メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ氏「韓国の原子力潜水艦建造を承認…米韓同盟は強固」

望月博樹 アクセス  

引用:ホワイトハウス
引用:ホワイトハウス

韓国の潜水艦を米フィラデルフィアで建造へ トランプ氏「米造船業を復活させる」
韓国、関税引き下げの対価として3,500億ドル支払いで合意 「前払い」には言及せず

ドナルド・トランプ米大統領は30日、韓国が現在保有する旧式のディーゼル潜水艦に代わり、原子力(核推進)潜水艦を建造できるよう承認したと明らかにした。

韓国を訪問中のトランプ大統領は同日、自身のSNSで「米韓軍事同盟はかつてないほど強固だ」と強調した。

さらに16分後の投稿では、「韓国は原子力推進潜水艦を米国本土、まさにこのフィラデルフィア造船所で建造する」と述べ、「我が国の造船業はまもなく大きく復活する」と付け加えた。

前日の米韓首脳会談で、イ・ジェミョン大統領が「核推進潜水艦への燃料供給を認めてほしい」と要請したのに対し、トランプ大統領が即座に応じたとみられる。

核潜水艦の導入には米韓間の協議が必要だが、トランプ大統領が「承認した」と明言したことで、今後の議論が一気に進展する可能性が高い。

核推進潜水艦はディーゼル燃料で動く従来型潜水艦に比べて速度が2倍以上速く、稼働音が極めて静かなため、秘密作戦の遂行にも適している。

韓国は潜水艦や小型モジュール炉(SMR)などの関連技術をすべて保有しており、米韓原子力協定の改正と予算支援が実現すれば、10年以内に実戦配備が可能だと評価されている。

核潜水艦の確保には「核燃料」問題の解決が不可欠だ。2015年6月に改正された米韓原子力協定では、研究目的に限って使用済み核燃料の再処理と、20%未満のウラン濃縮が認められている。

一方で、外交力を通じて、伝統的に核不拡散を重視する米国務省の官僚らを説得するという課題も残されている。

トランプ米大統領はまた、米韓貿易合意に関連して「韓国は、米国が課していた関税を引き下げる見返りとして、米国に3,500億ドル(約53兆円)を支払うことで合意した」と明らかにした。

ただし、これまで韓国の対米投資に関して繰り返し言及してきた「3,500億ドルの前払い」については、今回は触れなかった。

さらに、「韓国は米国産の石油とガスを大量に購入することになり、韓国の裕福な企業や実業家が米国に投資する金額は6,000億ドル(約91兆円)を超えるだろう」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「このままじゃ全滅だ!」米30の製造業団体、政府シャットダウンの“即時解除”を要求
  • テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ
  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決
  • 「核実験再開なら即報復」...プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!
  • NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ
  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • テスラ、来月上海でロボタクシー「サイバーキャブ」公開…アジア市場で“初デビュー”へ
  • 「お前たちに自由はない」イスラエル、西岸を“壁の監獄”に変える
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ