メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「執着する北朝鮮、距離を置く中国」“完全一致”と“協力強化”の鮮明な対比…北の狙いは経済支援か

竹内智子 アクセス  

 引用:中国外交部
 引用:中国外交部

北朝鮮の金正恩国務委員長は3日、中国の戦勝記念式典に出席し、北朝鮮が中国との関係改善に努める中、崔善姫(チェ・ソンヒ)外相が中国の王毅(おう・き)外相との首脳会談に続いて、会談を行った。北朝鮮は、中国との国際・地域問題において完全な見解一致が見られたと主張したが、中国側は協力強化という表現を用い、若干の温度差が見られた。

29日、北朝鮮官営メディア「朝鮮中央通信」は、崔善姫外相が28日に北京の釣魚台国賓館で王毅中国外交担当国務委員兼外相と会談したと報じた。通信は、会談において国際・地域問題について深い意見交換がなされ、完全な見解一致が見られたと伝えた。

しかし前日28日、中国外交部は、両者の会談について、北朝鮮と国際・地域問題で協力を強化し、あらゆる形態の覇権主義に反対し、両国の共同利益および国際的な公正と正義を守ることを望むと述べ、完全な見解一致に関する言及はなかった。

両者が公表した会談結果も、強調点が異なっている。中国側は国際情勢およびそれに伴う北朝鮮・中国関係について主に言及したのに対し、北朝鮮側は国際情勢に関して完全な見解一致が見られたこと以外には特筆すべき点がなかった。

崔善姫外相は会談の中で、金正恩委員長の「国際情勢がいかに変わろうとも、北朝鮮と中国の友好は変わらず、伝統的な両国の友好協力関係を時代の要求に合わせてさらに強化・発展させることは朝鮮労働党と北朝鮮政府の揺るぎない立場である」という意向を伝えたと明かした。

さらに崔外相は、「北朝鮮と中国という両国の内外環境および国際情勢に大きな変化が生じている重要な時期に、最高指導者同士の会合と会談が行われ、変化する情勢と時代の要求に沿った両国の関係発展の基本方針と綱領的指針が示された」と述べたと報じられた。

中国外交部によると、王毅外相は「現在の国際情勢は混沌としており、強権と圧力が深刻な害をもたらしている」と述べ、習近平国家主席が今月2日の上海協力機構(SCO)首脳会議で言及した「グローバル・ガバナンス・イニシアチブ」を強調した。これは国連などの多国間機構を重視するもので、国連に批判的な立場を示すドナルド・トランプ米大統領とは対照的な姿勢と解釈されている。

これに対し崔善姫外相は、グローバル・ガバナンス・イニシアチブは中国が多極化世界の構築を促進する上で重要な貢献であり、北朝鮮はこの構想を積極的に支持するとともに、中国との多国間協力を強化し、一方主義と強権政治に共同で対抗し、より公平で正義にかなう世界秩序の構築を目指す意向があると中国外交部が明かしたものの、これについては北朝鮮の報道では触れられていなかった。

北朝鮮はまた、王毅外相の発言についても国際情勢より両国関係の重要性を強調する部分を主に伝えた。通信は、王毅外相が「中朝両国の歴代指導者が築いてきた中朝友好は両国の貴重な共同財産であり、伝統的な中朝友好関係をしっかりと守り、堅固にし、発展させることは中国共産党および政府の一貫した揺るぎない立場である」と強調したと報じた。

先月4日、金正恩委員長と習近平国家主席は「中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年記念式典」を機に、6年ぶりに首脳会談を行った。

中国官営メディアの「新華社通信」によると、当時の会談で金委員長は「北朝鮮は中国との各階層の交流を緊密にし、党建設や経済発展などの経験を共有し、中国が北朝鮮の国家建設事業の発展を支援することを望む」と述べ、さらに「両国が互恵的な経済貿易協力を深化させ、より多くの成果を上げることを期待する」と明かした。これは事実上、中国に対する経済支援の要請と受け取られる可能性もある。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【衝撃リーク】「M5 iPad Pro」正式発表前に流出!CPU・メモリ性能が飛躍的進化…‟注目の変化点”は?
  • フィリピン・セブ沖でM6.9の強震…「少なくとも6人死亡」
  • 「投資の神様」バフェット、最後の大勝負!米石油化学に“1兆4千億円”の巨額投資へ
  • ロシア、ついに「豚の頭攻撃」!パリのモスク前で“宗教冒涜”、セルビアで犯人逮捕
  • 【技術革命】海に投下されたドイツ製「無人車両」…自力で浜辺に到達し“上陸作戦の常識”を覆すデモ成功
  • 「トランプ、また自縄自縛か!」外国映画に100%関税予告…業界事情を無視した暴挙に“新たな混乱”必至

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 「投資の神様」バフェット、最後の大勝負!米石油化学に“1兆4千億円”の巨額投資へ
  • ロシア、ついに「豚の頭攻撃」!パリのモスク前で“宗教冒涜”、セルビアで犯人逮捕
  • 【技術革命】海に投下されたドイツ製「無人車両」…自力で浜辺に到達し“上陸作戦の常識”を覆すデモ成功
  • 「トランプ、また自縄自縛か!」外国映画に100%関税予告…業界事情を無視した暴挙に“新たな混乱”必至

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 「投資の神様」バフェット、最後の大勝負!米石油化学に“1兆4千億円”の巨額投資へ
  • ロシア、ついに「豚の頭攻撃」!パリのモスク前で“宗教冒涜”、セルビアで犯人逮捕
  • 【技術革命】海に投下されたドイツ製「無人車両」…自力で浜辺に到達し“上陸作戦の常識”を覆すデモ成功
  • 「トランプ、また自縄自縛か!」外国映画に100%関税予告…業界事情を無視した暴挙に“新たな混乱”必至

おすすめニュース

  • 1
    防犯カメラ映像の流出で人気アイドルの熱愛説が浮上…所属事務所、名誉毀損での法的措置を警告

    smartnews 

  • 2
    【軍事】ロッキード・マーティン「ベクティス」公開!無人戦闘機競争が熾烈化

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃】アサヒグループ、「サイバー攻撃」で国内全工場ストップ!国内酒類・飲料の供給に深刻な影響

    トレンド 

  • 4
    「発見当時、体重6キロ」...2歳娘だけ食事も与えず、暴行!息子だけ連れ出した20代の両親逮捕

    トレンド 

  • 5
    「普段はおどけ者のハスキーが大仕事!」父と息を合わせて酔いつぶれた母を寝室へ運ぶ

    おもしろ 

話題

  • 1
    雨の道路をさまようレトリバー…救いの手を差し伸べられ新たな家族へ託されるも、再び捨てられる運命に

    フォトニュース 

  • 2
    「韓国軍は相手にならず」世界防衛力3位の日本、空母・F35・AIで挑む新軍事大国時代

    フォトニュース 

  • 3
    「帰ってきて…」飼い主に捨てられた場所で“石のように待ち続ける犬”…SNSに涙の声広がる

    トレンド 

  • 4
    「邪魔だ、どけ!」マラソン選手の背後から車がドカン!…韓国大会で露呈した“危険すぎる運営”の惨状

    フォトニュース 

  • 5
    ILLIT「Lucky Girl Syndrome」5000万回突破!グローバルMV賞候補で快進撃続く

    エンタメ