な関係性!毎朝抱きしめ合う、特別な友情の秘密に迫る

    Uncategorized 

  • 5
    「空のゲームチェンジャー」トルコ新鋭AI無人戦闘機“クズルエルマ”、爆撃・空戦両用でF-35の牙城を崩すか

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「全国からレッカー車が集結!」水没した地下駐車場で本格搬出作業開始…被災者「皆つらくて怒っている」

    フォトニュース 

  • 2
    姉を殺害依頼、7歳娘の目前で射殺…「夫との不倫を疑い」違法薬物密売への関与疑惑も

    トレンド 

  • 3
    彼女の娘の手足を縛り不適切行為をした20代男…逮捕後の移送車内でまさかの「ピースサイン」

    トレンド 

  • 4
    木から落ちた赤ちゃんコアラ、駆け寄ったレトリバーの背中にぎゅっと抱きつく…「そこは木じゃないんだよ」

    フォトニュース 

  • 5
    【怪物ルーキー】IDID、デビュー12日で1位+44万枚突破の“超新星”

    K-POP