メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トマホーク支援すれば、核戦争に発展する」ベラルーシ大統領が米国に警告!

梶原圭介 アクセス  

 引用:ニューシス
 引用:ニューシス

ロシアの同盟国であるベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は、トマホーク巡航ミサイルのウクライナ支援の可能性に強く反発した。15日(現地時間)、英国の「インディペンデント」など海外メディアによると、ルカシェンコ大統領はトマホーク支援は事態をさらに悪化させ、核戦争に至る恐れがあると警告した。

報道によれば、ルカシェンコ大統領は14日、ベラルーシの首都ミンスクで開かれた会議で「ウクライナにトマホークを配備しても戦争は解決せず、むしろ核戦争に発展して事態を悪化させる」と述べ、ロシアを支持する姿勢を示した。さらに「おそらくドナルド・トランプ米大統領はこの事実を理解しており、ロシア領内深くを攻撃できる致命的な兵器をウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領に渡すことはないだろう」と主張した。

ルカシェンコ大統領は1994年にベラルーシ初代大統領に就任後、憲法改正などを経て30年以上にわたり政権を維持しており、「ヨーロッパ最後の独裁者」と呼ばれている。そのためベラルーシは西欧諸国から様々な制裁を受けてきたが、ロシアとの経済的・軍事的結びつきは一層強化された。特にルカシェンコ大統領は、ウラジーミル・プーチン露大統領と緊密な関係を持ち、ロシアによるウクライナ侵攻に際しても兵力移動の通路を提供するなど、強力な同盟国として機能している。また、ロシアはベラルーシに戦術核兵器を配備し、事実上一体として行動している。

 引用:NYT
 引用:NYT

一方、ゼレンスキー大統領は先月の国連総会期間中、非公開会合でトランプ大統領にトマホーク支援を要請していた。この事実が報じられると、ロシアは厳しい反応を示し、先月2日にはプーチン大統領が米国がウクライナにトマホークを提供すれば緊張が新たな段階へ悪化すると警告していた。しかしトランプ大統領は12日、ロシアが戦争を継続する場合、ウクライナへのトマホーク支援もあり得ると述べ、米国自身はミサイルを直接供与しないものの、北大西洋条約機構(NATO)を通じてウクライナに提供可能だと指摘した。17日にはトランプ大統領がゼレンスキー大統領と直接会談し、トマホーク支援の方策について協議する予定である。

 引用:米国防総省
 引用:米国防総省

トマホークは米国製の巡航ミサイルで、「戦争を告げる信号弾」とも呼ばれ、米国が軍事介入や戦争を行う際、開戦初期に敵の重要目標を攻撃する手段として使用される。射程は約2,400キロメートルに達し、ウクライナが使用すればモスクワなどロシア国内深部まで攻撃可能となる。過去にもウクライナは米国にトマホーク支援を求めたが、ロシアの反応を懸念した米国は承認してこなかった。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」
  • 米デモ参加者が「カエルの着ぐるみ」に身を包む、その理由は?
  • 「中国から巻き上げてウクライナ支援を!」トランプ氏、“ウクライナ勝利基金”創設を欧州に提案
  • 「プーチンの一言で態度急変!」トランプ氏、ウクライナ支援を一夜で“白紙撤回”...裏で何が?
  • 「トランプ氏、その“首元”ちょっとヤバい…」宿敵ニューサム知事、モザイク写真を投稿し“嫌悪感”あらわ

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「人間をブリトーのように包んで送還」米ICEの残酷な“全身拘束スーツ”に怒りの声
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「俺だけは知っている」名画『真珠の耳飾りの少女』、“神秘的な彼女”がついにベールを脱ぐ…?
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

おすすめニュース

  • 1
    LE SSERAFIM、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…“SPAGHETTI”カムバック目前で日本年末フェスを席巻

    K-POP 

  • 2
    TWS、「COUNTDOWN JAPAN 25/26」出演決定…K-POP次世代ホープが年末フェスの幕を開ける

    K-POP 

  • 3
    ZEROBASEONE、“純白スーツ”で魅せる新章…日本スペシャルEP『ICONIK』が29日リリース

    K-POP 

  • 4
    「結婚はスケジュールに入ってなかった」…ジョン・ヨンファ、SNSで広がった噂を自ら否定

    K-POP 

  • 5
    「俺が終わらせる」…チ・チャンウク、ド・ギョンスとの宿命バトルが始まるディズニー+『捏造された都市』

    エンタメ 

話題

  • 1
    【炎上】ヘイリー・ビーバー、“BLACKPINKロゼ”巡る人種差別論争の渦中に

    エンタメ 

  • 2
    【衝撃】Disney+新作『眩惑』中国ロケ中止疑惑…制作側「確定地点なし」で波紋拡大

    エンタメ 

  • 3
    「推しが神対応すぎる」ドンヘ、誕生日に3000万ウォン寄付で見せた本物の優しさ

    K-POP 

  • 4
    「ドンドンしてる!」保育園にクマ侵入…42人の園児が昼寝中、岩手で“衝撃の瞬間”

    フォトニュース 

  • 5
    「外国人観光客の蛮行、ついに嵐山の竹林にまで」…消えない“傷跡”残し伐採検討へ、被害は“全体の5%”!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]