
欧州連合(EU)が中国の攻撃的な投資に対応して、外国人投資規制を強化すると海外メディアが報じた。Newsisによると、欧州委員会のステファン・セジュルネ上級副委員長(産業戦略・繁栄担当)は24日(現地時間)に報じられたフィナンシャル・タイムズ(FT)とのインタビューで、「外国投資家に現地労働者の雇用を義務付け、『バッテリー』など特定の分野では技術移転を要求する可能性がある」と述べたという。
欧州委員会はこの内容の「外国人直接投資規則(FDI)」改正案を来月10日に発表する予定だ。EU側の立場で中国が直接言及されてはいないが、事実上中国の資本浸透に対応する産業政策だと新聞は伝えた。FTは「米国の関税政策の影響で中国の低価格製品の流入が増え、(欧州の)鉄鋼・化学産業が追加の圧力を受けており、中国が欧州の(対中国)先端製造業依存度を高めて地政学的なレバレッジを確保し、EU関税を回避するため大規模な産業プロジェクトを推進しているという懸念が出ている」と背景を説明した。
セジュルネ委員長は「外国人投資は単に国外で組み立てられる部品に入るものではなく、欧州全体のバリュー・チェーンの機能に貢献しなければならない」と強調した。続けて「我々とドナルド・トランプ米大統領は(欧州・米国の)『再産業化』に同じ立場を持っている」とし、「違いがあるとすれば、我々は関税ではなく産業政策的な手段を使うということだ」と付け加えた。
実際、EUに対する中国の投資規模は急速に拡大している。欧州委員会の統計によると、2024年の中国のEU直接投資額は前年比約80%増加した94億ユーロ(約1兆6,975億円)と把握されているという。また、欧州より技術力が優れているバッテリー製造業者「CATL」はハンガリーに70億ユーロ(約1兆2,641億円)、スペインに40億ユーロ(約7,222億9,176万円)を投資して生産施設を建設している。
CATLはスペイン工場の人員のうち2,000人を中国から連れてくる計画だと知られている。スペイン人も3,000人以上を雇用する予定だが、中国政府の政策により核心技術関連業務には投入しない見込みだ。スペイン政府の関係者は現地人材雇用を義務化するEU方針について、欧州の経済安全保障と回復力を強化し、高い付加価値と技術力・国内雇用を創出すると歓迎した。
一方、中国のEUに対する投資要件が悪化する場合、日本企業が利益を得る可能性があるとの観測も一部から出ている。EU関係者は、日本や韓国企業がブリュッセル基準をよりよく遵守する可能性が高いと展望した。FTも、(FDI強化により)電気自動車分野では日本・韓国企業も影響を受けるが、彼らは伝統的に欧州企業と強い協力関係を築いてきたと見ている。















コメント0