メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国「過去最大規模」の軍事パレード…米国・ロシアと何が違うのか 世界にどんなメッセージを突きつける

織田昌大 アクセス  

中国、新兵器を大量公開 軍事力誇示し西側に警告
習近平氏、プーチン氏・金正恩氏と軍事パレードを観覧 「蜜月関係」を誇示
米、ワシントンで34年ぶりの軍事パレード トランプ氏の誕生日イベントに
ロシア、ウクライナ戦投入ドローンを初公開 「戦果誇示に重点」

中国は3日午前9時(現地時間、日本時間午前10時)から、北京の天安門広場で「中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年記念式典」の軍事パレードを開催する。5月のロシア、6月の米国での軍事パレードとどう異なるかが注目されている。各国の動向を読み解く重要な機会とみられている。

『日本経済新聞』などによれば、中国の軍事パレードは最新のハイテク技術を駆使した新型兵器や装備を公開し、軍事力を誇示すると同時に、米国をはじめとする西側諸国への戦略的メッセージを込めることに焦点を当てている。特に過去最大規模となり、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領や北朝鮮の金正恩国務委員長を招待した点が、西側への強い示唆と受け止められている。

ロシアの軍事パレードでは、最新兵器の公開はあったものの、ウクライナ戦争で実際に使用された兵器の提示にとどまっていた。戦時下という状況を踏まえ、兵力や装備の動員規模も従来より縮小され、財政的な余裕がないことから、内部結束の強化に一層重点が置かれたという。

米国のパレードは陸軍創設250周年を祝う性格が強く、軍事力誇示よりも愛国心の喚起と民心掌握に政治的意図が込められたとされる。開催日がドナルド・トランプ大統領の誕生日と重なったことから「大統領のための祭典」との批判も出た。

引用:Youtube@sbsnews8
引用:Youtube@sbsnews8

中国、新兵器を大量公開 軍事力誇示し西側に警告

中国は今回の軍事パレードに1万人以上の兵士、100機超の航空機、数百台の地上車両を投入する予定だ。兵士数は2019年と同規模だが、兵器のラインナップは大幅に刷新された。大規模な軍事パレードは6年ぶりで、事前の予行演習も3回行われている。

最大の特徴は新型兵器の公開である。極超音速ミサイル、ドローン、ステルス戦闘機、レーザー兵器、電波妨害装置、戦略ミサイル、戦車など、ほぼ全分野でハイテク技術を組み込んだ次世代装備が登場する見通しだ。人民解放軍幹部は「今回のパレードで披露される100種以上の装備はすべて国産の実戦配備可能品で、その大半が初公開の新型兵器だ」と説明した。

極超音速ミサイルは音速の5倍以上で変則軌道を低空飛行し、探知・迎撃が困難とされる。米軍の西太平洋進出を阻む強い意思が示されたと分析されている。核弾頭を搭載可能な潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪3(JL3)」も披露される予定で、従来型に比べ射程が延び、中国沿岸から発射しても米本土が射程に入る。原子力潜水艦に搭載すれば発射準備を察知されずに核攻撃が可能となる。

さらにウクライナ戦争で有効性を実証したドローンも注目対象だ。AIを搭載した新型無人ステルス機「飛鴻97(FH-97)」や無人潜水艇「AJX002」の公開が有力視される。FH-97は自律判断で有人戦闘機を護衛し、早期警戒にも対応できるとされる。習近平国家主席が掲げる「新質戦闘力」を象徴する装備だと伝えられている。

予行演習では新型ステルス戦闘機「殲35(J-35)」が北京上空を飛行した。空母艦載機としての運用が想定され、2025年に就役予定の中国3隻目の空母と合わせ、東シナ海や南シナ海での活動活発化が見込まれ、日本を含む周辺国の警戒感が高まるとみられる。

米、ワシントンで34年ぶりの軍事パレード 「トランプ氏の誕生日イベント」

米国の軍事パレードはワシントンDCで6月に実施され、陸軍創設250周年を記念する色彩が濃厚だった。ワシントンでのパレードは1991年の湾岸戦争勝利以来34年ぶりで、トランプ大統領の79歳の誕生日と重なったことから「大統領の誕生日祝賀」との批判も浮上した。

約6,700人の兵士と150台の車両が参加し、約1時間半にわたって行われた。ただし軍事力誇示とはやや趣を異にするとの見方が出ている。参加対象は陸軍に限られ、最新兵器の積極的な公開も行われなかった。あえて兵器を披露せずとも「米軍の実力は世界最強」という自信の表れと受け止められている。

むしろ米国の過去の「栄光の時代」を想起させる演出が目を引いた。独立戦争、第2次世界大戦、朝鮮戦争などで陸軍が着用した軍服を再現した部隊が行進し、観衆の愛国心を刺激した。

一方で、ウクライナ戦場で実際に使われる兵器も一部含まれた。代表例が「地上最強の戦車」と呼ばれるエイブラムスや高機動ロケット砲システム「ハイマース」だ。外部の視線を意識した対応とされ、特にハイマースは迅速な移動が可能で、前線後方にあるロシア軍拠点を攻撃できることから、ウクライナ軍の劣勢挽回に寄与している。

ロシア、ウクライナ戦投入ドローンを初公開 「戦果誇示に重点」

ロシアは5月、モスクワの赤の広場で第2次世界大戦勝利80周年を記念する軍事パレードを約1時間にわたり実施した。参加兵力は1万1,000人で、ウクライナ侵攻直後に縮小した2022年と同水準だった。このうち1,500人はウクライナ侵攻に従事した兵士とされ、戦場から動員されたのではないかとの見方も出ている。

また、ロシア軍だけでなく13カ国の外国軍も参加しており、この点も前線からの動員説を補強した。ただし、ウクライナ戦争に1万人以上を派遣している北朝鮮は参加せず、両国間の軍事協力に対する外部の視線を意識したとみられている。

軍用車両の先頭を飾ったのは旧式の「T34」戦車だった。戦場で兵力・装備が大量に消耗し余力がないとの見方と、第2次世界大戦以来の象徴的戦車を見せることで国民の戦意を高める狙いとの見方が分かれている。

ロシアはまた、ウクライナのエネルギー施設を攻撃した自爆型ドローン「ゲラン2」や偵察用「オルラン」を初披露し、3年間の戦果を誇示する狙いとみられる。自走砲「マルバ」やその改良型「ギアツィント」も公開され、同様の意図があるとされる。

戦時下であっても新型兵器を開発する余力があることを示す狙いとみられる。『日経』は「米欧による制裁が強まる中でも、ロシアは孤立していないことを内外に誇示する意図が込められている」と評価した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続
  • 【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う
  • 「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰
  • 中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感
  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    【a-nation熱狂】ITZYイェジ、味の素スタジアムで圧巻ソロステージ 『AIR』から「Crown On My Head」まで全力披露

    JYPアイドル 

  • 2
    「別れたい」の一言が命取りに…東京で韓国人女性が元交際相手に殺害、羽田空港で韓国籍の男を逮捕

    トレンド 

  • 3
    【旅行中の悲劇】沖縄でダイビング中の台湾人2人、水深30mの「スネークホール」で遭難し死亡

    トレンド 

  • 4
    【緊急】BTSジョングク、自宅に40代女性が侵入し現行犯逮捕!「来たら閉じ込める」と生配信で強烈警告

    エンタメ 

  • 5
    リュ・スンス、妻に「離婚しよう」と提案した過去を番組で暴露!しかし続いた言葉にスタジオ爆笑

    エンタメ 

話題

  • 1
    【永遠のアイコン】シャロン・ストーン、大胆ショットで『Harper’s Bazaar』スペイン版カバー飾る 『氷の微笑』から33年後もハリウッド女神健在

    エンタメ 

  • 2
    【仰天】異性愛者なのに“ゲイ装い”で月885万円稼ぐ男、恋人マディソンの驚きの主張「楽しんでいなければ浮気じゃない」

    エンタメ 

  • 3
    ユン・ミンス、『パパどこに行くの?』時代からの友イ・ジョンヒョクに本音吐露…離婚の裏にあった「家族の会話不足」を語る

    エンタメ 

  • 4
    Red Velvetウェンディ、「GOLDEN」カバー断念の裏側…“高音で気絶寸前!?” ファン驚きの理由を明かす

    エンタメ 

  • 5
    パク・ミニョン、制作発表会に現れた“骨浮き出る激痩せ姿”…ヌードドレス姿にファン悲鳴「健康状態が心配すぎる」

    エンタメ