メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「中国ドローン、台湾に頻繁侵入!」台湾軍、“ドローン撃墜”マニュアルを整備、米迎撃装備も導入へ

望月博樹 アクセス  

 引用:台湾総統府
 引用:台湾総統府

台湾は中国の無人機(ドローン)侵入が増加する中、接近するドローンを撃墜できる4段階対応指針を整備したとサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が20日に報じた。

最近発表された「国防報告書2025」によると、4段階手順は識別及びモニタリング、警報及び通知、安全確認、防御発射などだという。指針の目的は、台湾上空や近辺を飛行する中国本土ドローンの出現がますます頻繁になっている状況に対処し、備えを強化することだと述べた。

新指針によると、軍は正体不明のドローンをまず識別・追跡し、民間人への危険がないか確認しながら指揮官に報告するという。ドローンが接近し続ける場合、警告信号弾やサイレンで周辺部隊と地域法執行機関に通知する。

軍人には該当地域の安全を確認後、軽火器(一般に口径7.62mm以下)や特殊なドローン妨害銃を使用して標的を撃墜する権限が与えられる。報告書は「これらの措置は軍が即座に対応し、即時に戦えるよう設計され、ソフトキルとハードキルの手法を組み合わせた」と述べた。台湾・国防安全研究院の首席分析官である舒孝煌氏は「新指針は最前線での対応を専門化する意図を示している」と述べた。

本土海岸からわずか数キロ離れた金門島と馬祖島付近では、中国軍ドローンの活動が定期的に報告されているとSCMPは伝えた。中国人民解放軍は台湾の防空識別圏内でドローン飛行を増加させ、その範囲は台湾東部上空まで拡大している。

要塞化された台湾西部海岸と異なり、東部は山脈に守られているため直接攻撃は困難だ。台湾は攻撃に備え空中資産を保護するため、2基の大型地下格納庫を建設したとSCMPは伝えた。

中国は民生用ドローンや改造ドローンを使用し、台湾本土及び台湾統治下の小島上空を飛行するなど、台湾が「グレーゾーン混合脅威」と呼ぶ手法をますます多用している。2022年8月、ドローンが金門島に駐屯する台湾軍人を撮影した。この事件で台湾軍人がドローンに向かって石を投げる映像が中国本土のSNS上で拡散され、嘲笑を招くとともに台湾世論の怒りを引き起こした。

当時、蔡英文前総統の強力な対応指示を受け、数日後に台湾軍は金門島付近でドローンを撃墜した。この事件以降、台湾は誤判断や事態の悪化を避けるため、ドローン撃墜手順の公式化に努めてきた。

台湾は先端ドローン防御システムの購入を計画している。これまで軍は信号銃、小銃、機関銃などの既存武器を使用し、対応力と戦闘準備態勢の強化を目的として、四半期ごとの実弾射撃および夜間射撃訓練を実施してきたとSCMPは伝えた。

台湾メディアは20日、台湾国防部が来月、米防衛企業「アンドゥリル・インダストリーズ」からドローン迎撃システム「ロードランナー(Roadrunner)」を注文する計画であると報じた。

台湾が2月に設立した国防イノベーションチーム(DIO)の任務には「ドローンや対ドローン技術、AI応用、柔軟な通信など、革新的システムの発見、試験、取得」が含まれる。国防部の高官は「光ファイバードローンや軽武装火器制御システムなどの新規装備を少量調達し、大規模な取得に先立って現場評価を実施する計画だ」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「一国の大統領なのに...」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「これじゃ、みんな死ぬ」...米商務省、イタリア産パスタに“106%関税”!輸出産業に未曾有の危機
  • 「トランプの圧力も全く効かず!」中国、依然としてロシア産石油の“最大輸入国”
  • 英国「停戦合意なら即時派兵」...ウクライナに“ドンバス譲渡”迫ったトランプ氏に不信感、EU各国即応体制!

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

おすすめニュース

  • 1
    「なんで割引してもらえたんだ!」...妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑

    トレンド 

  • 2
    「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋

    トレンド 

  • 3
    マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

    トレンド 

  • 4
    「口いっぱいの餌をおばあちゃんに...」命を救われた恩を忘れない犬が見せた“深い愛情表現”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 5
    【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

    トレンド 

話題

  • 1
    「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!

    トレンド 

  • 2
    「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

    トレンド 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、新作『The Action』で驚異の初日売上63万枚!海外ファンも熱狂

    smartnews 

  • 4
    登録者数187万人のYouTuberを出演者が告訴…望まぬ暴露で“双極性障害”に

    smartnews 

  • 5
    女優シン・ジュア、結婚後初のドラマ復帰でリアルな本音を告白「ブランクで演技に飢えていた」

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]