メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「戦後ウクライナに数万人の軍派遣!」EUが衝撃計画を推進…米国も全面関与で多国籍軍構想が加速

竹内智子 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

欧州連合(EU)のウルズラ・フォン・デア・ライエン欧州委員長は、戦後のウクライナに地上軍を配備するため、欧州各国が具体的な計画を進めており、米国の支援も得ると明らかにした。

フォン・デア・ライエン委員長は31日(現地時間)に公開された英フィナンシャル・タイムズ(FT)のインタビューでこのように述べた。インタビューは、ロシアに隣接する東欧のEU加盟国を歴訪中に行われたという。

委員長は「戦後の軍事展開には明確なロードマップがある」と強調し、「ホワイトハウスとの合意を経て、作業は順調に進められている」と語った。

さらに「各国が多国籍軍の派遣や、米国によるバックストップ(非常時の予防措置)の計画を進めている」と述べ、「トランプ大統領はその一環として米国が関与することを保証しており、その点は非常に明確に、繰り返し確認されている」と強調した。

また、ウクライナの戦後安全保障協力枠組み「意志の連合」に参加する国防相らは先週会合を開き、「かなり具体的な計画を策定した」としたうえで、「軍事力強化に不可欠な要素についての議論も含まれている」と説明した。

委員長は続けて「派兵は国家にとって最も重要な主権的判断であり、常に各国の政治的決断が求められる」と指摘。「緊迫感は非常に高いが、前進が見られ、実際に具体化しつつある」と述べ、慎重ながらも楽観的な見方を示した。

そして、「委員会は持続可能な資金調達を安全保障の手段として提供するため、新たな資金源を模索する」と述べ、「ウクライナには多数の兵力、十分な給与、最新装備が必要であり、EUが果たすべき役割だ」と付け加えた。

トランプ大統領と欧州各国首脳は18日、ホワイトハウスで会議を開き、ウクライナ平和協定の一環として、欧州が戦後ウクライナに数万人規模の兵力を派遣することで合意した。

米国は指揮統制システムや情報・監視資産などの支援を提供する。

一方、FTは情報筋の話として、エマニュエル・マクロン仏大統領の招きにより、4日にパリでウクライナ終戦に関する高官級協議が開かれる予定だと伝えた。

フリードリヒ・メルツ独首相、キア・スターマー英首相、マルク・ルッテ北大西洋条約機構(NATO)事務総長、フォン・デア・ライエン欧州委員長らが出席する見込みだ。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ロシア、それは妄想だ!」ウクライナ激怒…‟主要都市は一つも制圧できず”と戦果発表を徹底粉砕
  • 「中国軍よ、ウクライナへ出動せよ!」トランプ氏、戦後派遣案で大波紋…ホワイトハウスは即座に全面否定
  • 「フォード再び大規模リコール!」米国内で80万台超に不具合発覚、品質管理に深刻な疑問
  • 「世界を挑発する危険な男」中国を闊歩するプーチン氏、‟原油の顧客獲得”か‟戦争の同盟確保”か、その真の狙いは?
  • 「ロシアの銃弾がウクライナ前国会議長を射殺」西部リビウで衝撃の暗殺劇…ゼレンスキー氏“緻密に仕組まれた犯罪”
  • 中国製造業PMI、予想外の失速!5カ月連続50割れで景気悪化が深刻化

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • 「ロシア、それは妄想だ!」ウクライナ激怒…‟主要都市は一つも制圧できず”と戦果発表を徹底粉砕
  • 「中国軍よ、ウクライナへ出動せよ!」トランプ氏、戦後派遣案で大波紋…ホワイトハウスは即座に全面否定
  • 「フォード再び大規模リコール!」米国内で80万台超に不具合発覚、品質管理に深刻な疑問

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • 「ロシア、それは妄想だ!」ウクライナ激怒…‟主要都市は一つも制圧できず”と戦果発表を徹底粉砕
  • 「中国軍よ、ウクライナへ出動せよ!」トランプ氏、戦後派遣案で大波紋…ホワイトハウスは即座に全面否定
  • 「フォード再び大規模リコール!」米国内で80万台超に不具合発覚、品質管理に深刻な疑問

おすすめニュース

  • 1
    「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬

    おもしろ 

  • 2
    「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫

    おもしろ 

  • 3
    フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告

    ライフスタイル 

  • 4
    「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中

    トレンド 

  • 5
    ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル

    フォトニュース 

話題

  • 1
    仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

    トレンド 

  • 2
    「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

    トレンド 

  • 3
    アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋

    トレンド 

  • 4
    「みんな会いたいな」亡き友達の写真を見つめる犬ピンの姿にSNS反響、胸を締めつける映像が話題に

    トレンド 

  • 5
    【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失

    ライフスタイル