メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米8月「雇用ショック」で景気後退懸念が拡大 → 9月の0.5%大幅利下げが現実味

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国の雇用市場が急速に縮小しているとの兆候を受け、景気後退の懸念が高まっている。予想を大きく下回る経済減速を反映し、市場は米連邦準備理事会(FRB)が「大幅利下げ」(0.5%ポイントの利下げ)を実施すべきとの見方を強めている。

9月7日(現地時間)、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のFedWatchによると、0.25%ポイントの利下げ予想は89%に達している。これは1週間前より2.6%ポイント上昇し、当時0%だった大幅利下げ予想も11%まで上昇した。大幅利下げへの期待が再び高まっている。

雇用減速への懸念から、安全資産である金の現物価格も5日に一時、前日比1.4%上昇し、トロイオンス当たり3,596.6ドル(約53万142円)と過去最高値を更新した。

この状況の変化は8月の雇用統計発表後に顕著となった。米労働省によると、8月の非農業部門の新規雇用者数は2万2,000人で、ダウ・ジョーンズの予測(7万5,000人)を大幅に下回った。失業率は4.3%に上昇し、2021年以降で最高となった。

ジェローム・パウエルFRB議長は先月22日のジャクソンホール・シンポジウムで、9月の利下げを示唆しつつも慎重に進める姿勢を示した。雇用の減速が明確になっていることから、市場への影響は一時的なものにとどまらないとみられている。

今回の雇用統計を受け、FRBが9月16~17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを再開するとの期待が一層高まっている。予想を下回る雇用指標により、9月の利下げはほぼ確実視されており、「大幅利下げ(50ベーシスポイント利下げ)」の可能性も少数意見として浮上している。

アメリベット・セキュリティーズのグレゴリー・ファラネロ米国金利担当責任者は、「インフレ率はFRBの目標を上回っているが、現在市場は何よりも労働市場の動向に注目している。数カ月後には状況が変わる可能性もあるが、現時点ではそうした見方が強い」と述べた。

ハリス・ファイナンシャル・グループのジェイミー・コックス・アナリストは、「0.5%ポイントの利下げが現実的な選択肢となった。FRBはもはや雇用市場の悪化を看過できなくなった」と分析している。

グローバルXのスコット・ヘルプ投資戦略責任者は、「雇用の伸びが鈍化しているため、FRBは9月に利下げを実施できる状況にある。鍵は25ベーシスポイントか50ベーシスポイントかだ」と評価した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「フランス政局、再び大混乱!」バイル首相に不信任決議364票圧倒可決…マクロン大統領は窮地に
  • 「トランプの州兵投入に米国民の6割が反対!」不法移民・犯罪者一掃名目も効果に疑問、世論は真っ二つ
  • 中国ハッカー、米下院委員長に「なりすまし」…トランプ政権の対中戦略を狙った前代未聞のフィッシング攻撃発覚!
  • 中露、「トランプ暴挙」で運命共同体に! 米圧力に反発しロシア企業へ中国債券市場を全面開放、対米経済同盟を加速
  • 「2008年の世界金融危機、再来か」米クレジットカード・自動車ローン延滞率上昇、住宅市場にも亀裂の兆し …“負債の罠”に陥る
  • 「トランプ、BRICS結束を強める」習近平氏“一部の国が貿易ルールを損なっている”…多国間主義を掲げ対米けん制を誓う

こんな記事も読まれています

  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ
  • 【復活】メルセデス・ベンツGクラス・カブリオレ、2026年発売へ …角張デザイン継承とEV仕様で進化
  • フォルクスワーゲン「ID.4」、米国販売65%減で生産縮小へ…モデルY対抗EVに暗雲
  • RIDI「Kanta」、MBCバラエティIPをショートドラマ化 日本で先行公開スタート
  • 「2008年の世界金融危機、再来か」米クレジットカード・自動車ローン延滞率上昇、住宅市場にも亀裂の兆し …“負債の罠”に陥る
  • 【崩壊生活】ブリトニー・スピアーズ、荒廃した邸宅とSNS不安動画…後見制度解放後に何が?
  • Fin.K.Lオク・チュヒョン「非婚主義じゃない…結婚は重荷。でもチョ・ヨジョンみたいな男性ならしたい」

こんな記事も読まれています

  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ
  • 【復活】メルセデス・ベンツGクラス・カブリオレ、2026年発売へ …角張デザイン継承とEV仕様で進化
  • フォルクスワーゲン「ID.4」、米国販売65%減で生産縮小へ…モデルY対抗EVに暗雲
  • RIDI「Kanta」、MBCバラエティIPをショートドラマ化 日本で先行公開スタート
  • 「2008年の世界金融危機、再来か」米クレジットカード・自動車ローン延滞率上昇、住宅市場にも亀裂の兆し …“負債の罠”に陥る
  • 【崩壊生活】ブリトニー・スピアーズ、荒廃した邸宅とSNS不安動画…後見制度解放後に何が?
  • Fin.K.Lオク・チュヒョン「非婚主義じゃない…結婚は重荷。でもチョ・ヨジョンみたいな男性ならしたい」

おすすめニュース

  • 1
    マーベルからファンタビまで進出した女優キム・スヒョン、5年の結婚生活に幕…SNSに結婚写真は残したまま

    エンタメ 

  • 2
    初代美女芸人ペ・ヨンジョン、母を失い「私は天涯孤独」…55年間共に過ごした母への想いを告白

    エンタメ 

  • 3
    「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!

    おもしろ 

  • 4
    液体説、また証明された!? 箱からとろける猫にみんなメロメロ

    フォトニュース 

  • 5
    「ふざけるな!」浮気に激怒の中国女性、恋人の“ポルシェ”を破壊するも...実はレンタカー

    トレンド 

話題

  • 1
    シャロン・ストーン、67歳で33年ぶり全裸ヌード披露!「氷の微笑」伝説再び

    エンタメ 

  • 2
    「エゲン男」夫vs「テト女」妻…キム・ジョンミン夫婦のリアルすぎる別居生活

    エンタメ 

  • 3
    【炎上】イ・ミンジョン、ヴェネツィア教会で“バッグ強調ポーズ”批判殺到!

    エンタメ 

  • 4
    【物議】女優イ・ミンジョン、教会“祭壇ショット”炎上で謝罪「不快にさせたなら申し訳ない」

    エンタメ 

  • 5
    「便器の水と同じレベル!?」阪神優勝に沸いたファン、道頓堀川へ次々ダイブ…熱狂と危険が交錯

    トレンド