メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【金与正怒号】李在明を「歴史を変える力なき人物」と一刀両断、韓国は“外交相手にすらならぬ”と罵倒

有馬侑之介 アクセス  

引用:Youtube@sbsnews8
引用:Youtube@sbsnews8

金与正(キム・ヨジョン)・朝鮮労働党副部長が李在明(イ・ジェミョン)大統領の実名を挙げ、「歴史の流れを変える偉人ではない」と述べた。政府の対北朝鮮政策については「韓国は我が国(北朝鮮)の外交相手にはなれない」と非難した。

20日の『朝鮮中央通信』と『労働新聞』によると、金副部長は19日に外務省の主要局長らと協議会を開き、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の対外政策構想を伝えた。

金副部長はこの場で「確かに李在明政権発足以降、南北関係の『改善』のために何か変化を演出しようと必死になっている『真摯な努力』はすぐに分かる」と評価した。

しかし「いくら悪臭を放つ対決の本心を平和の花びらで包んでも、袋の中の錐は隠せない」と指摘した。

李大統領が18日の乙支(ウルチ)国務会議で「小さな実践が小石のように積み重なれば、相互の信頼が回復される」と述べたことについても、「その構想を評するなら、一言一句が妄想であり夢物語だ」と一蹴した。

さらに「我々は文在寅(ムン・ジェイン)から尹錫悦(ユン・ソンニョル)への政権交代の過程はもちろん、数十年間の韓国の汚れた政治体制を嫌になるほど目撃し、経験してきた者たちだ」とし、「結論を言えば、『保守』の看板を掲げようが、『民主』の冠をかぶろうが、我が共和国に対する韓国の対決姿勢は少しも変わらず受け継がれてきたということだ」と線を引いた。

金副部長は鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官や趙顕(チェ・ヒョン)外交部長官、安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官についても実名で批判を続けた。特に趙顕・安圭伯両長官が人事聴聞会で北朝鮮を「敵」と答えたことを問題視し、「表と裏が異なるソウル当局者たちの二重人格を反映している」と指摘した。

韓米合同演習「乙支フリーダムシールド(UFS)」についても批判した。金副部長はこの演習を「侵略戦争演習」と規定し、「和解の手を差し伸べるふりをしながら、再び展開した合同軍事演習で我々の核・ミサイル能力を早期に『除去』し、共和国領内への攻撃を拡大する新たな連合作戦計画を検討している事実に注目すべきだ」と述べた。

金正恩国務委員長も18日、平安南道の南浦(ナムポ)造船所を訪れ、北朝鮮初の5,000トン級新型駆逐艦「崔賢(チェ・ヒョン)号」の武装システム統合運用試験を視察しながら、韓米合同演習について「主導的かつ圧倒的な変化で対応する」と述べたばかりだ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米FRB、12月は‟金利据え置き”か…FOMC「多くの委員、維持が望ましい」
  • 「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉
  • 「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”
  • 「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求
  • 「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る
  • 「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉
  • 「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”
  • 「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求
  • 「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

こんな記事も読まれています

  • アンジェリーナ・ジョリー、多彩な車庫構成に“生活重視”の姿が見える
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「世界で売れる理由」スモ魂をまとう新型ハイラックス、“フォード以外はトヨタ”の現実
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”
  • 「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉
  • 「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”
  • 「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求
  • 「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

おすすめニュース

  • 1
    「数百人の女性に薬物を飲ませ撮影・危害」…中国人男の“英国史上最悪級の犯罪”

    トレンド 

  • 2
    「イラン女性の愉快な反乱」禁断のバイクにまたがり、“伝統の鎖”を断ち切る!

    トレンド 

  • 3
    英ビーチで女性を狙う“早朝の捕食者”…40代スキンヘッド男を公開手配

    トレンド 

  • 4
    「星の壮絶な最期を初観測!」2200万光年先、太陽500倍の“巨大星爆発”の決定的瞬間

    トレンド 

  • 5
    実は常習犯だった…アリアナ・グランデに突進し抱きついた男に懲役9日「有名になりたかった」

    エンタメ 

話題

  • 1
    【圧倒的】HYBE所属アーティスト4組が世界的アーティストと肩を並べアジア上位を独占

    エンタメ 

  • 2
    人気俳優ソン・ジュンギ、14年ぶりの日本ファンミーティング…東京&大阪を温かさで包んだ幸せの2日間

    エンタメ 

  • 3
    LE SSERAFIM、ついに“夢の東京ドーム”へ…初の単独公演で披露される“新構成ステージ”にファン熱狂

    エンタメ 

  • 4
    「35日間ネズミ50匹を捕食!」中国“無人島サバイバル”で25歳女性が驚異の生存

    トレンド 

  • 5
    妻も唖然…元サッカー選手、娘にショッピングをさせ現金を確保?ゲーム課金まで明らかに

    エンタメ