メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

大雪が降る極寒の街を彷徨い、凍りついた猫…救いの手を差し伸べた女性が起こした奇跡

平野大地 アクセス  

大雪が降り続く中、街角で凍えた小さな猫が発見された。

猫はほとんど動かない体を引きずりながら、必死に助けを求めてさまよっていた。そんな中、偶然通りかかった天使のような女性が手を差し伸べた。

1日(現地時間)、動物専門メディア「ザ・ドド(The Dodo)」は、米国ペンシルベニア州ピッツバーグ郊外で発見された猫「バースデイ(Birthday)」と、その猫を救助した女性カーリー・トス(Carly Toth)のエピソードを報じた。

動物保護団体「ペットフレンズ(Pet Friends)」で猫の保護活動を行うカーリーは、大雪の中で凍える野良猫たちを救おうと奔走していた。その最中、友人から一本の電話がかかってきた。

友人は、天候がさらに悪化する前に、発見した猫を屋内へ避難させてほしいと懇願した。

カーリーはすぐに指定された場所へ駆けつけ、そこで極限の状態にある猫を発見した。

全身が凍りつき、動くこともままならない猫の様子は、10年間にわたり野良猫の救助活動を続けてきたカーリーでさえ、かつて目にしたことがないほど深刻だった。

彼女は間に合ってほしいと祈りながら猫を抱き上げたが、その体は氷のように冷たく、硬直しており、生存の可能性があるかどうかも分からなかった。

ペットフレンズの獣医が、毛布に包まれた猫を診察し、心拍を確認したところ、幸いにもわずかに脈が感じられ、スタッフ全員が猫の意識回復に向けて全力を尽くした。

温熱パッドと暖かいタオルで体を温めると、猫は徐々に意識を取り戻し始めた。正常な体温に戻るまでに、実に3時間を要したという。

この猫は去勢手術も予防接種も受けていなかったが、体内にマイクロチップが埋め込まれていたため、カーリーはすぐに飼い主へ連絡を取ることができた。しかし、飼い主からは猫を引き取る意思がないことを伝えられた。

少なくとも1か月以上路上で過ごし、かつての飼い主の家の近くをさまよっていた。後ろ足には深い傷があり、治療と回復には長い時間と手厚いケアが必要になると判断された。

4時間にわたる治療を終えた後、カーリーは猫を自宅に連れ帰った。

無事に一夜を過ごした猫に「バースデイ」という名前を付け、新たな人生の幕開けを祝った。飢えと感染症に苦しんでいたにもかかわらず、バースデイはカーリーの優しさに応え、愛情を示した。

バースデイはほぼ毎日、包帯交換のために動物病院へ通い、獣医のリジーと過ごす時間が増えるにつれ、次第に心を通わせるようになった。

やがてリジーは深い愛着を感じ、バースデイを家族として迎え入れることを決意し、「このまま手放すことはできないと思った」と語った。そして「彼を私の人生の一部にしたかった」と心境を明かした。

残念ながら、バースデイは片足の切断を余儀なくされたが、新たな家族と共に新しい人生を歩み始めることができた。

手術後、健康的な体重に戻れば、バースデイは退院し、深い愛情を注ぐ獣医のリジーと共に新たな家での生活を始める予定だ。

リジーは「彼には特別な魅力があるんです。言葉では言い表せないほど、本当に彼が大好きなんです」と笑顔で語った。

このエピソードにネットユーザーからは、「素敵な家族に迎えられてよかった」、「全身が凍りついて、どれほど辛かっただろう」、「これからは幸せな時間だけを過ごしてほしい」などの温かい声が寄せられた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明
  • 「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「搭乗者全員が死亡」サファリに向かっていた軽飛行機、“炎に包まれ墜落”

    ニュース 

  • 2
    「回復不能な経済被害」...米議会の対立泥沼化、シャットダウン“最長目前”!GDPに最大2兆円の打撃

    ニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    「韓国は市場を100%開放したと認めた!」米商務長官が豪語…半導体関税は“合意外”発言でソウル政府震撼

    ニュース 

  • 5
    NYT断言「米中貿易戦争はトランプ氏の完敗!」 トランプ氏の“関税作戦”が米国を弱体化

    ニュース 

話題

  • 1
    「バイデン、お前の恩赦は全部ひっくり返す!」トランプ氏、“前政権抹消”に暴走…法の壁さえ踏み越えるのか

    ニュース 

  • 2
    米中首脳会談が「戦争の行方」を左右する?ウクライナ参謀「ロシアは中国依存の属国状態」

    ニュース 

  • 3
    「トランプ氏、カーニー首相を完全スルー」拗ねた態度に会場ざわつく…乾杯では“一瞬アイコンタクト”

    ニュース 

  • 4
    「政府機能は止まり、経済指標は欠如」...「米雇用統計」未発表で“金融政策”判断に混乱!

    ニュース 

  • 5
    【爆弾発言】トランプ氏「モディ首相は世界一ハンサム、だがまるでキラーだ!」

    ニュース