メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「吠え続けている犬がいる」狂暴犬かと思いきや…通報を受けて向かった先にはベビーシートで震える犬の姿が

荒巻俊 アクセス  

引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント

米動物専門メディア「The Dodo」は6日(現地時間)、捨てられたベビーシートで震える犬が救助されたと報じた。

ある日テキサス州サンアントニオの動物保護サービスで働くペリーは、勤務中だった午後9時30分頃に通報を受け現場に駆けつけた。

通報者によると、飼い主がいないように見えるピットブルが、ドアに向かって絶え間なく吠えていたという。通報者はその犬が攻撃的になるのではないかと不安を感じて通報したという。

引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント

しかし、ペリーが現場に到着すると、凶暴に吠える犬の姿はどこにもなかった。

ペリーは「The Dodo」のインタビューで「通報の内容から、狂暴な犬だと予想していました」と語った。

さらに「しかし、狂暴犬の代わりに、ゴミと一緒に捨てられたベビーシートで体を温めようとしている怯えた小さな雌の子犬を発見しました」と当時の状況を説明した。

引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント

当時、サンアントニオは異例の冬の嵐に見舞われ、極寒だった。厚手のジャンパーを着ていたペリーでさえ体が震えるほどの厳しい寒さの中、哀れな犬は寒さを避けるため、捨てられたベビーシートに身を寄せていたようだった。

「マーサ(Martha)」と名付けられた犬は、長期間路上生活を送っていたようで、極度に痩せて肋骨が浮き出ていた。

引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント

ペリーは震えるマーサを救出し、暖かい毛布のある車に乗せた。ペリーがマイクロチップをスキャンしている間、安全だと感じたマーサは尻尾を振っていた。

ペリーは「まるで私が彼女を助けに来たことを理解しているかのようでした」と語った。

その後、保護施設に移されたマーサは、検査の結果、低体重と心臓フィラリア症陽性であることと、過去に出産を経験したことが判明した。

引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント

マーサは長期間飢えていたようで、保護施設で与えられる食事を全て平らげた。また、おもちゃに強い興味を示し、特に職員が管理するおもちゃ箱に好奇心旺盛だった。

現在、マーサは一時的な里親のもとで、譲渡に必要な様々なことを学んでいる。里親宅でもおもちゃが大好きで、コレクションするほどだという。

引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント
引用:San Antonio Animal Care Servicesの公式SNSアカウント

そんなマーサが最も大切にしているのは、保護施設で初めて手に入れた「クマのぬいぐるみ」だ。

マーサは現在、心臓フィラリア症の治療を受けながら、徐々に体重を増やしている。

「The Dodo」は、健康を完全に取り戻し、捨てられたベビーシートよりもはるかに暖かく快適なベッドで、お気に入りのおもちゃたちと共に過ごせるようになるだろうと伝えている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」
  • 「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声
  • 【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”
  • 解雇通告に激昂し、自らの首と腹を刺す…自動車整備工場で50代男性が自傷
  • 青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった
  • 「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった
  • 「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース