メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「あなたはイケますか?」上海の高級店、「ゾウの排せつ物」で作る高級コースに「気持ち悪い」と避難殺到!

有馬侑之介 アクセス  

 

引用:サウス・チャイナ・モーニング・ポスト
引用:サウス・チャイナ・モーニング・ポスト

 

動物の排せつ物を活用した食品が、時として予想外の人気を集めることがある。

インドネシアでは、ジャコウネコがコーヒーの実を食べて排せつしたものを洗浄して使用する「コピ・ルアク」が代表的な例だ。

また、ゾウにコーヒー豆やリンゴ、バナナ、パイナップルなどを食べさせ、排せつ物から出た種(コーヒー生豆)を選別して作る「ブラック・アイボリー」は、1キロあたり約23万円を超えるほどの人気を誇っている。

17日付のサウス・チャイナ・モーニング・ポストなど複数の海外メディアによると、最近中国・上海に登場したあるレストランもこうした期待を抱いていたという。

ジャングルをコンセプトにしたこのレストランは、エコ料理で有名であり、葉っぱや蜂蜜を塗った氷の彫刻、殺菌・乾燥させたゾウの排せつ物で作ったデザートなど、ユニークなコース料理を提供している。

コース料理の価格は約8万7,000円で、ドリンクは別料金となっている。

訪問客は、一般的なレストランのように席に座って食べるのではなく、店内を探検するように歩きながら食事を楽しむ形式だ。

提供されるメニューには、悪臭で有名な寄生植物のスープ料理、幼虫の揚げ料理、アリ、ゾウの排せつ物をベースにしたフルーツジャム、花粉、蜂蜜シャーベットなどがある。

レストランの大胆な挑戦に対して、レビューは賛否両論だ。実際に訪れた客の一人は「1時間かけてようやく葉っぱを何枚か噛んだだけだった。食事を楽しむ場所というより、パフォーマンスに近い」と述べた。

他の来訪者たちからは「本当に気持ち悪い。ゾウの排せつ物は絶対に食べたくない」「ユニークな食体験を求めているなら挑戦してみてもいい」といった反応があった。

特にゾウの排せつ物を利用したメニューが物議を醸したことで、現地の食品衛生当局がレストランの調査に乗り出したという。現在、このレストランは一時的に営業を停止していると伝えられている。

ジャコウネコやゾウ以外にも、動物の排せつ物が食材として使用されることがある。中国では、コウモリの排せつ物から蚊の目玉だけを取り出して作る「蚊の目玉スープ」なども流通している。

また、物議を醸した上海のレストランで提供されているアリも、食用昆虫に分類される。

アリは必須アミノ酸やタンパク質が豊富で、食物繊維やビタミン、炭水化物なども含まれている。また、アリの油はオメガ3などの不飽和脂肪酸が豊富だ。

ただし、甲殻類や貝類などのアレルギーを持つ人は、こうした食品の摂取に注意が必要だ。というのも、アレルギーの原因となるトロポミオシンという物質が、多くの昆虫に含まれているからである。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「一個もくれなかったら戦争だ」...トッポギに釘付け!ワンコの切実すぎる「欲しがり顔」が爆笑必至
  • 「4匹だけど、いいですか...?」野良犬にエサをやったら...“仲間連れ”で再訪問!店主もネットも思わず笑顔
  • 「前が見えないニャ!」家出から戻った猫の衝撃的な姿に飼い主は脱力…“一体どんな大冒険をしてきたのか”と話題に
  • 「チョコ食べちゃったの」!?友人が本気で勘違いした“チョコ顔”わんこ…誤解オチにネット民大爆笑
  • 「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!
  • 「静かに遊んでると思ったら…」子どもと愛犬が“粉まみれ”に!無邪気な笑顔のやんちゃコンビに母も失笑

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ガザ市街地に戦車突入」米国の後ろ盾でイスラエルが地上攻撃を強行…米国は“責任逃れ”に終始
  • 「手術中に医師が消えた」暴走族乱闘&下着変態事件まで…MBC『ヒドゥンアイ』怒りと衝撃の連続
  • 【韓国絶望】AI特需で台湾GDPが爆伸び! 第2四半期8%成長で22年ぶりに韓国逆転、専門家は「差はますます広がる」
  • 「今日の主役は私だワン!」家族の歌に合わせて前足フリフリ、誕生日に見せたチワワの“喜びダンス”が尊い

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ガザ市街地に戦車突入」米国の後ろ盾でイスラエルが地上攻撃を強行…米国は“責任逃れ”に終始
  • 「手術中に医師が消えた」暴走族乱闘&下着変態事件まで…MBC『ヒドゥンアイ』怒りと衝撃の連続
  • 【韓国絶望】AI特需で台湾GDPが爆伸び! 第2四半期8%成長で22年ぶりに韓国逆転、専門家は「差はますます広がる」
  • 「今日の主役は私だワン!」家族の歌に合わせて前足フリフリ、誕生日に見せたチワワの“喜びダンス”が尊い

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]