メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米FRB、「9月利下げは確実視」も先行き混迷…FOMC分裂と政治圧力で市場に不安拡大

織田昌大 アクセス  

「米FRB、9月に利下げへ 先行きは不透明」WSJ報道

引用:ホワイトハウス
引用:ホワイトハウス

米連邦準備制度理事会(FRB)は、今月の利下げがほぼ確実視されているものの、今回の会合での利下げ幅やその後の金利の行方は不透明になったと、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。

パウエルFRB議長は先月22日のジャクソンホール・シンポジウムで「政策が引き締め領域にある中、基本的な見通しと変化するリスクのバランスから、政策スタンスの調整が必要になる可能性がある」と述べ、9月会合での利下げに含みを持たせた。

シカゴ商品取引所のフェドウォッチによると、FF金利先物市場は今月の0.25%ポイント利下げの確率を87.4%、据え置きの確率を12.6%と織り込んでいる。

一方、リサ・クックFRB理事が「住宅ローン詐欺疑惑」を理由とするトランプ大統領による解任に異議を申し立てており、ワシントンDC連邦裁判所が先月29日に審理を開始したが、クック理事が16~17日の連邦公開市場委員会(FOMC)に参加できるかは依然不透明だ。

FOMCは大統領任命の理事7名と地域連銀総裁5名の計12名で構成される。仮に裁判所が解任を正当と判断しても、今月の会合までに後任の承認が完了する可能性は低い。このため、出席が不透明なクック理事を除けば、出席予定の理事はバイデン前大統領任命の3名とトランプ大統領任命の3名に分かれる構図となる。

ドイツ銀行の米国チーフエコノミスト、マシュー・ルチェッティ氏は「今後のFOMC会合では、多数意見に反対する声が定期的に出ても不思議ではない」と指摘した。WSJは、公開での反対票は今後数か月の金利の主導権を巡って投資家を混乱させる可能性があると分析している。

また、エバーコアISJのクリシュナ・グハ副会長は「パウエル議長は今後の会合で、FRBを巡る圧力や論争をできる限り遮断しようとするだろう」と予想した。

さらに、来年5月に任期満了を迎えるパウエル議長の後任候補者がメディアで相次いで利下げを主張していることも、不確実性を一層高めているとWSJは指摘した。

パウエル議長は、労働市場に追加的なリスクが生じれば今後の政策調整を正当化する要因になると示唆しており、FRBは今回の会合を前に、4日に発表される8月雇用統計で労働市場の最新データを確認する予定だ。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到
  • 「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言
  • 「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速
  • 「世界の覇権は中国が奪う!」習近平氏、SCOで“秩序改革”を高らかに宣言…米国支配に真っ向から挑戦
  • アリババ株が19%急騰!AI関連売上「3桁増」に投資家殺到、新興国市場も一転ラリー

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到
  • 60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから
  • 初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到
  • 60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから
  • 初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目

おすすめニュース

  • 1
    市民権申請1万5,000人殺到!東欧の森に現れた「自称国家」…世界中で注目される理由とは?

    トレンド 

  • 2
    モデルのソン・ヘナ、バラエティで“クズな元恋人”告白!浮気・誕生日パーティーの「トイレ・キス事件」にスタジオ騒然

    エンタメ 

  • 3
    BTSジミン、俳優ソン・ダウンとの交際は「過去のこと」…BigHitが公式に破局認め憶測に自制呼びかけ

    エンタメ 

  • 4
    「夫も赤ん坊までも恨んだ」…借金と出産で崩壊寸前、“駆け引き夫婦”妻の衝撃暴言と涙の告白にスタジオ凍りつく

    エンタメ 

  • 5
    「お願い、もう一度抱きしめて」脳出血で死を前にした飼い主に寄り添う愛犬の涙ぐましい行動

    フォトニュース 

話題

  • 1
    パク・チソン妻キム・ミンジ、フェイクニュースにブチギレ!?「離婚説・妊娠説まで…おじさんおばさんありがとう」皮肉投稿

    エンタメ 

  • 2
    パク・チャヌク最新作『仕方ない』、ロッテントマト満点!BBC「今年の『パラサイト』」と絶賛

    エンタメ 

  • 3
    【悲劇】登録者500人の地方系ユーチューバー、人気観光地ドゥドゥマ滝で撮影中に転落・消息絶つ

    トレンド 

  • 4
    「22年間育てた息子は他人の子」…中国男性、前妻に“養育費返還”求め法廷闘争!

    トレンド 

  • 5
    兵役忌避で入国禁止から22年…ユ・スンジュン、3度目のビザ訴訟に勝訴も「韓国入国」は依然不透明

    エンタメ