メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「中国に負けてたまるか!」米国防総省が“ミサイル4倍増産”を迫る…それでも『非現実的』と批判されるワケは?

望月博樹 アクセス  

引用:ニューヨーク・タイムズ
引用:ニューヨーク・タイムズ

米国防総省が、中国との潜在的な衝突に備え、防衛産業企業に対しミサイル生産量を現行の2倍から最大4倍まで引き上げるよう求めていることが明らかになった。

米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」が9月29日(現地時間)に報じたところによると、国防総省は現在の米国の武器備蓄が中国との有事に際して不足するとの懸念から「軍需品生産促進委員会」を設置し、複数回の会合を通じてミサイルメーカーに増産を要請してきた。情報筋によれば、スティーブン・ファインバーグ国防副長官が企業幹部と毎週直接連絡を取るなど、異例の介入も行われているという。

国防総省が初めて委員会を開いたのは今年6月で、ピート・ヘグセス国防長官やダン・ケイン統合参謀本部議長のほか、ロッキード・マーティン、レイセオンといった大手に加え、AI防衛企業アンデュリルやロケット推進体・バッテリー部品メーカーなども出席した。

WSJが入手した文書によれば、各社は今後6か月、18か月、24か月の段階で生産量を現在の2.5倍に拡大する計画を提示するよう求められた。さらに、新規民間資本の導入や、他社への技術ライセンス供与についても説明を要求されたという。

委員会の対象は、パトリオットミサイル、長距離対艦ミサイル、SM-6、プリズム(PrSM)、統合空対地長距離ミサイルなど12種で、特にパトリオットは需要急増に生産が追いつかず、最優先課題とされている。関係者によれば、国防総省は最終的に現行の4倍規模の年間生産を目指しているという。

ショーン・ファーネル国防総省報道官は「トランプ大統領とヘグセス長官は軍備拡大と軍需品増産のため特別な取り組みを模索している。今回の委員会は防衛産業と国防総省幹部の協力で実現した」と説明した。

一方で、目標の実現性には疑問も出ている。ミサイル1基の組み立てに約2年を要し、新規供給業者の製品を試験・認証するだけでも数か月と数億ドルが必要となるためだ。

資金面にも課題が残る。トランプ政権は昨年7月、5年間で250億ドル(約3.7兆円)の追加支援を盛り込んだ減税法に署名したが、専門家は国防総省の目標達成にはさらに数百億ドル規模が必要と指摘している。戦略国際問題研究所(CSIS)のトム・カラコ氏は「企業は政府の契約と資金支援が確定しない限り、購入者不明の兵器を生産することはない」と述べた。

米軍は2022年のロシアによるウクライナ侵攻後から生産能力への懸念を抱えてきた。戦争によりパトリオットなど高価な迎撃ミサイルの使用が急増したが、新規発注は需要に追いついていない。加えて、イスラエルとイランの衝突過程で高性能ミサイル数百発が発射され、備蓄は一段と減少したとされる。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米沿岸にUFO基地5カ所がある」下院議員が爆弾発言…米軍技術をあざ笑う“超怪速”水中飛行体を目撃
  • 「全社員よ、有給休暇だ!」アップルCEO、iPhone17の大ヒットを自賛…「皆さんの優れた成果を称える」
  • トランプ氏「暴力の流行病を即刻終息せよ!」教会にトラック突入→無差別乱射・放火、2人死亡の惨劇
  • 「イスラエルへの怒りの車両突入」西岸で兵士1人が轢殺…パレスチナ青年はその場で射殺される
  • 「薬きょうにANTI ICE」トランプ移民取り締まりで全米の怒り爆発…“政治的殺人”はもはや日常なのか
  • 「スターバックス、栄光の日々は終わったのか」 大規模リストラで900人解雇…年初の1,100人削減に続き経営危機深刻化

こんな記事も読まれています

  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 【好き放題】高級バッグで遊び、犬をからかい、海を眺めながら昼寝…「極楽すぎる」猫グリスの日常が羨ましい
  • 【危機一髪】23階マンションで「逆さに宙づり」の女性を奇跡の救出…“足が引っかかり”命拾い
  • 「車体後部が大破、後輪が吹き飛ぶ!」逃走車両を強制停止させる、米警察の“秘密兵器”とは
  • 「米沿岸にUFO基地5カ所がある」下院議員が爆弾発言…米軍技術をあざ笑う“超怪速”水中飛行体を目撃

こんな記事も読まれています

  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 【好き放題】高級バッグで遊び、犬をからかい、海を眺めながら昼寝…「極楽すぎる」猫グリスの日常が羨ましい
  • 【危機一髪】23階マンションで「逆さに宙づり」の女性を奇跡の救出…“足が引っかかり”命拾い
  • 「車体後部が大破、後輪が吹き飛ぶ!」逃走車両を強制停止させる、米警察の“秘密兵器”とは
  • 「米沿岸にUFO基地5カ所がある」下院議員が爆弾発言…米軍技術をあざ笑う“超怪速”水中飛行体を目撃

おすすめニュース

  • 1
    「俺が先だろう!」走行中に罵声飛び交い口論激化…逆上した運転手がバイクに“体当たり”!

    トレンド 

  • 2
    「あなたのおかげです!」哀れな捨て犬に食事を与え続けた女性…1か月後、“小さな天使たち”で報われる

    フォトニュース 

  • 3
    世界で戦争拡大…「女性も徴兵せよ!」欧州で論争激化、軍事現実vsフェミニズムが激突

    フォトニュース 

  • 4
    BABYMONSTER、デビュー1年5か月で登録者1,000万人突破 &「DRIP」再生3億回突破!

    smartnews 

  • 5
    再生回数1億8,000万突破!SEVENTEENユニット、エスクプス&ミンギュ 初ミニアルバム「HYPE VIBES」

    smartnews 

話題

  • 1
    コヨーテ・シンジ、3年交際の婚約者への愛を赤裸々告白「悪い噂にも動じない強さ」

    smartnews 

  • 2
    「ご主人は僕のすべてです」1週間行方不明の84歳男性を救った愛犬、病院前で待ち続け世界が感動

    フォトニュース 

  • 3
    「ごはんの時間、過ぎてるよ?」寝坊から目覚めた瞬間...“レーザー光線級”の圧力をかける猫たちに飼い主爆笑!

    おもしろ 

  • 4
    幼少期に母から性的な被害を受けた男性、「弟の父親は自分かも」と戦慄の告白…訴訟の結果は?

    トレンド 

  • 5
    「今は離婚しました」SUPER JUNIORシンドン、冗談発言の真相と“独身エピソード”

    エンタメ