メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

数十メートル級の「巨大砂嵐」が都市を覆う…米アリゾナで時速113kmの突風と激しい雷雨、1万5000戸超が停電

織田昌大 アクセス  

引用:Youtube@sbsnews8
引用:Youtube@sbsnews8

米国南西部アリゾナ州を巨大な砂嵐が襲い、空港施設の一部が損壊し、航空便の遅延など被害が相次いだ。

26日(現地時間)、AP通信やCNNの報道によれば、前日夜にアリゾナ州の大都市フェニックス一帯を「ハブーブ(haboob)」と呼ばれる巨大な砂嵐が直撃した。

現地映像では、まるでSF映画のワンシーンのように、高さ数十メートルに及ぶ黄褐色の砂塵が積乱雲のように都市全体を覆い尽くし、地上の視界をほとんど遮る様子が映し出されていた。

砂嵐の直後には激しい雷雨と強風が襲来し、街路樹が倒れて大規模な停電も発生した。

停電状況を集計するサイト「パワーアウテージ」によると、フェニックスを含むマリコパ郡で1万5000戸以上(商業施設含む)に停電が報告された。フェニックス・スカイハーバー国際空港では、時速113kmに達する突風で連絡橋やターミナル屋根の一部が損壊。強風による安全上の懸念から、約1時間にわたりすべての航空機の離着陸が中止された。

地域住民も外出や移動に支障をきたした。フェニックス近郊ギルバートの警察は「管内各地で信号機が消え、木が倒れた」と明らかにした。

ハブーブ砂嵐は、アリゾナ州の砂漠地帯で夏季の高温と低湿度により強い季節風が吹くと発生する自然現象で、大気の強い上昇気流が地表の砂やほこりを巻き上げて形成される。

アリゾナでは近ごろ、摂氏38度を超える猛暑と極度の乾燥が続いており、発生リスクが高まっていた。

専門家は「ハブーブの砂塵の壁は遠方からも確認できるが、移動速度が非常に速いため回避は難しい」と警告した。屋外にいる人や車を運転する人は特に注意が必要だと呼びかけている。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む
  • 「体が無残に引き裂かれた」...ミャンマー軍、祭りの最中にパラグライダーで爆撃!子ども含む24人死亡
  • 「豊胸は反逆罪?」北朝鮮の女性2人、数百人の前で“屈辱の身体検査”にかけられる
  • 「やはり血は争えない」2mの長身と“この魅力”で女子を翻弄!トランプ家のプリンス・バロン、人気爆発中
  • イスラエル、ハマスとの「休戦合意」を承認!ハマス拘束の人質、72時間以内に解放へ

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む
  • 「あと少し腕が長ければ!」兄に挑んだ子猫、胸ぐらをつかまれ1秒でダウン…小さすぎて切ない弟の物語
  • 「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「AIが設計した怪物」3Dプリント製ハイパーカー『ジンガー21C』、5日間で5つの記録を塗り替える
  • 「24時間で家を建てる!?」オーストラリア製クモ型ロボットが登場…“月の土”で月面基地建設に挑む
  • 「あと少し腕が長ければ!」兄に挑んだ子猫、胸ぐらをつかまれ1秒でダウン…小さすぎて切ない弟の物語
  • 「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!

おすすめニュース

  • 1
    BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!

    フォトニュース 

  • 2
    「ここだよ!見て見て」父の手作り壁で無邪気に遊ぶ愛犬ロッキー、“幸せ”ってこんなに単純だったんだ

    フォトニュース 

  • 3
    浴槽で“充電スマホ”に触れ感電死…夫「メーカーの警告不足だ」

    トレンド 

  • 4
    フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生

    フォトニュース 

  • 5
    カナダ研究チーム「ミネラルウォーターは人体に毒」...専門家が警告する“静かな毒”の正体とは

    ヒント 

話題

  • 1
    フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」

    モビリティー 

  • 2
    元F1ドライバーのリカルド、愛車ヴァルキリーを出品!走行160km・総額19万ドル超の特注ハイパーカーが競売へ

    フォトニュース 

  • 3
    「口内炎だと思って放置したら」…30歳女性、舌の半分を失う悲劇に!軽視してはいけない“舌の痛み”とは?

    トレンド 

  • 4
    【疑問】人間が耐えられる“限界温度”は?NASA研究で「絶対に生き残れない」温度が判明!

    トレンド 

  • 5
    「もう野球しか見えない」佐々木朗希の“眼差し”にMLBが注目、“格が違う集中力”が話題に

    スポーツ