メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米地方銀行の不良債権、どれほど深刻なのか…大手銀行株も一斉急落:景気後退時には「さらに深刻化」の警告

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国の地方銀行で不良債権が急増しているとの報道を受け、米国株式市場は全面安となった。

16日(現地時間)のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価は0.65%、S&P500指数は0.63%、ナスダック総合指数は0.47%とそれぞれ下落した。

不良債権増加の報道を受け、代表的な地方銀行であるザイオンズ・バンコーポレーションは13.14%、ウエスタン・アライアンス・バンコーポレーションは10.83%と急落するなど、地方銀行株は軒並み暴落した。これを受け、地域銀行ETF(上場投資信託)も6.28%急落した。

これらの銀行は、2023年にシリコンバレー銀行やファーストリパブリック銀行が相次いで破綻した際、業界全体の信頼危機で最も打撃を受けた金融機関として知られている。

この報道を受け、米国の大手銀行株も軒並み急落した。ウェルズ・ファーゴは2.85%、シティグループは3.53%、JPモルガン・チェースは2.34%、バンク・オブ・アメリカ(BoA)は3.52%とそれぞれ急落するなど、主要行も軒並み値を下げた。

ザイオンズ・バンコーポレーションは同日、子会社であるカリフォルニア・バンク・アンド・トラストが取り扱った商業・産業向け融資のうち、5,000万ドル(約75億451万7,929円)規模を会計上の損失として処理したと明らかにした。

ウエスタン・アライアンスも、キャンターグループに対する優先担保権を行使できなかったと認めたと報じられている。

さらに、先月には自動車ローン会社トライカラー・ホールディングスの破産により、地域銀行のフィフス・サード・バンクが2億ドル(約300億1,807万1,716円)規模の損失を計上していた。

大手銀行にはまだ大きな問題は見られないが、地域銀行は不良貸付の増加に苦しんでいるる状況だ。

このような状況下で、ウォール街の帝王と称されるJPモルガンのジェイミー・ダイモン会長は、これは過剰融資の初期兆候であり、景気後退局面ではさらに大きな信用問題が発生する可能性があると警告した。

ダイモン会長は、今週初めの決算発表においてこのように述べた。

特に、「ゴキブリ一匹を見れば、その背後により多くのゴキブリが存在する可能性が高い」と指摘し、米国経済が景気後退に陥れば、現在は見えていない不良債権がすべて表面化するだろうと警告した。

この日の米国株式市場での下落幅は大きくなかったが、ダイモン会長の警告通り、米国経済が景気後退に陥った場合、これまで隠れていた銀行の不良債権が大量に表面化し、米国経済への圧力がさらに高まる恐れがある。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「韓国を捨て、中国を選んだ」インドネシア、“ラファール撃墜”の中国製J-10C戦闘機42機を導入決定
  • 中国系犯罪組織、ミャンマーでも猛威…カンボジア同様“地元政治・軍の庇護”受け殺人や誘拐に関与
  • 世界の投資家が「防御モード」に転換…景気減速に備え“リスク資産”から撤退
  • ウクライナ軍「北朝鮮軍が自国領を攻撃」…“初の証拠映像”を公表
  • 米FRBで「追加利下げ論」が噴出…“利下げ幅”めぐり意見分かれる
  • 「米軍を派遣するしかない」トランプ氏、ハマスの“合意違反”殺害行為に激怒…ハマス「正当な抵抗だ」と反発

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 中国系犯罪組織、ミャンマーでも猛威…カンボジア同様“地元政治・軍の庇護”受け殺人や誘拐に関与
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 世界の投資家が「防御モード」に転換…景気減速に備え“リスク資産”から撤退

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 中国系犯罪組織、ミャンマーでも猛威…カンボジア同様“地元政治・軍の庇護”受け殺人や誘拐に関与
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 世界の投資家が「防御モード」に転換…景気減速に備え“リスク資産”から撤退

おすすめニュース

  • 1
    「中国で見せ物にはできない…」カナダの海洋公園でベルーガ30頭が安楽死の危機、“世話できる場所がない”

    トレンド 

  • 2
    20年間肺がんを研究してきた米国の権威、実は“3年間闘病中”だった…それでも「悔しくない」と語る理由は?

    トレンド 

  • 3
    【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」

    トレンド 

  • 4
    中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に

    トレンド 

  • 5
    監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生

    トレンド 

話題

  • 1
    「墓掘り」がアートに?ハンガリーで開かれた“異色の世界大会”が注目集める

    トレンド 

  • 2
    「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!

    トレンド 

  • 3
    「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞

    トレンド 

  • 4
    「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!

    トレンド 

  • 5
    「未成年だったアイドルメンバーを12回も...」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

    トレンド