メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「日本が総力外交で勝負!」天皇陛下会見に金箔ボール、F-150購入提案まで…トランプを“虜にする”接待攻勢

望月博樹 アクセス  

天皇陛下との会見・フォード購入・金箔ゴルフボール…日本、トランプ大統領に「嗜好直撃カード」
6年ぶりのトランプ大統領訪日に総力戦
天皇陛下「再会できてうれしい」と英語であいさつ
トランプ大統領「日米関係をさらに強化」と応じる
高市首相、会談を前に勝負手
フォード「F-150」数百台の購入を提案
両首脳、米空母での同乗も予定

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

第2期政権発足後初のアジア歴訪に乗り出したドナルド・トランプ米大統領が、27日に日本を訪れ、天皇陛下を表敬した。

トランプ大統領と「蜜月関係」にあった安倍晋三元首相の後継を自任する高市早苗首相は、米国製トラックの購入、対米投資の具体化、防衛費増額といった「即効性のあるカード」を切り、トランプ大統領の心をつかむべく外交の総力戦に臨んでいる。

トランプ大統領はこの日、最初の訪問先であるマレーシアでの1泊2日の日程を終え、エアフォースワンで東京・羽田空港に到着した。その後、専用ヘリで六本木にある米軍施設・赤坂プレスセンターに向かい、大統領専用車「ビースト」に乗り換えて皇居を訪れた。約35分間にわたる面会で、徳仁天皇は通訳を介さず英語で「再会できてうれしい」と語り、トランプ大統領は「ありがとう」と応じた。さらに「高市新首相の下で日米関係をさらに強化したい」と述べた。

NHKによると、会談中トランプ大統領は天皇制に関する質問を投げかけ、天皇は趣味の登山について話題にしたという。トランプ大統領は自動車レースの話で応じ、和やかな雰囲気の中で面会が進んだと報じられている。

今回の訪日の核心となる高市首相との首脳会談は28日午前に予定されている。両首脳は会談後に昼食を共にし、午後には神奈川県横須賀市の米海軍基地を訪れ、米原子力空母ジョージ・ワシントンにそろって乗艦する見通しだ。その後、トランプ大統領はトヨタ自動車の豊田章男会長をはじめとする日本の経済界幹部や、米国の主要企業人らと夕食会を行う予定である。

高市首相は、安倍元首相の人脈と経験を最大限に活用し、初の首脳会談に臨む。日本経済新聞によると、外務省は2019年のトランプ政権第1期時の訪日を担当した実務チームを再招集した。日米関税交渉に関わった山田重夫駐米大使も帰国し、首相官邸での会議に参加したという。

安倍元首相が5度にわたる「ゴルフ外交」で個人的親密さを築いたのに対し、ゴルフを嗜まない高市首相は「目に見える実益」をもって信頼を得ようとしている。その一環として、政府はトランプ大統領に対し、フォード製ピックアップトラック「F-150」を100~200台購入する案を提案したと朝日新聞は伝えている。

これは、日本が米国製車両をほとんど輸入していないことへのトランプ大統領の不満を意識した対応とみられる。また、政府はゴルフ好きのトランプ大統領に対し、安倍元首相が生前に使用していたゴルフクラブと、石川県金沢市の特産品である「金箔入りゴルフボール」を贈る案も検討しているという。

さらに、政府は希少金属(レアアース)の供給網強化や、造船分野での協力覚書(MOU)締結など、対米投資拡大策を具体化する見込みだ。高市首相はまた、防衛費を国内総生産(GDP)の2%まで引き上げる時期を今年中に前倒しする意向を示し、トランプ大統領の防衛費分担要求に先手を打つ姿勢を示した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「採掘よりずっと儲かる...」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選...“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか
  • 「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!
  • 【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る
  • 【専門家指摘】中国自慢の“電磁カタパルト空母”に「深刻な欠陥」!離着陸制限で米空母の6割性能か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選…“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか
  • 「ドルの代わりに元をあげる…」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選…“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか
  • 「ドルの代わりに元をあげる…」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!

おすすめニュース

  • 1
    「僕を捨てないで!」とすがりつく犬を置き去りに...最後まで飼い主の車を追う犬の姿に胸が痛む

    フォトニュース 

  • 2
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 3
    「火星赤道に氷の痕跡!」火山噴火が氷河期を誘発、赤道に“巨大氷層”を形成か

    トレンド 

  • 4
    【崩壊リスク】イーロン・マスクのスペースX、1億ドル超のBTC移転で市場騒然

    経済・株式 

  • 5
    「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句

    トレンド 

話題

  • 1
    【衝撃】「シートベルト?いらねぇよ」…10代の暴走!笑い声が絶叫に変わったドライブの末路

    フォトニュース 

  • 2
    「交差点が一瞬で地獄絵図に...」直進車と右折車が交差点で激突、火花を散らして“360度スピン”の大惨事

    フォトニュース 

  • 3
    チョ・ヒョナ&ソン・ヘナ、“酒好きトリオ”が恋愛トーク全開…『アラフォー息子の成長日記』で爆笑必至

    エンタメ 

  • 4
    ホン・ジンギョンの娘ラエル、4か国語で“ハッピーバースデー”披露…「お母さんは少し面倒」発言も話題

    エンタメ 

  • 5
    「今年だけで172人死傷」...“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」

    トレンド