メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「関税爆弾」食らったロレックス、トランプをVIP招待!全米オープンで存在感誇示も、客席はブーイング

望月博樹 アクセス  

引用:reddit

米国のドナルド・トランプ大統領は7日、ニューヨーク・クイーンズのアーサー・アッシュ・スタジアムを訪れ、世界ランク1位のヤニック・シナー選手(イタリア)とカルロス・アルカラス選手(スペイン)によるテニスの全米オープン男子シングルス決勝を観戦した。

トランプ大統領の全米オープン訪問は、大統領選候補時代の2015年以来、約10年ぶりのことで、大会主要スポンサーでありスイスを代表する高級時計ブランド、ロレックスのVIPボックスから試合の様子を見守った。トランプ大統領はスイスに対して、米国の主要貿易相手国中最高の39%の相互関税を課したが、皮肉にもこの日トランプ大統領を招待したロレックス自身が「関税戦争」の最大の被害を受けたスイスメーカーの一つとなっている。

この日、トランプ大統領の来場により多くのテニスファンがセキュリティチェックを受け、試合開始が約30分遅れた。トランプ大統領が姿を現すと、歓声と野次が入り混じる反応が続いた。ニューヨークはトランプ大統領の生まれ育った故郷である一方、民主党支持が強いリベラルの牙城でもある。トランプ大統領は2015年にも、共和党の大統領候補として妻・メラニア夫人とともに全米オープンに参加した際、観客から野次を浴びた経験がある。

このような状況を懸念して、主催者側は試合中の大統領関連シーンを中継に含めないよう主要放送局に要請したとされる。この日の現場には、娘婿のジャレッド・クシュナー氏、スコット・ベッセント米財務長官、パム・ボンディ米法務長官、スティーブ・ウィトコフ中東特使、スージー・ワイルズ大統領首席補佐官、ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官らが同行していた。

この日、ロレックスが自社の大型スイートにトランプ大統領を招待したことについて、米メディアは「スイスに課された高関税をトランプ大統領が引き下げるよう説得する大きな利害関係がある」と報じた。スイスがトランプ大統領から39%の「関税爆弾」を受け、既に世界的な景気後退の中で販売不振に苦しんでいたロレックスは、二重苦に直面することになった。

トランプ大統領はロレックス愛好家として知られており、過去にロレックスの時計を着用する姿が何度もカメラに捉えられている。ロレックスのジャン=フレデリック・デュフールCEOは、この日トランプ大統領に寄り添う姿が際立っていた。試合はアルカラス選手の3-1勝利で幕を閉じた。

トランプ大統領は9月11日の追悼式典に合わせてニューヨークで野球観戦を行い、今月23日には国連総会での演説のため再びニューヨークを訪れる予定だ。トランプ大統領は就任後、FIFA(国際サッカー連盟)クラブワールドカップ決勝、NFL(プロアメリカンフットボールリーグ)のスーパーボウル、UFC(総合格闘技)の試合など、一連の大規模なスポーツイベントに参加している。

現職大統領による全米オープン観戦は、2000年のビル・クリントン前大統領以来、2回目になる。当時ニューヨークの不動産デベロッパーであったトランプ大統領も現場におり、クリントン前大統領と友好的な面会を持ったとされる。ゴルフ愛好家として知られるトランプ大統領は、今月26~28日にニューヨーク州ロングアイランドの「ベスページ州立公園」で開催される、米国と欧州の対抗戦「ライダーカップ」にも姿を見せる予定だ。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒
  • 「プーチンを交渉に引きずり出す」終戦は有耶無耶、中・北との連携に激怒した米国…“露経済の壊滅”へ動き出す
  • 「EU、いまだに遠くから眺めているだけ」…ロシアの政府庁舎攻撃を非難も、実質的な支援には疑問符
  • トランプ訪韓で「米中首脳会談」実現の可能性急浮上!慶州APECが歴史を動かす舞台に
  • 米利下げにダリオ氏が「厳重警告」…“2大資産に大暴落の恐れ”
  • ビットコイン、「11万ドル崩壊」は目前か…相次ぐ“警告音”が市場を揺るがす

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

おすすめニュース

  • 1
    マーベルからファンタビまで進出した女優キム・スヒョン、5年の結婚生活に幕…SNSに結婚写真は残したまま

    エンタメ 

  • 2
    初代美女芸人ペ・ヨンジョン、母を失い「私は天涯孤独」…55年間共に過ごした母への想いを告白

    エンタメ 

  • 3
    「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!

    おもしろ 

  • 4
    液体説、また証明された!? 箱からとろける猫にみんなメロメロ

    フォトニュース 

  • 5
    「ふざけるな!」浮気に激怒の中国女性、恋人の“ポルシェ”を破壊するも...実はレンタカー

    トレンド 

話題

  • 1
    シャロン・ストーン、67歳で33年ぶり全裸ヌード披露!「氷の微笑」伝説再び

    エンタメ 

  • 2
    「エゲン男」夫vs「テト女」妻…キム・ジョンミン夫婦のリアルすぎる別居生活

    エンタメ 

  • 3
    【炎上】イ・ミンジョン、ヴェネツィア教会で“バッグ強調ポーズ”批判殺到!

    エンタメ 

  • 4
    【物議】女優イ・ミンジョン、教会“祭壇ショット”炎上で謝罪「不快にさせたなら申し訳ない」

    エンタメ 

  • 5
    「便器の水と同じレベル!?」阪神優勝に沸いたファン、道頓堀川へ次々ダイブ…熱狂と危険が交錯

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]