メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米特使が“露の領土拡大”助言?米国で解任炎上、ロシアは異例の庇護「和平妨害するな!」

織田昌大 アクセス  

引用:Newsis
引用:Newsis

スティーブ・ウィトコフ米国中東特使が、ユーリー・ウシャコフ露大統領外交政策補佐官に対し、ウクライナ領土確保に関する助言を行ったとされる通話録音が報じられ波紋が広がる中、ロシアがウィトコフ特使を擁護する姿勢を示した。

Newsisの報道によると、タス通信は26日(現地時間)、ドミトリー・ペスコフ露大統領府報道官がロシア国営テレビ・ラジオ放送会社のインタビューで「ウィトコフ特使の解任を求める声は、現在進行中の和平交渉の努力を妨害しようとする意図がある」と述べたと伝えたという。

ペスコフ報道官は「これが事実かどうかは別として、特に懸念すべき点はない」とし「ドナルド・トランプ米大統領も『これは交渉担当が通常行う役割だ』と述べていた」と強調した。

通話当事者であるウシャコフ補佐官も、今回の報道がウィトコフ特使を揺さぶるための計画的な漏洩だと主張し、不快感を示した。

RTによれば、ウシャコフ補佐官は26日、露紙コメルサントとのインタビューで「モスクワとワシントンの信頼構築のため、継続的な電話協議は必要だ」とした上で「今回の件は『マイケル・フリン事件』のような問題になり得る」と述べた。

トランプ政権発足直後の2017年2月、当時のフリン国家安全保障補佐官は、ロシアと対ロシア制裁緩和を協議していたことが明らかとなり辞任している。今回の報道も、ウィトコフ特使を排除するための工作だとする見方だ。

25日、CNNやガーディアンなど複数の海外メディアが引用したブルームバーグ通信によると、ウィトコフ特使は先月14日、ウシャコフ補佐官との通話で、ロシアがウクライナ領土をさらに占領することで円滑な和平交渉が進む可能性に言及したとされる。

これを受け、米国政界では与野党を問わずウィトコフ特使解任論が浮上した。

共和党のドン・ベーコン上院議員(ネブラスカ州)は「ウィトコフ特使はロシアを全面的に支持している。交渉を主導できる人物ではなく、解任されて然るべきだ」と主張した。民主党のテッド・リュー 下院議員(カリフォルニア州)は「ウィトコフ特使は反逆者だ。ロシアではなく米国のために働くべきだ」と批判した。

一方、トランプ大統領は即座に火消しを図った。報道当日「交渉の専門家が行うことはまさに『彼らがこれを望んでいる』と言って説得することだ」と述べ「ごく標準的な交渉手法であり、彼(ウィトコフ特使)はウクライナ側にも同じことを言うだろう」と反論した。

ウィトコフ特使は予定どおり来週モスクワを訪問し、停戦協議を続ける見通しだ。ペスコフ報道官は26日「ロシアは来週予定されているウィトコフ特使の訪問を待っており、ウラジーミル・プーチン露大統領との会談が行われることを期待している」と述べ、計画が変わっていないことを確認した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「観光客は昼来るな!?」東京のそば店、“観光客お断り”の張り紙で大炎上!本部が即座に撤去指示
  • 「スイス、女性徴兵制の是非を国民投票へ」賛否双方が“男女平等”を掲げるという奇妙な対立に
  • 「中国、レアアース覇権を急拡大!」19カ国と採掘協力強化で“安定供給網”を構築
  • 「中立どころかロシアとグルじゃないか!」米露の“秘密協議”流出でウクライナ世論激怒
  • 「宝飾品盗難の直後に…」ルーヴル、“EU域外は入場料45%上乗せ”!
  • 「北朝鮮の密輸を陰で支える中国?」中国海軍、北朝鮮を監視する欧米艦を追尾!

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「宝飾品盗難の直後に…」ルーヴル、“EU域外は入場料45%上乗せ”!
  • 「北朝鮮の密輸を陰で支える中国?」中国海軍、北朝鮮を監視する欧米艦を追尾!
  • 「中国、米国をナメている」NVIDIA規制の裏で、AI企業が“海外でのモデル訓練”を加速していた!
  • 「撤退しなければ武力で占領してやる!」プーチン氏、“米和平案”に挑発的発言

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「宝飾品盗難の直後に…」ルーヴル、“EU域外は入場料45%上乗せ”!
  • 「北朝鮮の密輸を陰で支える中国?」中国海軍、北朝鮮を監視する欧米艦を追尾!
  • 「中国、米国をナメている」NVIDIA規制の裏で、AI企業が“海外でのモデル訓練”を加速していた!
  • 「撤退しなければ武力で占領してやる!」プーチン氏、“米和平案”に挑発的発言

おすすめニュース

  • 1
    「世界最悪の空母」中国・福建艦が抱える“致命的欠陥”

    フォトニュース 

  • 2
    毎日‟少し控える”だけで、脳の老化まで遅らせられる?

    ライフスタイル 

  • 3
    男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始

    トレンド 

  • 4
    「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!

    フォトニュース 

  • 5
    「骨が語る衝撃事実」...ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか

    トレンド 

話題

  • 1
    「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路

    トレンド 

  • 2
    「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?

    おもしろ 

  • 3
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 4
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 5
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ