
ドナルド・トランプ米大統領が推進した関税政策により、今年の米国の関税収入は前年同期比で2.5倍以上増加したとホワイトハウスが明らかにした。
海外メディア『ニューシス』は、ホワイトハウスが3日(現地時間)の声明で、8月の関税収入が310億ドル(約4兆5,955億5,488万円)に達したと発表したと報じた。
今年の累計額は1,580億ドル(約23兆4,204億1,868万円)で、前年同期の2.5倍の水準だとホワイトハウスは説明した。
ホワイトハウスは、トランプ大統領が関税を通じて米国を再び豊かにするという公約を果たしていると強調した。
スコット・ベッセント米財務長官は同日、ソーシャルメディア「X(旧Twitter)」で、「1か月の関税収入が310億ドル(約4兆5,955億172万円)を超え、過去最高を記録した」と述べ、徴収の増加によりトランプ政権が引き継いだ財政的混乱を是正していると語った。
ベッセント長官は先月26日の閣議でも、「8月と9月の間に(関税収入の)さらなる増加が見込まれ、年間収入は5,000億ドル(約74兆1,112億5,050万円)を大きく上回り、1兆ドル(約148兆2,325億円)に達する可能性がある」と予測していた。
ホワイトハウスは、左派寄りの議会予算局(CBO)もトランプ政権の関税政策が今後10年間で財政赤字を4兆ドル(約592兆8,780億円)削減すると認めたと主張した。
関税政策と並行して強力に推し進めた移民制限措置も成果として挙げられた。
ホワイトハウスは、中米地域から米国へ向かう移民の規模が97%減少し、犯罪組織を通じて流入していた未成年単独移民も93%減少したと説明した。
さらに、「民主党が助長した国境開放政策は米国を危険で制御不能な移民の『マグネット』であったが、トランプ大統領の前例のない国境警備強化の取り組みが効果を上げている」と自己評価した。
ホワイトハウスはまた、ワシントンD.C.でトランプ大統領が州兵の投入や警察指揮権の掌握などの強硬措置を講じた結果、犯罪抑止効果が現れ、民主党所属のミューリエル・バウザー市長も最終的に協力に乗り出したと伝えた。
そして、これは米国内で最も暴力的な都市の一部を統治する民主党政治家が見習うべきモデルだと付け加えた。
トランプ大統領は最近、ワシントンD.C.に続き、民主党所属の州知事と市長がいるイリノイ州シカゴにも軍の投入方針を示唆した。
コメント0