メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

両目が違う方向を向く「斜視の子猫」が過酷な手術を乗り越え新しい家族を待つ姿に世界が感動

望月博樹 アクセス  

引用:Facebook@USPCAの公式アカウント

斜視の子猫が姉妹と一緒に発見され、手術を受けた後に新しい家族を探していると、10日(現地時間)に英国メディア「Armagh I」が伝えた。

報道によると、英国ニューリーの動物愛護団体「USPCA」は昨年12月、特殊な目を持つ子猫「ライラ(Lilah)」を保護した。

ライラは珍しいことに、両目の方向が違う「斜視」の持ち主だった。地元住民がライラとその姉妹猫を発見し、その後団体の施設で保護された二匹の状態はかなり深刻だったという。

引用:Facebook@USPCAの公式アカウント

当時、ライラと姉妹猫は重い病気を抱え、「眼瞼内反症」に苦しんでいた。眼瞼内反症とは、まぶたが内側に巻き込まれてまつげが眼球に触れてしまう症状のこと。

これによりライラの目には潰瘍まで形成されていたとのこと。獣医チームはライラの回復のため大掛かりな手術を実施した。

引用:Facebook@USPCAの公式アカウント

わずか1.1kgという体重で過酷な手術を乗り越えたライラ。幸いにも獣医チームの手術のおかげで、彼女は新たな人生のスタートを切ることができた。

ライラは斜視ながらも、愛らしい瞳を輝かせて新しい家族との出会いを待っている。

団体は8日、公式フェイスブックで「ライラは新しい家族を迎える準備ができました。きっと彼女は誰かの愛すべき家族の一員になるでしょう」と投稿し、ライラの里親募集をスタートさせた。

引用:Facebook@USPCAの公式アカウント

団体が公開したライラの動画を見た多くのネットユーザーからは「ライラが一日も早く理想の家族と出会えますように」「愛情たっぷりの家族に恵まれますように」と温かい応援コメントが寄せられた。

また、「超かわいいライラを私が引き取りたい!」「うちの9ヶ月の猫と一緒に暮らせる?」と里親になりたい意思を示すユーザーも現れている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告

    ニュース 

  • 2
    「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”

    エンタメ 

  • 3
    「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

    エンタメ 

  • 4
    「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

    エンタメ 

  • 5
    「恐れに立ち向かうどころか、ランキングを焼き尽くした」ユウタ、ロックで頂点へ

    エンタメ 

話題

  • 1
    「祈祷の内容がヤバい」KOYOTEシンジの婚約者、“言い間違い”でスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 2
    「表情で語る男・習近平」高市首相との会談で“その顔”に注目せよ

    ニュース 

  • 3
    「推し2人、同時に消える」ドヨン&ジョンウ、ファン絶望の“W入隊デー”確定

    エンタメ 

  • 4
    【核実験再開】トランプが動いた、米国“33年ぶり”の決断に世界が揺れる

    ニュース 

  • 5
    「笑顔の裏で火花」…トランプと習、6年ぶりの米中首脳会談で見せた“静かな攻防”

    ニュース