メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「同盟国をATM扱い」?トランプ政権、日韓から巻き上げた132兆円で「国家経済安全基金」創設、自国の“インフラ再建”へ!

荒巻俊 アクセス  

ドナルド・トランプ米政権が、日本と韓国からの対米投資を活用し「国家経済安全基金」を創設する構想を打ち出した。同盟国から超高関税で資金を引き出し、自国インフラの再建に充てる狙いとみられる。

先月、米韓は大枠で貿易和解に達したものの、対米投資の方法など詳細な事項で立場の隔たりが大きく、米国が追加要求を次々と突きつけて今後の交渉過程で圧力を強めていくとの見方が出ている。

引用:newsis

ハワード・ラトニック米商務長官は26日(現地時間)、CNBCのインタビューで「日本と韓国、そして他の国々の資金で国家経済安全基金を設立する」と表明した。さらに「これはトランプ大統領が関税を通じて実現した取引であり、これらの国々が米国の社会基盤整備のために資金を拠出する」と明かした。

ラトニック長官は、この基金は関税収入ではなく「強い米国が世界の成功に不可欠だと理解する国々の約束」に基づくものだと強調し、「米国の納税者負担を用いる国富ファンドではない」と説明した。

トランプ大統領は今年2月、財務省と商務省に国富ファンド設立を指示する大統領令に署名したが、税金を原資とする運用には規制や透明性確保などの問題が伴うため、日本や韓国からの投資を財源とする方向に転換したとみられる。

米国は先月、韓国に総額3,500億ドル(約51兆5,683億7,600万円)の対米投資を求める一方で、韓国産製品への関税を25%から15%へ引き下げた。日本も先行して5,500億ドル(約81兆154億9,700万円)の投資を約束し、関税15%への引き下げを受けた。ただし投資の形式をめぐり、日本・韓国は保証や融資を重視するのに対し、米国は直接投資拡大を要求しており、隔たりは埋まっていない。

欧州連合(EU)も投資と引き換えに関税を下げられたが、ラトニック長官は日本と韓国を名指しし、SNSで「韓国の投資利益の90%を米国が持つべきだ」と発信していた。今回は投資資金の具体的な使い道にまで踏み出す姿勢を見せている。

また米国は日本との5,500億ドル規模の投資合意を文書化する作業を進めている。これまで日本側は文書化を避けてきたが、米国の圧力を受け転じたとみられる。韓国についても、米側の圧力が続く中で投資計画の詳細協議とともに文書化に進む可能性が指摘されている

一方でラトニック長官は、米政府がインテルに補助金を支給する代わりに10%の株式を取得した事例に触れ、同様の手法で防衛産業企業の株式取得を検討していると言及した。「ロッキード・マーティンの売上の97%は米政府によるもので、実質的に政府の一部だ」と指摘しつつ、具体的な判断は国防総省に委ねると述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 出産直前に夫が家出 平手打ちした妻に“離婚請求”!? 韓国で炎上中の裁判劇
  • 「まさかこれが…」屋根裏で見つかった花瓶、2,600万円で落札
  • 「韓国人はお断りします」インバウンド史上最多の裏にある“現場の本音”とは
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発
  • 二日酔いなしで“ハイ気分”? 米国で爆発的人気の「大麻飲料」文化が拡大中

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • Billboard Hot 100&200を同時席巻 TWICE「10周年アルバム」が11位スタート
  • 「数千兆円って何!?」パク・ボム、SNS投稿に騒然…事務所“完全な誤情報”
  • イ・イギョン、“AIデマ告白”のA氏がまさかの再投稿…ネットに衝撃走る
  • コン・ヒョジン“腰に手ショット”にネット騒然…「まさか妊娠?」の声相次ぐ

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • Billboard Hot 100&200を同時席巻 TWICE「10周年アルバム」が11位スタート
  • 「数千兆円って何!?」パク・ボム、SNS投稿に騒然…事務所“完全な誤情報”
  • イ・イギョン、“AIデマ告白”のA氏がまさかの再投稿…ネットに衝撃走る
  • コン・ヒョジン“腰に手ショット”にネット騒然…「まさか妊娠?」の声相次ぐ

おすすめニュース

  • 1
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 2
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 3
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 4
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 5
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

話題

  • 1
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ 

  • 2
    あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

    健康 

  • 3
    あのコロナワクチンが“がんにも効く”? 生存率2倍の衝撃データ!

    健康 

  • 4
    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す

    フォトニュース 

  • 5
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける

    フォトニュース