メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「摘発前に一斉逃走」…カンボジアで中国系詐欺集団が“夜の大脱出”!

荒巻俊 アクセス  

カンボジア当局の取り締まり強化に伴い、中国系犯罪組織が大規模な逃亡作戦を展開していることが明らかになった。

韓国人誘拐事件以降、厳しくなった取り締まりを避けるため、数百人規模の組織員が犯罪拠点から一斉に脱出する様子が相次いで確認されている。

YTNなどの報道によると、カンボジアにある犯罪拠点から多数の人員が機材を車両に積み込んで逃走する様子が確認された。10月16日の未明、シアヌークビルの大規模な「ウェンチ(犯罪拠点)」では、組織員とみられる人々を乗せたワゴン車が次々と出ていき、警備員が車両検問を行う場面が捉えられた。

引用:YTN
引用:YTN

同日の未明、シアヌークビルにある犯罪拠点「チャイナタウン」では、組織員らが大型バスやワゴン車にパソコンや携帯電話などの犯行用機材を積み込み、集団で逃走する様子が目撃された。

10月12日の夜にも、同じ地域内の別の団地で同様の動きが確認されており、組織員らが建物内の機材をすべて搬出し、隠れ家を移動させる様子が目撃されている。

現地関係者によると、当局による取り締まり情報が内部に漏れ、組織員らが事前に犯行用の機材を持って逃走したという。彼らの一部は国境を越えて脱出し、カンボジア国内の山岳地帯や離島などに潜伏しているほか、ラオスやミャンマーといった隣国に移動した者もいるとみられる。

同日、かつて現地最大の犯罪拠点とされていた「太子団地」の内部が、初めて韓国メディアに公開された。

政府合同対応チームは10月16日午後、首都プノンペンから約40キロ離れた南部タケオ州にある太子団地を、韓国メディアとともに視察した。

この団地はかつて、外国人を監禁しボイスフィッシング詐欺を行う拠点として悪名高く、韓国人を含む複数の国籍の被害者が拘束されていたとみられている。

現在は今年行われた大規模な摘発を経て、6月から現地警察と軍人約30人が常駐し、団地全体を管理している。

太子団地の内部には、過去に詐欺オフィスとして使われたとみられる部屋や、500人以上を収容できる大規模な食堂などが残されていた。オフィス内にはボイスフィッシングに使われたとみられる机や椅子、未開封のペットボトル水が残り、監禁部屋には乱雑に放置された布団や衣類がそのままの状態で残っていたという。

パク本部長が団地摘発の経緯を尋ねたところ、現地オンライン詐欺対策委員会の高官は「オンライン詐欺の通報を受けて捜査を開始したが、警察が到着した時にはすでに犯行グループは逃走しており、現場には機材だけが残されていた」と説明した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「王はいらない」デモを嘲笑か?トランプ氏、反政権デモ参加者を侮辱する"AI風刺動画”転載
  • 「中国に追い越される...」危機のNASA、「月探査計画」を復活!2030年までに月に「原子炉設置」へ
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず
  • スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」
  • イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱
  • イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「中国に追い越される…」危機のNASA、「月探査計画」を復活!2030年までに月に「原子炉設置」へ
  • 「たった7分で宝石が盗られた」…大胆窃盗に震える欧州 イタリア、AIで”文化財防衛”へ総力戦
  • 「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「中国に追い越される…」危機のNASA、「月探査計画」を復活!2030年までに月に「原子炉設置」へ
  • 「たった7分で宝石が盗られた」…大胆窃盗に震える欧州 イタリア、AIで”文化財防衛”へ総力戦
  • 「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

おすすめニュース

  • 1
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

    モビリティー 

  • 2
    【衝撃】テキサスの海岸に“未知の深海モンスター”出現!鋭い牙と蛇のような体、正体はまさかの…

    フォトニュース 

  • 3
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは

    フォトニュース 

  • 4
    【奇跡の化学反応】8歳の自閉症の少年と“瀕死の犬”が出会った瞬間、運命が動き出した!

    フォトニュース 

  • 5
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「砂の上で絡み合う3匹のヒョウザメ」絶滅危惧種で初の“集団交尾”確認…研究者も驚愕!

    トレンド 

  • 2
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開

    フォトニュース 

  • 3
    「お酒を飲むと外国語がうまくなる?」英研究チームが発表、世界中で注目集める

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】トッピング容器にスリッパを入れ、素手でミルクティーを調理…中国の店舗で衛生騒動

    トレンド 

  • 5
    「絶対生きられないはずが...」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?

    トレンド