メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

アフリカの中西部のカメルーンで12日に大統領選挙の投票が行われる中、アフリカ最高齢の大統領が再び7年の任期延長を果たす見通しだ。

ニューシスによると、ポール・ビヤ大統領の勝利が予想されている。現在92歳のビヤ大統領は、当選すれば退任時には99歳になる。1982年にカメルーン初代大統領の辞任により政権を握った彼は、その後も権力を維持し続けている。

ビヤ大統領はこれまで7回連続で当選を宣言されている。カメルーンは1960年の独立以来、わずか2人の大統領しか経験していない。

ビヤは長期間をヨーロッパで過ごし、日常的な統治行為は核心的な党員や家族に任せてきた。彼の健康状態をめぐっては、たびたび憶測が報じられてきた。

ビヤ大統領は再出馬の理由として「ますます厳しくなる国際環境に直面し、我々が直面する挑戦がますます激化している」と述べ、「このような状況で自分の任務を回避することはできない」と強調した。

ビヤ大統領に対抗して9人の野党候補が出馬しており、元観光大臣も含まれている。

この日、ビヤは首都ヤウンデで投票した後、結果が出るまで自らの計画について語らないと記者団に述べた。

カメルーンでは安全保障上の危機が深刻化している。西部では英語を母語とする住民が分離独立を要求し、政府軍と戦っている。フランス語を母語とする多数派に無視されてきたとの声もある。北部ではナイジェリアの有名な反政府勢力ボコ・ハラムなどが国境の村々を襲撃している。

国連の推計によると、カメルーンでは少なくとも国民の43%が所得、教育、保健の面で貧困層に属している。

有権者数は約800万人で、総人口2,900万人の中で若年層や未成年者が圧倒的多数を占める。

選挙結果は遅くとも26日までには発表される見通しだ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大
  • 「テロリスト・プーチンを屈服させろ!」ゼレンスキー氏が“戦争終結”を宣言…トマホークでクレムリンを壊滅させるのか
  • トランプ発言でドルステーブルコイン「テザー」暴騰⁉︎ 日本市場が騒然!
  • 「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求
  • 「金・銀バブル」1オンス4,100ドル突破!世界が“安全資産”に逃げ込む時代へ

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「ハグ代60万円を返せ!」婚約破棄の花嫁が放った衝撃の一言…“収入が少ない”と切り捨てられた男の屈辱

    トレンド 

  • 2
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット

    フォトニュース 

  • 3
    「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは

    トレンド 

  • 4
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

    モビリティー 

  • 5
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

    モビリティー 

話題

  • 1
    観光客の前で祭壇に放尿…サン・ピエトロ大聖堂を揺るがせた「異常事態」

    トレンド 

  • 2
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

  • 3
    BMW、デブレツェン工場始動…「ノイエクラッセ」量産で完全電動化時代の扉を開く

    モビリティー 

  • 4
    「足が痛いの…」と甘える柴犬…パパが無視すると‟まさかの反応”に!?

    フォトニュース 

  • 5
    「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”...まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]