メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アメリカ財務省、1年ぶりに日本を為替「監視リスト」の対象に…中国には為替政策に関する透明性向上を改めて要求

竹内智子 アクセス  

アメリカ財務省、1年ぶりに日本を為替「監視リスト」の対象に

日本の他、中国や台湾、シンガポール、ドイツなど計7ヶ国・地域を指定

中国には為替政策の運営方法に関する透明性向上を改めて要求

アメリカ財務省は日本を為替「監視リスト」の対象に1年ぶりに再指定した。

20日、アメリカ財務省は半期ごとの外国為替政策報告書を公表したが、今回、日本の他、中国や台湾、マレーシア、シンガポール、ベトナム、ドイツなど計7ヶ国・地域を「監視リスト」の対象とした。

アメリカ財務省はレポート公表に合わせて、「バイデン政権は、貿易相手国・地域がアメリカへの輸出を増やすため、優越的地位を築くために不正に通貨価値の操作、通貨を安く誘導しようとするなどの試みには強硬に反対する」と明らかにした。

特に中国に対しては、為替政策の運営方法に関する透明性向上を改めて要求し、「中国は為替介入を公表していないため、為替政策の重要な柱において全般的に透明性に欠ける。それが中国を主要国の中でも例外的存在にしており、(アメリカ)財務省の緊密な監視が必要だ」と指摘した。

アメリカの為替操作国・地域の認定は、2015年制定の貿易円滑化・貿易執行法に基づき行われ、大幅な対米貿易黒字、多額の経常黒字、為替介入を継続的かつ一方的に行うなどの3つの基準にはかり、2つに該当すると「監視リスト」に指定される。「監視リスト」に指定されると、通貨を意図的に誘導する為替操作を行っていないか、マクロ経済政策をチェックされるようになる。

現在の評価基準は、△150億ドル(約2兆3,853億円)以上の対米貿易黒字 △国内総生産(GDP)の3%を超える経常黒字 △12ヶ月のうち8ヶ月間にわたってGDPの2%を超えるドル買いを実施するなどだ。日本は今回、大幅な対米貿易黒字と多額の経常黒字という2つの基準に該当した。

日本は2016年以降、継続して「監視リスト」の対象にあり、昨年6月に初めて除外されたが、1年ぶりの再指定となった。しかし、「監視リスト」はあくまでモニタリング対象であり、制裁対象ではない。また、日本以外にも3つの基準すべてに該当し、厳しい制裁が発動される為替操作国に認定された国・地域はなかった。

なお、隣国・韓国は昨年11月に「監視リスト」から除外され、今回も対象外となった。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 「少しずつ死ぬ姿を見たかった」30年恋人を毒殺した女の狂気、愛はどこへ?
  • 「暴力夫から逃げたのに、絞首刑の危機…」女性に自由も正義もない、イランの現実!
  • 箱の中には切断された腕と指、「薬が届いたと思ったら」誰が誤って送ったのか謎に
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず...」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚

こんな記事も読まれています

  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 内燃ドライバーへ、新時代の「電気走行マニュアル」を伝授
  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • “カミングアウト俳優”が史上初の「2025年最もセクシーな男性」に選出!その人物に世界が納得
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • 「少しずつ死ぬ姿を見たかった」30年恋人を毒殺した女の狂気、愛はどこへ?
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か

こんな記事も読まれています

  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 内燃ドライバーへ、新時代の「電気走行マニュアル」を伝授
  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • “カミングアウト俳優”が史上初の「2025年最もセクシーな男性」に選出!その人物に世界が納得
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • 「少しずつ死ぬ姿を見たかった」30年恋人を毒殺した女の狂気、愛はどこへ?
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か

おすすめニュース

  • 1
    「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”

    トレンド 

  • 3
    他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も

    ライフスタイル 

  • 4
    「家族を傷つけろ…」幻聴に支配され、9歳兄が6歳弟を刃物で襲撃!“ゲーム中毒”が引き起こした惨劇

    トレンド 

  • 5
    11歳の子どもが「演奏できない」とつねり、楽器で叩いた…個人教師に罰金30万円

    トレンド 

話題

  • 1
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に

    フォトニュース 

  • 2
    「海外旅行に行きます」SNS投稿を見て空き巣に入った40代男…玄関のドアはどうやって?

    トレンド 

  • 3
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 4
    “人間バービー”を目指した整形中毒の女性…衝撃のビジュアル

    トレンド 

  • 5
    「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]