メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

豪州、2,500億円超の巨額を「難民受け入れの代価」としてナウルに拠出…犯罪歴やビザ問題で本国送還困難な人々を対象に

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

オーストラリア政府は、犯罪歴などでビザ発給が拒否され、母国送還が困難な難民の受け入れを条件に、太平洋の島国ナウルに25億豪ドル(約2,429億310万円)の支援を行うことを決定した。

現地時間4日、AFP通信やオーストラリア国営放送ABCなどによると、前日にオーストラリア当局がナウルとこの内容で和解し、最初の難民受け入れ施設も既に整備されたという。

これに伴い、先月29日、オーストラリアとナウルは、犯罪歴などによりオーストラリアでのビザ取得が拒否された難民をナウルに再定住させるための非公開協定を締結した。

オーストラリアは、最大350人余りの難民をナウルに送る見返りとして、初期費用として4億800万豪ドル(約395億1,440万円)を支払い、さらに今後30年間、毎年7,000万豪ドル(約67億7,940万円)の追加支援を行う予定だ。

ただし、ナウルが予想ほど多くの難民を受け入れなかった場合、オーストラリアは支援資金を回収できると内務省担当者は述べた。

ナウルへ送られる対象は、オーストラリアに難民として到着したものの、犯罪等によりビザが取り消されるか取得できず、さらに迫害のリスクがあるため母国へ送還や第三国へ移送できない人々だ。

従来、オーストラリア移民局は、これらの難民が受け入れ先を見つけるまで無期限に収容していた。

しかし、2023年、オーストラリア最高裁判所は、「NZYQ」という仮名のミャンマー出身ロヒンギャ族男性難民が収容措置の違法性を訴えた訴訟で原告の主張を認め、その後、彼を含む約350人が釈放された。

NZYQはロヒンギャ難民として認定されオーストラリアに入国したが、児童性的犯罪を犯したためにビザが取り消され、帰国先も見つからず、移民局で期限なく収容されていた。

一方、ナウルは人口約1万2千人の極小国家であり、オーストラリアドルを法定通貨として採用するなど、大きくオーストラリアに依存している。

特に2000年代初頭、中東・南アジアから船で不法入国しオーストラリアに亡命を求める難民が急増した際、これら難民を自国に入れないためにナウルに難民収容施設が整備され、その費用がナウルに支援され続けてきた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • テスラ、マスクに150兆円「狂気の報酬」 NVIDIA超え8.5兆ドル達成せよ…“不可能ミッション”始動
  • 「ロシアのエネルギーを完全封鎖せよ!」ゼレンスキー氏、プーチンを『殺人鬼』と断じ取引全面禁止をトランプに迫る
  • 「ロシア、ウクライナは前哨戦だったのか!」バルト海上空で733件のGPS妨害…‟終わらぬ侵略の野望”に欧州震撼
  • 「韓国人300人を拘束させたのはこの私だ!」トランプ支持者ブラナム氏、告白後に誹謗中傷の嵐
  • トランプ氏「彼らは不法滞在者だ!」米ヒュンダイ・LG工場で韓国人300人拘束、冷酷に“当然の処罰”
  • 「先に執行、後に裁判」戦略で政策を既成事実化?トランプ政権の巧妙な“司法回避術”

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • トランプ氏「彼らは不法滞在者だ!」米ヒュンダイ・LG工場で韓国人300人拘束、冷酷に“当然の処罰”
  • 液体説、また証明された!? 箱からとろける猫にみんなメロメロ
  • 露、「史上最大ドローン攻撃」でゼレンスキーを直撃寸前…ウクライナ政府庁舎を初標的にしながら“正義の報復”と開き直り
  • 16人死亡の“フニクラ脱線惨事” 原因はケーブル断裂…急斜面でブレーキ効かず大惨事に

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • トランプ氏「彼らは不法滞在者だ!」米ヒュンダイ・LG工場で韓国人300人拘束、冷酷に“当然の処罰”
  • 液体説、また証明された!? 箱からとろける猫にみんなメロメロ
  • 露、「史上最大ドローン攻撃」でゼレンスキーを直撃寸前…ウクライナ政府庁舎を初標的にしながら“正義の報復”と開き直り
  • 16人死亡の“フニクラ脱線惨事” 原因はケーブル断裂…急斜面でブレーキ効かず大惨事に

おすすめニュース

  • 1
    【意外な健康法】コーヒー好きな女性必見!「毎日ブラックコーヒー2杯」で糖尿病リスク34%減、でも男性は効果ゼロ!?

    トレンド 

  • 2
    「5歳児の腸に8カ所の穴」...原因は磁石誤飲、腸粘膜に「深刻な損傷」で緊急手術へ!

    トレンド 

  • 3
    自宅押し入れに“新生児遺体”…ケンタッキー州で出産隠した21歳女性逮捕!「中絶禁止法」が招いた悲劇か

    トレンド 

  • 4
    「孤独なおじさん歓喜!」50代・下田氏、AI女性ミク(25)と電撃再婚…“毎日ゴロゴロできるのが最高の幸せ”

    トレンド 

  • 5
    【バルセロナ激震】完成目前のサグラダ・ファミリアが「ペイントテロ」被害!背後には“欧州を焼き尽くした山火事”抗議か

    トレンド 

話題

  • 1
    「信じられない光景!」…巨大ワニが食らいついた“衝撃の獲物”の正体とは?

    フォトニュース 

  • 2
    「凍える森で絶望の鳴き声」木の上の子猫を救った探検家、その後の“運命的な結末”とは

    トレンド 

  • 3
    「まだ若いのに予備群」?アルツハイマー“前触れ”を3分で検出!英国開発の核心的脳波検査が話題

    健康 

  • 4
    日本で新手の恋愛詐欺!札幌の80代女性、偽“宇宙飛行士”に100万円送金…「地球帰還中で酸素不足、資金を」

    トレンド 

  • 5
    【また中国!】火鍋店従業員、制服姿でゴミ箱から“廃油すくい”…ネズミ頭混入の次は“廃油火鍋”か

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]