メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

故ジェーン・グドール博士「トランプ大統領は闇の軸…支持者たちとともに宇宙へ送り出すべき」

望月博樹 アクセス  

「チンパンジーの母」ジェーン・グドール、生前最後のインタビューで衝撃発言

世界的な霊長類学者で「チンパンジーの母」と呼ばれるジェーン・グドール博士が、生涯最後のインタビューで衝撃的な発言をした。

Netflixで最近公開された『著名人が語った最後の言葉: ジェーン・グドール博士』というインタビュー番組で、グドール博士は「イーロン・マスク氏が作った宇宙船にトランプ大統領、プーチン大統領、習近平国家主席、ネタニヤフ首相らを乗せて、彼らが発見した惑星に送り込みたい」と述べた。

 引用:Netflix
 引用:Netflix

グドール博士は「嫌いな人はいるか」という質問に「もちろんいる」と答え、トランプ大統領とその支持者たち、マスク氏、習近平国家主席、プーチン大統領、ネタニヤフ首相らを挙げた。

マスク氏が製造した宇宙船をマスク氏自身が操縦し、彼らを「彼らが見つけた惑星」へ連れ去ってほしいと語った。グドール博士は、彼らが現在の「闇の枢軸」を作り出した張本人だと判断したと明かした。

現世界の指導者たちへの痛烈な批判

グドール博士が言及した人物たちは、それぞれさまざまな論争の中心にいる。

トランプ大統領は気候変動を詐欺だと主張し、マスク氏はトランプ大統領再任直後に政府効率化部門の長に就任し、従業員の大量解雇など物議を醸す行動で批判を浴びた。

イスラエルのネタニヤフ首相は中東で大規模な戦争を引き起こし、多くの人々を戦争の苦痛に陥れた張本人だ。

しかし、グドール博士はこうした暗い現実の中でも希望を失ってはならないと強調した。「今、私たちは暗黒の世界にいるかもしれないが、希望を捨ててはいけない」と述べ、「私たちは毎日、小さなことでも何かできる。希望を諦めない限り、変化を起こせる」と語った。

暗い時代に贈る希望のメッセージ

グドール博士は、この暗い時代に希望を与えるために誰かが自分を送り込んだのだと考えていると語った。

暗い時代を共に乗り越えられるという希望を持ち続ける限り、人類の終焉を防ぐことができると強調した。

 引用:Netflix
 引用:Netflix

何よりも、未来の世代に希望のメッセージを伝え、「彼らのために私たちができることを見出すべきだ」と訴えた。また、「あなたの孫たち、そしてその孫たちが希望を持って生きていけるようにしなければならない」と述べ、「たとえ小さな行動でも、今この暗い時代に私たちにできることを見つけ、共に希望に向かって歩むことが重要だ」と語った。

さらに、「生態系が破壊され、気候変動がさらに悪化しても決して諦めず、この美しい地球に生きている間は最善を尽くすべきだ」と強調した。

グドール博士は「私が去る前に何を言おうか考えた。それは『地球上の誰もが与えられた役割がある』ということだ」と述べ、「私たちは自然の一部であることを忘れてはならない。何をすべきか考えれば、大きな変化を起こせる」と付け加えた。

なお、ジェーン・グドール博士は1日、91歳で逝去した。自然の一部であった彼女は、生まれた「自然の一部」へと還った。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 金価格急騰、ヨーロッパの博物館が窃盗犯の新たな標的に
  • ノーベル賞受賞者、ハイキング中で受賞を知らず…通信途絶で「サプライズ通知」
  • トランプ大統領、80歳誕生日にホワイトハウスでUFC大会開催へ、軍事行事と結び健在アピール
  • 中国、対台湾スパイ実話を描いたドラマ『沈黙の栄光』放送、国慶節前に人気拡大
  • 北朝鮮、日本の改憲推進を「侵略国家復活の狂気」と非難
  • EU、ロシア外交官の域内移動を制限へ、工作活動拡大に対抗

こんな記事も読まれています

  • 「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
  • 【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
  • ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
  • 「犬語も猫語もわかるようになる」!?AIが“動物語”を解読、人間と動物が会話できる時代へ
  • 走行中のピックアップトラックで“女性の腰を後ろから抱える”…狂気のロシア人、タイ空港で逮捕
  • 台湾“幼稚園園長の息子”、女児40人に不適切行為…2年間で510件の犯行
  • 「すっぴんなわけがない!」美しすぎる受験生、5度も“化粧落とし”強要され…まつ毛まで引っ張られる

こんな記事も読まれています

  • 「秋ドライブの盲点」…“涼しさ”に潜む危険、10月が最も事故の多い月だった
  • 【ジープ】「リーコン モアブ」発表へ…ブラックアウトで武装した本格“オフロードEV”
  • ランドローバー「D7X-R」初公開…サハラで示した“競技用ディフェンダー”の真価
  • トヨタ「RAV4」にTRDプロの可能性…AutoYaの“仮想レンダリング”が話題
  • 「犬語も猫語もわかるようになる」!?AIが“動物語”を解読、人間と動物が会話できる時代へ
  • 走行中のピックアップトラックで“女性の腰を後ろから抱える”…狂気のロシア人、タイ空港で逮捕
  • 台湾“幼稚園園長の息子”、女児40人に不適切行為…2年間で510件の犯行
  • 「すっぴんなわけがない!」美しすぎる受験生、5度も“化粧落とし”強要され…まつ毛まで引っ張られる

おすすめニュース

  • 1
    窮屈なお尻から尻尾がぴょこん!古着をまとった猫の姿が可愛さ爆発

    トレンド 

  • 2
    「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!

    Uncategorized 

  • 3
    「大丈夫、僕がそばにいるよ」...抗がん剤で“髪を全て失った”飼い主に犬が見せた“無言の抱擁”

    フォトニュース 

  • 4
    「食器を盗んで飲み込んだ」...胃の中からスプーン29本と歯ブラシ19本!医師も震えた“異常行動”の理由

    トレンド 

  • 5
    目を覚ますと婚約者とチームメートが“体を重ねていた”…衝撃の裏切りから4年、ついに口を開いた元アスリート

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜこんな人生を…」もやしと自転車で貯めた7000万円、妻を失って初めて気づいた“虚しい真実”

    トレンド 

  • 2
    「これあげるから泣かないで」赤ちゃんの泣き声に“お気に入りのおやつ”をくわえて走った犬…なんて優しい

    トレンド 

  • 3
    ラジオで「当選者を探しています」→まさか自分!?半年後にポケットで見つけた“26億円の奇跡”

    トレンド 

  • 4
    【別居から離婚】ニコール・キッドマン、結婚19年で破局!キース・アーバン、他の女性と浮気か

    エンタメ 

  • 5
    「皮膚細胞から卵子生成に成功!」卵子ゼロでも自分の“子どもが持てる”時代到来か

    トレンド