31.7 C
Tokyo
2025年08月29日金曜日
ホームニュース【笑いの種】MAGA帽はもう時代遅れ、米Z世代が笑いながらレーガンTシャツを選ぶ理由

【笑いの種】MAGA帽はもう時代遅れ、米Z世代が笑いながらレーガンTシャツを選ぶ理由

引用: ワシントン・ポスト
引用: ワシントン・ポスト

保守的なアメリカのZ世代の間で、ロナルド・レーガン元大統領の名前が入ったTシャツが、保守的価値観を示す新しい手段として注目されている。

現地時間25日、ワシントン・ポスト(WP)によると、最近アメリカの若者の間で、レーガン大統領財団のウェブサイトで販売中の「Reagan·Bush 84」(レーガン・ブッシュ84)Tシャツが人気を博している。

1984年は、共和党所属のレーガン大統領とブッシュ副大統領が再選に挑戦し、民主党に対して圧勝した年だ。その後、ブッシュ氏は1988年の大統領選で共和党候補として出馬し、当選を果たした。このTシャツは当時の選挙を記念する意味が込められている。

ジョージ・ワシントン大学共和党会の会長キーラン・ラファティさんは、学内イベントでこのTシャツをよく着用すると語った。

高校2年生だった2020年にTシャツを購入したという彼は、「当時は混沌とした時代で、周りの学生や教師たちはほとんどリベラルだった。そのため、保守的な考えを持つことが反抗的に感じられた」と述べ、「このTシャツを着ることは、既得権に立ち向かう若い保守主義者の運動に参加する素晴らしい方法だと思った」と語った。

レーガンTシャツの流行は、若い世代にレーガン時代への郷愁を呼び起こすためだという分析もある。

保守系ライフスタイル・ファッションブランド「The Conservateur」の編集長キャロライン・ダウニー氏は、「私と同世代のZ世代がこの商品を着ているのをよく見かける」と述べ、「今よりも単純で論争の少なかった時代への郷愁が、彼らにとって貴重な財産になっている」と説明した。

さらに、「保守運動の変化に伴い、レーガン流の保守主義はもはや流行らなくなるかもしれないが、それでも我々は皆、レーガン時代を懐かしんでいる」と付け加えた。

引用: レーガン財団ウェブサイト
引用: レーガン財団ウェブサイト

セントルイス・ワシントン大学の学生、アリアナ・ゼルディンさんも「このTシャツを着ることは単なるファッションではない」と述べ、「保守的価値観への誇りを示し、進歩的なイメージが主流の文化に対抗する方法だ」と語った。

また、「このTシャツは親の世代が経験した『アメリカ的誇り』を共感させてくれる」と述べ、「赤いMAGA帽をかぶって進歩主義者を刺激するよりも、攻撃性が低く平和的な表現方法だ」と語った。

WPは「『レーガン・ブッシュ84』Tシャツは、過去10年以上にわたり、共和党が急激に変化する中でも着実に人気を集めてきた」と述べ、「一種の『チェ・ゲバラTシャツ』の保守版と考えられる」と評した。

現在、このTシャツはレーガン財団のウェブサイトで24.95ドル(約3万5,000円)で販売されている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了