メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「高収入の仕事」と偽り誘い出し…タイの警察官・軍人ら8人が中国人監禁事件で逮捕

佐藤美穂 アクセス  

タイで相次ぐ中国人観光客の誘拐事件が波紋を広げる中、タイの警察官や軍人らが中国人複数を誘拐した容疑で逮捕された。治安維持を担う公務員が犯罪を犯したことで、衝撃と懸念が一層高まっている。

26日(現地時間)バンコク・ポストやカオソットなどタイの現地メディアによると、タイ警察は前日、警察官4人、軍の巡回隊員1人、民間人3人の計8人を誘拐容疑で逮捕した。容疑者らは23日、ラオスと国境を接するタイ東部ウボンラーチャターニー県で、22~25歳の中国人7人を誘拐し、リゾート施設に監禁した疑いが持たれている。

容疑者らは、ラオスにいた被害者らに、タイでの高収入の仕事紹介すると騙し、タイへ来るよう誘導した。その後、被害者を監禁し、家族に200万バーツ(約900万円)の身代金を要求したという。しかし、誘拐された被害者らが密かにメッセンジャーアプリで、誘拐の事実とリゾートの場所を周囲に知らせたことで事件が発覚。被害者家族からの通報を受けたタイ警察がリゾートを急襲し、容疑者らを逮捕、被害者らを救出した。

タイ警察庁長官のキッティラット・パンペットは、今回の事件に関与した警察官4人を即座に解雇したと発表。さらに、このような犯罪に関与した警察官全員に厳しい懲戒処分と刑事罰を科すと警告し、違法移民や国際犯罪の取り締まりを強化するよう指示した。バンコク・ポストによると、通常タイではこのような事件の容疑者がメディアに公開されるが、今回は容疑者の警察官らが撮影されるのを防ぐため、報道陣の警察署への接近が制限されたいう。

一方、最近タイで中国人観光客らが誘拐され、近隣国のミャンマーやカンボジアなどに連れ去られる事件が相次ぎ、中国とタイで世論が沸騰している。今月初め、中国の俳優ワン・シン氏(31)がタイで失踪し、3日後にミャンマーで発見され帰国。また、先月タイとミャンマーの国境地域で行方不明になった、中国人モデルのヤン·チャチ氏(25)も救出され、17日に中国へ帰国した。誘拐された被害者らは、ミャンマーやカンボジアの大規模な「犯罪施設」に監禁され、振り込め詐欺やオンライン詐欺などの犯罪行為を強要されていたとされる。

これを受け、タイ警察は24日、中国公安部と会議を開き、こうした犯罪を根絶するため、両国の治安当局が連携する調整センターをタイ警察庁内に設置することで合意した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!
  • 「生きたカエルを飲めば治る」信じた82歳女性、寄生虫感染で緊急入院⁉︎
  • 【米国話題】体重5.8kgの“スーパー赤ちゃん”誕生!母と同じ誕生日に歓喜
  • 「年収1,000万円じゃ話にならない」…ニューヨークで“普通に暮らす”にはこのレベルが必要
  • 【常識崩壊】塵の海で青く吠える「ブルドッグ」…宇宙進化モデルが揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「米ポテトチップスの変身?」ジャンクフード脱却を宣言…トランプの“MAHA”の影響か

    ニュース 

  • 2
    子ども20人が命を落とした「死の咳止めシロップ」販売会社の代表が逃走の末に逮捕

    ニュース 

  • 3
    「AIマネー狂騒の行き着く先」…エヌビディアとOpenAIの“相互依存”が招くバブル崩壊の危機

    ニュース 

  • 4
    「お前だけでも生きなさい」母犬は空腹でも少ししか食べず、美味しい餌をすべて子犬に譲った

    フォトニュース 

  • 5
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

    モビリティー 

  • 2
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

    モビリティー 

  • 3
    「ロシアのエネルギー施設を葬り去れ」米側が航路・標的情報を提供…ついに“トマホーク攻撃情報”まで?

    ニュース 

  • 4
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

  • 5
    米サウスカロライナ州のバーで大規模銃撃事件…4人死亡・20人負傷

    ニュース