
ガザ市占領計画で国際社会から非難を浴びるイスラエルが、パレスチナ武装組織ハマスによる2023年10月7日の奇襲攻撃の映像を公開した。
現地時間29日、CNNなどの情報筋によれば、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が、ハマス戦闘員がイスラエル南部のネティブ・ハアサラ村の民家を襲撃する様子を収めた映像を公開した。
当時のハマス攻撃で夫と息子を失ったサビン・タサさんが、ネタニヤフ首相とともに映像を紹介した。
映像は、家屋内の防犯カメラで撮影され、構成されている。
サビン・タサさんの夫、ギル・タサさんが二人の息子を急いで庭の防空壕へ避難させる場面の後、ハマス戦闘員が防空壕に手榴弾を投げ込む様子が映し出される。
ギル・タサさんは倒れ、直後にハマス戦闘員二人が現れる。下着姿の二人の息子は血まみれになりながらキッチンに入り、「お願い、お願い、お願い、家に帰らせて」「死にたくない」と懇願し、「パパ、パパ」と泣き叫んでいる。
戦闘員は冷蔵庫を開け、ジュースかワインを勧めるが、少年が「ママに会いたい」と言うと、コーラ一本を取り出してその場を去る。
ネタニヤフ首相は「我々はハマスを壊滅させ、人質を解放する」と述べ、「我々は10月7日を忘れない、皆もそうであるべきだ」と訴えた。
イスラエル首相府は、映像公開の時期について特に説明を行っていない。
しかし、CNNは、イスラエルがガザ市攻撃計画で国際的な批判を受けている時期であり、数日前に国連調査団がガザ北部の飢餓を正式に宣言した直後である点に注目している。
この映像は、もともと世界の首脳、外交官、ジャーナリストのみに非公開で上映されていた資料であった。
コメント0