メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【皮肉な運命】トランプ熱烈支持者の「トランプバーガー」経営者、「強硬移民政策」で米国追放の危機に!

望月博樹 アクセス  

「トランプバーガー」で人気の熱烈支持者、米国で強制退去の危機…自ら支持した強硬移民政策の網に

引用:Instagram
引用:Instagram

ドナルド・トランプ米大統領をテーマにした「トランプバーガー」で話題を呼んだ熱烈な支持者が、皮肉にも米国移民当局により強制退去処分の危機に直面している。

英紙ガーディアンが9日(現地時間)に伝えたところによると、米国移民・税関執行局(ICE)は5月16日にレバノン出身の移民ローランド・メフレズ・ビーニー氏を拘束し、移民審査手続きを開始したという。

ICEによれば、ビーニー氏は2019年に非移民ビザで米国に入国し、2023年2月12日までに出国する必要があった。ビーニー氏は滞在中に米国市民と結婚し永住権を取得したと主張しているが、移民当局は夫婦が実際に同居していた証拠がないと判断している。

ビーニー氏は2020年、テキサス州ベルビルにトランプ大統領をテーマにしたハンバーガー店「トランプバーガー」をオープンし、全米の注目を集めた。

ハンバーガーには「TRUMP」のロゴを焼き付け、店内には「MAGA(米国を再び偉大に)」のスローガン入りグッズを並べるなど、強い政治色を打ち出していた。店舗はトランプ支持者の聖地となり、テキサス州内だけで4店舗を展開するまでになったという。

引用:Instagram
引用:Instagram

また、ジョー・バイデン前大統領を揶揄した「バイデンバーガー」を50.99ドル(約7,525円)で販売するなど、民主党批判も公然と展開した。ビーニー氏は地元メディアの取材に対し「トランプ大統領はレバノンとイスラエルの間に平和をもたらした人物だ」と述べ、トランプ大統領への強い支持を改めて表明した。

しかし皮肉にも、現在ビーニー氏を追い詰めているのは、トランプ政権が推進してきた「強硬な移民政策」だ。ICEは当時から不法移民の摘発と送還を強化しており、過去にもトランプ支持者でありながら強制退去の危機に直面した移民の事例が多数報じられている。

ICEは今回の措置について「現政権は不法滞在者全員に責任を問う立場であり、政治的立場や事業内容とは無関係だ」とコメントした。一方、ビーニー氏は「ICEの主張の9割は事実ではない」と反論している。

ビーニー氏の移民裁判は11月18日に予定されており、結果次第で米国からの退去を余儀なくされる可能性があるとのことだ。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 英国「停戦合意なら即時派兵」...ウクライナに“ドンバス譲渡”迫ったトランプ氏に不信感、EU各国即応体制!
  • 「あと数メートルで衝突!」中国軍戦闘機、豪軍P-8機に“火炎弾30発”発射!“映像証拠”に国際社会も反発
  • 「協定拒否なら痛い目見るぞ」...トランプ氏、習近平と会談前に“レアアース+台湾カード”で圧力強化!
  • 「ウクライナを捨てるのか!」トランプの“親プーチン休戦案”に欧州激震、EU軍が“大規模派兵準備”へ
  • 米国の「圧倒的軍事力」に中国は動けず?トランプ氏「中国は台湾を攻めない」と断言!
  • 「主権侵害だ!」中国戦闘機が豪軍機に“照明弾発射” 豪州「危険すぎる挑発行為」と猛反発

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 米国の「圧倒的軍事力」に中国は動けず?トランプ氏「中国は台湾を攻めない」と断言!
  • 「主権侵害だ!」中国戦闘機が豪軍機に“照明弾発射” 豪州「危険すぎる挑発行為」と猛反発
  • 「免許不要で空を飛べる!」米国で“空のF1マシン”ついに実用化、超富裕層が熱視線
  • 「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 米国の「圧倒的軍事力」に中国は動けず?トランプ氏「中国は台湾を攻めない」と断言!
  • 「主権侵害だ!」中国戦闘機が豪軍機に“照明弾発射” 豪州「危険すぎる挑発行為」と猛反発
  • 「免許不要で空を飛べる!」米国で“空のF1マシン”ついに実用化、超富裕層が熱視線
  • 「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”

おすすめニュース

  • 1
    「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!

    トレンド 

  • 2
    「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

    トレンド 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、新作『The Action』で驚異の初日売上63万枚!海外ファンも熱狂

    smartnews 

  • 4
    登録者数187万人のYouTuberを出演者が告訴…望まぬ暴露で“双極性障害”に

    smartnews 

  • 5
    女優シン・ジュア、結婚後初のドラマ復帰でリアルな本音を告白「ブランクで演技に飢えていた」

    smartnews 

話題

  • 1
    「歩くたびに顔から火が出る…」人気ブランドOn、まさかの“羞恥サウンド”で米集団訴訟へ

    トレンド 

  • 2
    EXO・シウミン、ソロで魅せる新たな一面…新曲「Overdrop」で魅せるセクシーな圧巻パフォーマンス

    smartnews 

  • 3
    「自分の結婚式より泣いた」人気旅行系YouTuberの“愛の誓い”に涙を流す人続出

    smartnews 

  • 4
    日本も韓国も「ビリつく」…ロシア技術で建造された北朝鮮の新型駆逐艦「崔賢」、極東の海が緊迫

    フォトニュース 

  • 5
    高度11000mで“謎の物体”と激突!1兆分の1の確率の“宇宙ごみ衝突”か?割れたガラスで操縦士が出血

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]