メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

竹内智子 アクセス  

トランプ米政権は、日本など同盟国にこれまで提供していた「武器開発費免除」特典を廃止することを決定した。これにより、米国製の武器を輸入するたびに巨額の追加費用を負担することになる。日本のみならず、韓国やオーストラリア、NATO(北大西洋条約機構)を含む主要同盟国全体が対象となる。

この措置により政府間契約である「対外有償軍事販売(FMS)」方式で適用されてきた「非反復費用(Non-Recurring Costs・NC)」の免除特典が撤廃される。

FMSは、米政府が同盟国政府に直接武器を販売する方式で、品質や契約履行が保証される。NCは、このFMS過程で発生する「一度きりの費用」を指す。特定の武器システムを開発し、生産ラインを構築する際にかかる初期研究開発(R&D)費、設計費、試作品制作費、試験評価費などがこれに該当する。

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

米国の武器輸出管理法(Arms Export Control Act・AECA)は、米国防総省がNCを回収することを規定している。FMS方式で武器を販売する際、購入国にNCの一部を請求する形だ。これは、武器開発に投入された「米国納税者の税金」を外国に補填してもらうという考えに基づくもので、法的には費用請求が原則となる。

しかし、米国防総省はこれまで裁量権を行使してきた。特定の同盟国や友好国には「戦略的理由」を名目にNCを免除してきたのだ。同盟国と米軍の武器を統一し、相互運用性を高めるほか、欧州など第三国との激しい武器受注競争で価格競争力を維持するための措置だった。米国の軍事専門メディアDefense Newsは、過去に「NC免除は、米国が同盟国に武器を販売する際、競合国を出し抜き、米軍との装備標準化を実現するための重要な手段だ」と分析している。

この特別待遇が終了することで、防衛費負担は即座に増大する見込みだ。情報筋によると、NC免除による節約額は通常、購入総額の約5%に相当するとされる。

この政策変更は、トランプ大統領の強固な「取引型同盟観」が反映された結果とみられる。トランプ大統領は、同盟国が米国の安全保障の恩恵を受けつつ、対米貿易で過度な黒字を長期間維持してきたと認識しており、同盟国にも正当に費用を負担させるべきだという「負担共有」の論理が、今回のNC免除廃止につながった。

今回のNC免除廃止の通知は日本だけに限らず、韓国やオーストラリアなどインド太平洋の主要同盟国、さらにNATO加盟国にも同様に伝えられたとされる。これにより、米国の同盟国全体にわたって防衛費負担の圧力が強まることが予想される。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【遂に覚醒】アップル、iPhone発売を「年2回」へ大転換!10年以上続いた“秋の新作発表”に終止符
  • 「北朝鮮、ロシア最前線で“NATO弾薬”処理映像を公開」…クルスクで“貴重な”実戦経験を積む
  • ビットコイン、“エプスタインメール”公開で急落!初期ビットコイン市場に“怪しい影”か
  • 「次は折りたたみと思いきや」...アップル、「完全透明iPhone」を準備中!史上最大の“デザイン革命”か
  • 「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”
  • 「トランプに金を払うべきじゃない」BBC元社長が“50億ドル賠償”に反論!

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”
  • 「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?
  • 米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動
  • 「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「マック離れ」深刻化、低所得層が買えない物価水準に…トランプ関税が“生活直撃”
  • 「ズボンの不自然な膨らみ」を怪しまれた男、“体の一部だ”と言い張るも…実際に出てきたのは?
  • 米国、556日で“自律型ステルス戦闘機”を完成!F-35と連携する“鉄の群れ”計画始動
  • 「米、同盟国にも容赦なし」日本・韓国・NATOに“武器開発費の負担”を要求

おすすめニュース

  • 1
    「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは

    フォトニュース 

  • 2
    「威勢を張って、大恥を描いたか」...中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!

    フォトニュース 

  • 3
    「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か

    トレンド 

  • 4
    「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

    フォトニュース 

  • 5
    「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!

    Uncategorized 

話題

  • 1
    「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!

    トレンド 

  • 2
    「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕

    フォトニュース 

  • 3
    50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問

    トレンド 

  • 4
    マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた

    トレンド 

  • 5
    20歳での妊娠を隠して活動したアイドル…「お腹が出てきて、毎ステージが最後の覚悟」と告白

    エンタメ