メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「東京で戦争が始まった」働きやすい職場をめぐる人材競争でオフィス賃料17年ぶり最高値

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

東京のオフィス賃料が急騰している。日本の主要企業が人材確保競争を強化する中で、立地や設備の優れた都心の大型ビルへの移転需要が急増しているためだ。

『日本経済新聞』が実施した2025年下半期のオフィス賃料調査によると、東京の賃料指数は前年に比べ10%(14.82ポイント)上昇し、168.89を記録した。1年で2桁の上昇率となるのは、2008年の『不動産ミニバブル』以来、初めてとなる。

今回の調査は、オフィス仲介大手4社のデータを基に、基準時点(1985年2月=100)との上昇幅を指数化したもので、主に既存ビル(竣工1年以上)の賃料を対象としており、市場全体の需給動向を最もよく反映している。

賃料の上昇率は最近の消費者物価指数(CPI)の2~3%を大きく上回り、『リーマン・ショック』直前の水準を超え、賃料水準自体も17年半ぶりの最高値を更新した。

賃料急騰の背景には人材確保競争がある。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で縮小していた企業活動が正常化する中、人口減少による構造的な人手不足が顕著になっており、企業は賃金の引き上げだけでなく、「働きやすいオフィス」の提供を通じて人材獲得の強化に乗り出している。

ザイマックス不動産総合研究所の中山善夫所長は「社員1人当たりのオフィス賃料負担は人件費の10分の1程度」と指摘。「賃料を『人的資本への投資』と捉える経営者が増えている」と説明した。

大企業のオフィス移転も活発化している。『Amazon Japan』は2023年に開業した東京・港区の『麻布台ヒルズ』に新オフィスを設置した。『本田技研工業』は2029年、東京駅前の「八重洲」開発地に本社機能を移転する計画だ。

『クラシエ』はJR高輪ゲートウェイ駅近くの新築ビル『THE LINKPILLAR 2』に2027年に本社を移転する。同社は「通勤の利便性を維持しながら、外部との連携を強化し、成長基盤を整える」と説明している。

東京の中心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)の空室率は9月時点で2.68%となり、市場の均衡ラインとされる5%を大きく下回った。2020年6月以来の最低水準となった。不動産仲介業界の関係者は「丸の内・大手町、八重洲・日本橋などの人気エリアでは空室が事実上枯渇しており、企業間の争奪戦が繰り広げられている」と語った。

新築ビル建設に必要な鋼材や生コンクリートの価格、工事人件費の上昇が続く中、既存ビルの維持・管理費も上昇している。加えて、建物所有者がコストを賃料に転嫁する動きもあり、賃料上昇圧力が高まっている。

東京の新築ビル(竣工1年未満)の賃料指数は202.53で、上半期に比べわずかに下落したものの、前年同期比では12%上昇した。

専門家は「都心のプライムオフィス需要は当面続く」と指摘。「人材確保やESG経営を重視する企業が増える中で、『良い立地』と『快適な勤務環境』が新たな競争力として定着している」と同紙は伝えている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国が勝つ可能性も」ジェンスン・フアンCEO、米中AI競争で“規制の壁”を警告
  • 「欧州は今こそ軍を出せ!」ロシアの戦争長期化に元NATO総長が警告、ミサイル・ドローン支援を断固要求
  • 「スズキ、5年ぶりの減益」…半導体供給不安と円高直撃:株価急落
  • 「これはもう実戦だ」中国軍、台湾上陸でドローンとロボット投入?
  • 「台湾と接触?許さない」高市首相の台湾接触に報復、日中共同調査を“土壇場で潰す”!
  • トランプに見放されたはずが…アイザックマン氏、ナサの頂点へ

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「突然飛び出してきて、激突!」息子の目前で父の車が大事故に…「日本語わからない」と笑う外国人ドライバーの怒りの声!
  • 「これはもう実戦だ」中国軍、台湾上陸でドローンとロボット投入?
  • 「台湾と接触?許さない」高市首相の台湾接触に報復、日中共同調査を“土壇場で潰す”!
  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「突然飛び出してきて、激突!」息子の目前で父の車が大事故に…「日本語わからない」と笑う外国人ドライバーの怒りの声!
  • 「これはもう実戦だ」中国軍、台湾上陸でドローンとロボット投入?
  • 「台湾と接触?許さない」高市首相の台湾接触に報復、日中共同調査を“土壇場で潰す”!
  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に

    エンタメ 

  • 2
    「お金なんて一銭もなくていい」お笑いタレントの明かす理想のタイプは“イケメン”だけ?

    エンタメ 

  • 3
    TWS、2年連続『FNS歌謡祭』出演決定!あの“清涼パフォーマンス”が再び日本へ

    エンタメ 

  • 4
    G-DRAGON「大衆の評価と自分の満足、その間で生きている」…10年ぶりの対談で語った自分なりの哲学

    エンタメ 

  • 5
    先輩も後輩も全力勝負!JYPに続き、STARSHIPアーティスト38人の“全国体育大会”開幕

    エンタメ 

話題

  • 1
    NCTジョンウ、入隊前に刻んだ“アーティストの証”…ミュージカルコンサート出演で圧巻のステージ

    エンタメ 

  • 2
    『CRAZY』を超えた! LE SSERAFIM、j-hopeと共に掴んだキャリアハイ Billboard自己最高記録達成

    エンタメ 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、世界が認めた“セルフプロデュース力” Billboard6部門で好成績

    エンタメ 

  • 4
    韓国の国民的俳優アン・ソンギの近況に胸が痛む…親友パク・ジュンフンが語るエピソードに涙

    エンタメ 

  • 5
    アイドルから俳優までこなすド・ギョンス、俳優マネジメント事務所・Blitzwayエンタと専属契約へ

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]