メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

史上最高齢!?100歳のガラパゴスゾウガメ「マミ」に初めての出産…150年の動物園史上に刻まれた感動の瞬間

荒巻俊 アクセス  

引用:フィラデルフィア動物園
引用:フィラデルフィア動物園

アメリカ・フィラデルフィア動物園で、100年近く生きた絶滅危惧種のガラパゴスゾウガメのカップルが初めて卵を産んだ。92年間動物園で過ごしてきた雌の「マミ」と雄の「アブラジョ」の産卵は、フィラデルフィア動物園150年の歴史の中で初めてのガラパゴスゾウガメの孵化事例として歴史に名を刻むこととなった。

AP通信は7日(現地時間)フィラデルフィア動物園で絶滅危惧種のガラパゴスゾウガメ4匹が卵を破って誕生したと報じた。そして動物園側は、この孵化が150年以上の歴史を持つ動物園で初めての出来事であり、非常に喜ばしいことだと伝えた。

誕生した4匹のガラパゴスゾウガメは、動物園で最も長生きしている雌のマミと雄のアブラジョの子どもたちである。2匹それぞれ100歳近くの高齢で、今回の産卵はガラパゴスゾウガメの種の保存にとって非常に重要な意味を持っていると伝えられた。

孵化した4匹の子ガメは現在、動物園の爬虫類・両生類館内で保護されている。動物園関係者によると、子ガメたちは元気に成長しており、体重は70〜80g程度で、卵1個分の重さだという。

また、最初の卵は2月27日に孵化し、残りの卵も動物園側で監視を続けていると発表された。

園長は「これはフィラデルフィア動物園の歴史における重要な節目だ。この子ガメたちが100年後にも地球で繁栄できるようにすることが、動物園の目標だ」と語った。

「マミ」はアメリカ動物園・水族館協会(AZA)の種保存計画で遺伝的に非常に価値のあるガラパゴスゾウガメの1匹として評価されており、ガラパゴスの生物の中でも最も高齢の初産母でもある。

一方、AZA認定を受けた動物園で最後にカメが孵化したのは2019年、サウスカロライナ州コロンビアのリバーバンクス動物園でのことだった。サンディエゴ動物園、マイアミ動物園、ホノルル動物園にも繁殖が可能なカメのカップルがいると伝えられている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」...タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「どこからどう見ても男」...性転換選手が“性別確認拒否”で成績が無効、過去2年分も取り消しに!
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    【米中休戦】 トランプ譲歩で中国が優位に…構造問題は未解決のまま

    ニュース 

  • 2
    【核の時代、再び】ロシア・米国・中国が“同時核実験”競争!止まらぬ“核の連鎖反応”

    ニュース 

  • 3
    「韓国、イスラエル爆撃機に部品供給」…‟ガザ虐殺支援”と国連が指摘

    ニュース 

  • 4
    「標的特定完了」米軍、ベネズエラ攻撃秒読み…“トランプの決断”ひとつで戦端開く

    ニュース 

  • 5
    「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説

    エンタメ 

話題

  • 1
    「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中

    エンタメ 

  • 2
    「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま

    エンタメ 

  • 3
    「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴

    エンタメ 

  • 4
    「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告

    ニュース 

  • 5
    「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”

    エンタメ