メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「米国には頼れない…」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

梶原圭介 アクセス  

 引用:BBC
 引用:BBC

これまで同盟国であったカナダと米国は、最近になってドナルド・トランプ米大統領の関税政策を批判する広告を巡り対立している。カナダのマーク・カーニー首相は、韓国・慶州で開かれるアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議を機に中国の習近平国家主席との会談を推進するなど、中国に「ラブコール」を送っている。

ロイター通信によると、カーニー首相は27日(現地時間)マレーシア・クアラルンプールで開催された東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議の場で記者団に対し、今週後半に韓国で開催されるAPEC首脳会議で習主席と面会する計画であり、両国間の通商関係をはじめとする幅広い問題について協議する予定だと述べたという。

先月、カーニー首相は米国・ニューヨークで開催された第80回国連総会の際に中国の李克強国務院総理と会談し、両国政府が「最高レベル」を含む持続的な交流を継続することを約束していた。当日、カーニー首相は、トランプ大統領が準備でき次第、米国との追加協議に応じる用意があるとしながらも、カナダ国民の利益に反するような貿易合意は一切受け入れないと明言した。

カナダの今回の動きは例外的である。従来、カナダは米国と親密な関係を築き、中国とは一定の距離を保ってきたためである。昨年、カナダは中国製電気自動車に100%、鉄鋼・アルミニウムに25%の関税を課すと発表しており、米国の中国牽制に同調する動きと見なされていた。

 引用:BBC
 引用:BBC

これに対し中国は、カナダ産の菜種とハロゲン化ブチルゴムに対するダンピング(通常より不当に低い価格で輸出し、相手国の産業に損害を与える不公正な行為)の調査に乗り出し、8月からカノーラ種子に75.8%、ゴムに40.5%の保証金を課す暫定的な反ダンピング措置を実施した。今年3月には、一部のカナダ農水産物に対し25~100%の追加関税が課された。

しかし、今年初めからトランプ大統領が強硬な関税政策を展開したことで状況は一変した。特に23日、カナダ・オンタリオ州でトランプ大統領の関税政策に反対する広告が放映されると、トランプ大統領はカナダとの貿易を全面中断すると宣言し、カナダと米国との関係はさらに悪化した。

騒動が拡大する中、オンタリオ州は問題の広告の放映を自粛する意向を示したが、トランプ大統領はこれに反論し、すぐに広告を中止せず、カナダ産製品に10%の追加関税を課すと明らかにした。ただし、正確な開始時期については明示していない。

現在、カナダの輸出品のほとんどは米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)に基づき無関税の恩恵を受けている。しかし、対象外のエネルギー品目には10%、その他の品目には35%、鉄鋼とアルミニウムには50%の関税が課され、追加関税による影響が懸念される状況である。

ロイター通信は、カーニー首相の動きを、米国への依存度を大幅に低減し新たな市場獲得を目指す外交政策の模索の一環と位置づけ、貿易および安全保障の関係強化のためにアジアを初めて正式に訪問したものだと説明した。さらに、同通信は、カナダが新たな市場に目を向けるのは、トランプ政権下で北米隣国との関係悪化を受けた措置であると指摘した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」
  • 「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引...“新冷戦同盟”形成か

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「嫉妬か、それとも…」5歳少女、“生後21日の妹”を窓から投げ落とし死亡!
  • 「目覚めたら、なぜかタイ訛りに…」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!
  • 「腎臓が必要…」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「嫉妬か、それとも…」5歳少女、“生後21日の妹”を窓から投げ落とし死亡!
  • 「目覚めたら、なぜかタイ訛りに…」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!
  • 「腎臓が必要…」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

おすすめニュース

  • 1
    「世界最強の崩壊」米空母ニミッツで航空機が連続墜落…南シナ海で見えた“覇者の失速”

    フォトニュース 

  • 2
    ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!

    フォトニュース 

  • 3
    【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占

    フォトニュース 

  • 4
    【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”

    フォトニュース 

  • 5
    「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす

    フォトニュース 

  • 2
    「お前…ちょっとカッコいいじゃん!」普段はおちゃめなシベリアンハスキー、スーツを着たら“別犬”になっていた!?

    フォトニュース 

  • 3
    「オレをだましたな、ご主人!」散歩だと思って乗ったら病院行き…ワンコはふてくされてしまった!

    フォトニュース 

  • 4
    「女子生徒を狙って撮影…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド