メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米財務長官「最高裁で敗訴すれば、関税数千億ドル返還」…前例なき還付危機に財務省焦り

望月博樹 アクセス  

米最高裁が関税無効なら適用率70%から16%に…米財務長官「数千億ドル規模の還付に懸念」

引用:newsis

米国のスコット・ベッセント財務長官は7日(現地時間)、最高裁がドナルド・トランプ米大統領による輸入関税を無効と判断した場合、財務省が数千億ドル規模の関税を還付する事態になり得ると警告した。

ベッセント長官はNBCのインタビューで「関税が無効となれば全体の約半分を返還せざるを得ず、財務省にとって甚大な負担となる。裁判所がそう判断すれば、我々は従うしかない」と述べた。

最近、米連邦控訴裁判所は、国際緊急経済権限法(IEEPA)を根拠としたトランプ大統領の関税政策を違法とする判決を下した。トランプ政権がこれを不服として上訴しており、最終判断は最高裁に委ねられている。判決は早くても来年初めに言い渡される見通しだという。

ベッセント長官は「仮に2026年6月まで判決が遅れれば、すでに7,500億(約111兆1,627億4,000万円)~1兆ドル(約148兆2,169億8,000万円)規模の関税が徴収された後に返還することになり、大きな混乱が生じる」と指摘した。これは関税を支払った企業や団体に前例のない還付をもたらす可能性がある。

米経済メディアCNBCによれば、トランプ政権の関税は米国の輸入品の約70%に適用される予定だったが、裁判所の判断で無効となれば対象は16%に縮小する。

一方、トランプ政権は最高裁で不利な判決が出た場合に備え、代替策を検討している。国家経済会議(NEC)のケビン・ハセット議長はCBS番組「フェイス・ザ・ネーション」で「関税が無効となった場合に行使できる別の法的権限がある」と述べ、1962年通商拡張法(TEA)第232条の活用や、特定産業への個別関税導入を例示した。

通商拡張法232条は「国家安全保障を脅かす輸入品」に対し、大統領が関税を課す権限を認めている。実際、トランプ政権は8月に鉄鋼・アルミニウムの関税を既存の50%から400品目以上に拡大し、半導体や医薬品にも高関税を課す方針を示唆していた。

今回の控訴裁判所の判決は、トランプ大統領が4月に導入した相互関税(reciprocal tariffs)や2月に発動された中国・カナダ・メキシコ向け関税の適法性を巡るものであり、鉄鋼や自動車に対する別根拠の関税措置には影響しないという。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒
  • 「プーチンを交渉に引きずり出す」終戦は有耶無耶、中・北との連携に激怒した米国…“露経済の壊滅”へ動き出す
  • 「EU、いまだに遠くから眺めているだけ」…ロシアの政府庁舎攻撃を非難も、実質的な支援には疑問符
  • トランプ訪韓で「米中首脳会談」実現の可能性急浮上!慶州APECが歴史を動かす舞台に
  • 米利下げにダリオ氏が「厳重警告」…“2大資産に大暴落の恐れ”
  • ビットコイン、「11万ドル崩壊」は目前か…相次ぐ“警告音”が市場を揺るがす

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

おすすめニュース

  • 1
    シャロン・ストーン、67歳で33年ぶり全裸ヌード披露!「氷の微笑」伝説再び

    エンタメ 

  • 2
    「エゲン男」夫vs「テト女」妻…キム・ジョンミン夫婦のリアルすぎる別居生活

    エンタメ 

  • 3
    【炎上】イ・ミンジョン、ヴェネツィア教会で“バッグ強調ポーズ”批判殺到!

    エンタメ 

  • 4
    【物議】女優イ・ミンジョン、教会“祭壇ショット”炎上で謝罪「不快にさせたなら申し訳ない」

    エンタメ 

  • 5
    「便器の水と同じレベル!?」阪神優勝に沸いたファン、道頓堀川へ次々ダイブ…熱狂と危険が交錯

    トレンド 

話題

  • 1
    500万貸して返ってこなかった…ベテラン女優、登山で知り合った“魅力的な年下男”に騙された過去を告白

    smartnews 

  • 2
    「演技下手」の汚名返上なるか?DEX、よしもとばなな原作映画で主人公抜擢

    エンタメ 

  • 3
    金正恩も観覧!Red Velvet平壌ステージの裏側をウェンディが赤裸々告白

    エンタメ 

  • 4
    イ・ミヌ「明日から一緒に暮らす」宣言!11歳年下婚約者&6歳娘と両親に挑んだ運命の同居初日

    エンタメ 

  • 5
    「恋愛博士」キーvs「既読スルー男」チャンソプ…Apinkボミの暴露でスタジオ大爆笑

    エンタメ