メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

アメリカ合衆国民の間で合法移民がアメリカに貢献していると考える割合が10人中6人に上り、2024年3月の10人中4人から大幅に増加したことが、「AP通信」とシカゴ大学全米世論調査センターの調査で明らかになった。

報道によると、合法移民がアメリカの経済成長に寄与し、アメリカ企業が熟練労働者から専門知識を得る助けとなり、アメリカに「大きな利益」をもたらすと回答したアメリカ国民の割合も1年前の調査より上昇した。

合法移民の数を減らすべきだと考えるアメリカ国民も1月の調査より減少した。移民数を現状維持すべきだと答えた人は半数弱だった。一方、合法移民の数を増やすべきだという回答は約30%で、1月の24%から増加した。

しかし、不法移民に対する見方は大きく変わっていない。アメリカ国民は不法移民がアメリカにもたらす利益が引き続き減少しており、不法移民による犯罪の可能性など、不法移民がリスクをもたらす可能性が高いと回答した。

ドナルド・トランプ大統領は不法滞在者の逮捕と国外追放に注力しているが、新たな審査、調査、費用増加は合法的にアメリカで働いたり学んだりしようとする人々にも影響を及ぼしている。トランプ大統領は9月19日、高度技能を持つ外国人労働者向けのH-1Bビザ申請に10万ドル(約1,488万1,717円)の手数料を課すと発表した。また、永住権申請者は「反米主義」の審査を受けており、学生ビザ申請者はソーシャルメディアの審査を受けなければならない。

共和党員の間でさえ、合法移民を減らすべきだという主張への支持が減少し、現状維持を求める声が強まっている。

ある共和党員は、不法移民を阻止することは重要だが、アメリカに貢献する合法移民はより容易に入国できるようにすべきだと述べた。彼は移民がなければ文化も停滞すると指摘し、バランスを取る必要があると付け加えた。

移民が経済面だけでなく文化面でもアメリカの文化と価値観を豊かにしているという回答も、前回調査の38%から46%に増加した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「領土は一寸たりとも譲らない!」中国海警船、フィリピン船に放水攻撃で“船体損傷”
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」
  • 「トマホーク支援すれば、核戦争に発展する」ベラルーシ大統領が米国に警告!
  • 米デモ参加者が「カエルの着ぐるみ」に身を包む、その理由は?
  • 「中国から巻き上げてウクライナ支援を!」トランプ氏、“ウクライナ勝利基金”創設を欧州に提案

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 「人間の姿をした悪魔…」妊婦誘拐&臓器摘出の首領逮捕!米メキシコ合同作戦で“恐怖のカルテル”壊滅
  • 【世界初 】AI「ディエラ」がアルバニア政府の大臣に就任!“腐敗ゼロ”目指す、国家規模の大胆実験
  • 「iPhone大量盗難の闇」…ロンドンで“携帯8万台”盗難、組織化進む犯罪と警察の苦戦
  • 「休み明けのだるさが消えない?」回復しない疲労は“慢性疲労症候群”かも

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 「人間の姿をした悪魔…」妊婦誘拐&臓器摘出の首領逮捕!米メキシコ合同作戦で“恐怖のカルテル”壊滅
  • 【世界初 】AI「ディエラ」がアルバニア政府の大臣に就任!“腐敗ゼロ”目指す、国家規模の大胆実験
  • 「iPhone大量盗難の闇」…ロンドンで“携帯8万台”盗難、組織化進む犯罪と警察の苦戦
  • 「休み明けのだるさが消えない?」回復しない疲労は“慢性疲労症候群”かも

おすすめニュース

  • 1
    元アイドル チョ・ミナ、会社で倒れ救急搬送…シングルマザーの奮闘に心配の声

    smartnews 

  • 2
    【我慢の限界】10年間放置された悪質コメント…人気バンドDAY6のファンが事務所の前でトラック抗議

    smartnews 

  • 3
    強姦容疑で逮捕の元人気アイドル、懲役3年6か月の判決…言い渡し前に7通の反省文を提出

    smartnews 

  • 4
    「針とペンで同級生の額に侮辱タトゥー」...10歳少年が受けた“拷問まがいのイジメ”にタイ激震!

    トレンド 

  • 5
    「別れ話の一言」で惨劇…若手モデル、23歳年上の恋人に24回刺され絶命

    トレンド 

話題

  • 1
    【涙の決断】人気女優クララ、結婚6年での離婚を発表…完璧に見えた結婚生活の裏側とは

    smartnews 

  • 2
    「一歩踏み出せば、即死だった...」イヤホン女性、路面電車に気づかず横断→警備員の機転で奇跡の救出!

    トレンド 

  • 3
    走行中の車に「ドン!」晴天の空から落ちた“魚”…一体どこから来た?

    トレンド 

  • 4
    「親の反対を押し切って…」12歳差で“泥棒カップル”と呼ばれても愛を貫き結婚

    smartnews 

  • 5
    「借金返済のため」妊娠3か月の妻を崖から突き落とした!?中国女性、6年越しに法廷で“自由”を手に

    トレンド